• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月06日

オーディオ熱再び

毎度不定期に訪れるオーディオ熱
前回(7月)交換したスピーカー回りの処理も終わってないのにまた来ちゃいましたとさ
まぁ原因はボーナスがゴニョゴニョな感じだったから
車のローン払ったらタイヤ分しか残りそうもなくて、タイヤ新調しても
サーキット遠征費用が怪しいのでオーディオでもいじるか、とそんな流れ

そんなわけで「最終的にはフロントマルチの2.1ch」という目標に向けて次のステップはアンプ追加
今4chアンプがあるのでSW用を追加

メーカーは例によってロゴがイカス、という理由でロックフォードに0.1秒で決定
オフィシャルサイトで手頃な1or2chアンプを物色…
今年から(?)追加されたエントリーグレード Primeシリーズの
500W1chが並行輸入品で2万くらいなのでコレにしようかな、と思ったら
最上位のPowerシリーズの400W2chが3万…
正規代理店が設定している定価の半額以下!
これはモデル末期の投げ売りと見た!
しかしその差1万円
エントリーグレードのアンプ+キャパシタとどっちが面白いかなぁ…

いや、待て
純正オルタネータでアンプ2つも動かせるのか!?
400W2つ載せたら…60Aくらい?
まぁ常時そんな出力で駆動してないだろうけど
どっかで見たデータじゃ純正オルタネータは100Aだし…
エンジン回すのにどのくらい使うんでしょうw

まぁ、大丈夫でしょう…たぶん!
いくら何でもエンジン壊れたりしないだろうし
最悪買ったばっかりのバッテリーが使えなくなるくらいだろうし
強化オルタネータ入れると燃費悪くなるし
そもそも予算がアンプに回らなくなって本末転倒だし

いやいや、それより問題はワイヤリングですよ
「最終的にはフロントマルチの2.1ch」とか知った風なこと言ってる割に
毎回適当に増設してるから現状バッテリーから来てるのは8ゲージなわけで
アンプ2つは当然無理だから引き直し決定
音質的には4ゲージで引き直して分岐させるべきなんでしょうけど
単純に8ゲージをもう1本追加する方がだいぶ安上がりなんですよね…


う、うーん
とりあえず実際にボーナス出るまで全部保留!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/06 19:13:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺いい匂いがするニャ〜
BNR32@須坂さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

京成バラ園から道の駅巡りの温泉へGO
大十朗さん

【明日開催!6/8(土)6/9(日 ...
VALENTIさん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

近畿プチ旅行
ボーエンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

heretic:異端(者)、異教(徒)ってな意味なので heREticで異端車(乗り)なんて意味です ええ、うまいコト言ったつもりデス 小学生の頃SA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
※既に付けたパーツとやったことはレビューと整備手帳の方にちょっとずつ追加予定 小学生 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation