• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月24日

さらに迷走

冬のボーナスを待たずに今にもライトキット買ってしまいそうになるので
「車検が面倒、車検が面倒」と念仏のように唱えて我慢する今日この頃なんですが
グーグル先生で「スリークライト 取り付け」とかで検索すると
1番上に来るサイトの方がDIYで取り付けられてて
ドリルが必要っぽいですが、コレなら自分で出来る範囲と判明し
ますます買ってしまいそうになるわけです

で、その方他のDIYも書いてらしたんで、色々見てたら
なんと エ ン ジ ン マ ウ ン ト をDIYで換えてらっしゃる!?
前の車の時にシフトフィールが良くなるらしいので
エンジンマウント交換を考えたんですが
部品5万工賃5万で10万コースと聞いてやめたわけです
でもFDは構造的にDIYでいけるそうです

エンジンマウントめちゃめちゃ換えてみたい…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/07/24 20:21:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パン🍞とラーメン🍜ƪ(•̃͡ε ...
zx11momoさん

ロビンソン
ツゥさん

会員でよかった。
ターボ2018さん

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

INTAKE tuning
hirom1980さん

この記事へのコメント

2007年7月24日 21:03
ハジメマシテ。

上記のサイトを手本に、というわけではありませんが、私も自分でエンジンマウント変えました。二度としたくない部類の作業にはなりますが気合さえあれば手持ちの工具類でなんとかなると思いますよ。
ちょっと硬いボルトがあるくらいで難しい作業では無いと思います。
コメントへの返答
2007年7月24日 22:48
コンバンハ、ハジメマシテ

おお、経験者の力強いお言葉!
「いつかやる」リストに加えておきます!

…とりあえず暑い季節にはやらない方が良さそうなんで…
そ、そのうち…
2007年7月25日 0:30
クルマいじれる人ってすごいなぁ

これからヒマを見つめてはコツコツと勉強していきたいっす。
コメントへの返答
2007年7月25日 20:01
DIYの心得は

・工賃以上の工具代を恐れない大胆な心
・自分の技量を正確に見極めて無理はしない判断力

デス

でも楽しいですゼ

プロフィール

heretic:異端(者)、異教(徒)ってな意味なので heREticで異端車(乗り)なんて意味です ええ、うまいコト言ったつもりデス 小学生の頃SA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
※既に付けたパーツとやったことはレビューと整備手帳の方にちょっとずつ追加予定 小学生 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation