• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月20日

限定公開2!終了。

このたび、CGの作成に成功しました。

とあるマシンを想定しています。
ラインのシビアさ、アクセルポイントの早さ、そして私の苦労をお楽しみ下さい。
公開は1日のみでした。


見られた方、楽しめて頂けましたでしょうか?
また機会がありましたら作成してみます(*^。^*)
ブログ一覧 | ドウガ | クルマ
Posted at 2009/05/20 21:16:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

引き続き今日も
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年5月20日 22:00
こ、これは・・・

CGながら助手席のカメラマンの大変さが手に取るように伝わってきます(^_^;)
見てるだけですこし酔いました(笑)
コメントへの返答
2009年5月21日 20:52
これは前回のステアワークと同時に作成したのですが後遺症が出て2日ほど頭の中で何かがグルグル回ってました。
2009年5月20日 22:25
素晴らしい運転と撮影を
リアルにCGで再現してますね!

次回はハコ乗り風のアングルでお願いします。
コメントへの返答
2009年5月21日 20:55
とてもとても。
街道さんの背中が大きすぎて。

ハコ乗り?平成生まれ(嘘)の私には意味がわかりません(笑)
ていうか乗り出したらどっかの木に引っかかってしまうでしょう。
2009年5月20日 23:10
オツです。

実況が入ってなくて少し物足りないであります。

U節、期待します。
コメントへの返答
2009年5月21日 20:57
お疲れ様です。

おっ!この前の実況は好評だったです??

ではまた今度は頑張ってみますね!
2009年5月21日 0:44
最強FDのCGをここまでもwww

ナイスです!
コメントへの返答
2009年5月21日 21:00
臨場感が足りないんですよ、これでは。
もっとスピード感を出したいんですが無理です。
2009年5月21日 1:26
展望の後の右のアプローチのラインによる大胆なアクセル開度といい、その後の付きにくい左への一瞬のアクセルオフからのスピードの乗せ方・・・絶品だと思います。まさに非現実世界ですね!!
コメントへの返答
2009年5月21日 21:02
いやいや、大したことないですよ。
慣れれば誰でも出来ることですよ。

って言ってみたいところですが(^^ゞ

まさにスペシャリストの走りを再現出来たと自負しております。
2009年5月21日 10:30
基本的にコーナーは、アクセルオンで進入なんですね。
勉強になりました。
コメントへの返答
2009年5月21日 21:05
ほとんどが浅いコーナーばかりなんで進入の姿勢作りが終われば後はアクセル開けながらクリップに付くイメージです。
ヒントを与えてしまいました(笑)
またお速くなりそうですね。
2009年5月21日 19:19
CGお疲れ様でした。助手席のカメラマン大変だったでしょうね。
CGの中のコースのラインの取り方がかなり参考になりました。勉強になったっす!!
コメントへの返答
2009年5月21日 21:06
彼のラインは独特なんでしっかりセッティングの出たマシンでないと無理があるかも。

俺は違うラインで行くよ!

プロフィール

4103 戦闘民族 AP1 4452 →4356 kumanta NCP13 4320 にゃん DC2 4396 アレックス EF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

前後デフ、ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 17:20:39
ようやく完成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 17:18:25
今後の予定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 14:51:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
念願のMIVEC なかなかRSは手に入らないと思い、GSRにした。
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
ワイドボディとブレンボに魅かれてエボⅢから乗り換えた車です。 クロスミッション、ボディの ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
新車で購入した初めての車です。 ミーハーな気持ちで買ったのでoptionでサンルーフをつ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
車が大きくなってⅢやⅥのようなキレ味はないけどなかなかいい車です。 私のようなオーナーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation