• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるすろ#のブログ一覧

2008年12月25日 イイね!

これじゃ、猫に小判だよ(T_T)/

前回の続き。
ショックの慣らしも終わり実戦テスト。
いよいよ試走開始となった。

まず4割でスタート。
うぉ~全然違う!すべるようにコーナリングしていく。
以前のショックが全く動いてなかったことがわかる。
今まで、ショックが突っ張って全く動いてなかった。
タイヤが路面に引っかかって曲がっていた感じだった。
この時、力のベクトルが横方向だった。横Gをタイヤだけで負担していた。

それがこのショックはタイヤのグリップを使う前にまず自分が動こうとする。
するとベクトルが下向きに働く。タイヤを上から押さえつけて曲がってる感じだ。
これがこのショックを乗りこなすポイントになることが後にわかる。

続いて6割で走る。
さらにいい感じ。インサイドのタイヤから今まではしてなかったスキール音がする。
インサイドのタイヤも接地してグリップさせてるということか?
多少スライドさせてみても思うように動く。しかしまだ限界は見えない。
ペースを上げるのが勿体無いくらいだ。
ここで問題が。
前も後ろもタイヤがボディに干渉して激しい音がする。

そして8割に。
干渉する音が更に激しくなる。
タイヤがボディに当たってブレーキング現象が起きるほどだ。
こりゃ対策せねば。
しかし以前のショックは今より2cm近く下げてた事もあったのに当たらなかった。
ストローク量の差か。ホントによく動く足だ。
とりあえずその日はトラブルもあって撤収となった。

早速、前後とも車高を1cm上げて準備。

後日、今日はいよいよ本気モードに突入させようか。
まず8割で走ってみる。どうやら干渉はないようだ。
本気で走ってみる。


すると……トホホな結果に(+_+)
車の動きが前のショックの時のように戻ってる。
しなやかさが無くなってる。
フロントが逃げるしアンダーが収まらず立ち上がりもワンテンポ遅れる。
おまけにタイムを計ってみると何秒か落ちてる(T_T)
最悪だ。
ショックの良さを全く活かせれない。
何本かタイムアタックしてみたが同じ結果に。

ふぉ~、なんて難しいんだ!
今まではコーナー進入でショックが動かない分、ステアでキッカケを作ってテールをスライドさせて向きを変え、フルスロットル!そのまま立ち上がってた。
ところが同じ運転をするとタイムが落ちてしまう。
ショックに俺のドライブを合わせれない。
本気で走れば走るほどズレていく。
流して走ってる時のショックの良さ、しなやかさが全然出ない。
ただ、一度だけコーナー立ち上がり時に絶妙のタイミングでアクセルを入れれた時に信じられないほどトラクションが掛かり異常に速度が乗った時があった。
この走りがヒントになると思う。
やっぱりキチンと乗ればそれに応えてくれるショックのようだ。

基本中の基本、しっかりと荷重を掛けなければならないということだ。
そう、以前感じたことを思い出した。
ショックをしっかり動かしてタイヤを上から押さえつけながら横Gを発生させなければならない。
いかに今まで自分がテケトーなドライブしてきたかを思い知らされる。
この日はここで終了。

現時点では新しいショックを乗りこなせずにショックを受けている状態だ。
テヘっ(>_<) ゴメンなさいm(__)m

大きな課題をショックから頂いて俺は今、考えさせられている。
これを乗りこなすことが出来たら一歩前進できる気がする。
燃えてきたゼ!
Posted at 2008/12/25 22:57:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニューパーツ | クルマ

プロフィール

4103 戦闘民族 AP1 4452 →4356 kumanta NCP13 4320 にゃん DC2 4396 アレックス EF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1234 56
78910111213
14151617181920
2122 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

前後デフ、ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 17:20:39
ようやく完成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 17:18:25
今後の予定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 14:51:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
念願のMIVEC なかなかRSは手に入らないと思い、GSRにした。
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
ワイドボディとブレンボに魅かれてエボⅢから乗り換えた車です。 クロスミッション、ボディの ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
新車で購入した初めての車です。 ミーハーな気持ちで買ったのでoptionでサンルーフをつ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
車が大きくなってⅢやⅥのようなキレ味はないけどなかなかいい車です。 私のようなオーナーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation