• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月11日

セッティングジャンキー

車が復活してからの走りのほうの経緯。
GW中、入退院を繰り返しながら多少走り込んでみた。


車が入院前の半年くらいは全く食わないハズレのRS-Rや
カチてこれまた食わなくなった☆specで走っていたので、
それ用のセッティングに俺がしていた。その時はそれで問題なく走れていた。
愛車の入院期間が長かったので、その間に考えていたことがあった。
それは車を弱オーバーにセッティングしてクルクルと回る車にしてアクセルを
ガンガンに踏めるようにしたいなと。
なので車が帰ってきて走る前にすぐにフロントの車高を3mm下げた。
これまでは変なプライドが邪魔をして前下がりの姿勢に抵抗があった。
遥か昔に俺は結構前下がりにしてガンガン走っていたのを思い出したのだ。

そして最速戦で使っただけのほぼ新品(製造は1年前だが)の☆specで復活したので
フロントを落とした以外はそのまま(つまり食わないタイヤ用のセッティングね)走ってみた。
ところが意に反して、結構なアンダーステアに見舞われた。
久しぶりで腕が落ちたのかと思って何本か走ってみたが、アンダーは変わらなかった。

そこで俺はショックが動ききる前にタイヤが限界にきているのではないかと思い
フロントの減衰の縮みを一つ落としてみた。
これがうまく行って明らかにフロントの入りがよくなった。
だがアンダーが少し減ったという程度の変化だ。
この日はトラブルがあってここで終了。車は再入院となる。

また車が帰ってきてから今度はリヤの車高を5mm上げた。
これで走るとなかなかフィーリングがよくなった。
車は面白いように向きが変わるしアクセルも踏んで行ける。
ただ俺の中で何か少し、もの足りない感じがあった。
本当はここで走り込むのが妥当なんだろうけど、それが我慢できたら俺じゃない。
翌日、早速リヤの車高をもう3mm上げてみた。

もっと向きが変わるようになるかと思ったが逆にアンダーが強くなり、
まったくよろしくないフィーリングになった。
相棒も前のほうがいいと言っている。
どうもリヤの車高の分水嶺はこの3mmの差にあるらしい。

翌日、すぐにリヤの車高を戻す。
本当はここでリヤの車高だけ戻すのだろうけど、それが我慢できたら俺じゃない。
ついでにフロントの車高を3mm下げてみた。
それにこんなに頻繁にイジれるのはGW中しかない。
2ヶ月ぶりに車が帰ってきたと思ったら
また毎日のようにジャッキアップしてタイヤを外している俺。
俺を見る近所の人たちの冷たい視線が痛い。

これで元に戻ったのか、なかなかフィーリングがいい。
相棒もこれまでで一番よくなったとコメント。
そこから今回も減衰をいろいろと変更した。
まだフロントに突っ張る感じがあったので
フロントの縮みをも2つ弱くした。
今度はフロントにヤワな感じがでたので伸びを一つ強くした。
リヤの動きをよくして向きを変えやすくしようと思い、
リヤの縮みを二つ弱くし、伸びも少し弱くした。
これでまた一段とよくなった。

この時、みのっくすやkumanta氏と走る機会があり、全開で前を逃げたのだが
俺の想定ほど引き離すことが出来なかった。
後でkumanta氏に聞くと俺のコーナリングに、かつてのキレはなかったと言われた。
なるほど、やはりそうかと俺は思った。
当初から感じていた、もの足りなさは依然として続いていたらからだ。
実際タイムもよくない。これを気温のせいばかりとは言ってられない。
相棒が言うには2コーナで失速しているらしい。
確かに前は2とか3段階コーナリングでカクカク走っていたのだが
今は小さくインベタ気味でキレイに回っている。
曲がりすぎるだけにRが小さくなって肝心の速度が落ちてしまっている。
要するに勢いがなくなっているのか。難しいもんだ。
とりあえず車高の方は、これがベストだ。しばらくこれで行こうと思う。
もし、やるとしてもフロントをもう少し下げるくらいしか残ってない。

しかしこれでも最初から比べればフィーリングは雲泥の差だ。
めちゃくちゃ向きが変わるようになった。
セッティング変えて動きがよくなる毎に俺はセッティングの天才じゃないかと思ってしまう。
実は俺独りが思っているだけでホントは全然動きが変わってないのかもしれないが(笑)

俺がコーナリング向上のために思いついていることは
残すところ一つだけだ。
今晩試してみよう。吉と出るか凶と出るか楽しみだ。

続く。


ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2013/05/11 17:54:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑かった💦
はとたびさん

武蔵野ガレージセールへ 2025 ...
五十路ボーダーさん

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

東京事変 透明人間をヘビロテで聴く ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

4103 戦闘民族 AP1 4452 →4356 kumanta NCP13 4320 にゃん DC2 4396 アレックス EF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

前後デフ、ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 17:20:39
ようやく完成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 17:18:25
今後の予定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 14:51:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
念願のMIVEC なかなかRSは手に入らないと思い、GSRにした。
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
ワイドボディとブレンボに魅かれてエボⅢから乗り換えた車です。 クロスミッション、ボディの ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
新車で購入した初めての車です。 ミーハーな気持ちで買ったのでoptionでサンルーフをつ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
車が大きくなってⅢやⅥのようなキレ味はないけどなかなかいい車です。 私のようなオーナーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation