• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるすろ#のブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

走り込んだ。

昨日ブログ打ってて、うっかり別のページに飛んでしまった。
せっかくの長文が全て消えた。
テンション下がりきってフテ寝。
今日、気を取り直しもう一度打つことにした。

さっき、自作でちゃちぃアライメント測定道具を作って測ってみた。
道が傾いているのでキャンバーは諦めている。トーだけだ。
これが上手く測れたのかはわからないが前がインに1mm、後ろがほぼゼロだった。
俺の目手ライメントも結構イケてる?
それとも自作器が俺に都合のいい数字を出してくれたのか?
ボディの中心線に対しての測定は無理なので全部斜めになっているかもしれないけど。


話はタイトルに戻り、先日走り込みを実行した。
コンセプトはリヤの動き。前回からの続きになるが更に進めてみた。
下がり過ぎてたリヤの車高を8mm上げた。
そしてリヤの減衰を伸縮ともガチガチに。GTウイングをかなり傾けて効かせる。
これで走ってみると動きは上々。
フロントのいい動きはそのままにアクセル入れた時に後ろから前に進む感じがある。

全開走行開始!
2コーナは相変わらずアンダーが出るがそれ以外はナイスな感じ。
その後いろいろと減衰をイジってベストと思えるところにセット。
ここから数本タイムアタック。
電制センターデフを変更したりして本気モードでRUN&RUN。
あまりタイムに変わりはなく、全部ほぼ同タイムで走れた。
今回のセッティング変更で大きく変わったのはアクセル開度。
全開率が大きく上がった。アクセル踏みまくりで気持ちがいい。
最高速も4km上がった。これは誤差が激しくて当てにならないけど。
俺の目標でもあった今のブーコンオフ状態での26秒台は達成出来た。
現在フロントは5年前の01Rの1分山。全く溶けないカチカチのプラスチック状態。
それにしてはいいんでない?

この日最後のおまけとしてブーコン入れてタイム計る。
ブースト設定を下げておいたので1kいかず0.91。(オフだと0.74)
体感はあまり変わらないが最後まで慎重に走りきる。
タイムを見ると00.00秒!  ……??
ボタン2回押さなければならないところ押し忘れてた(泣)
ガックリ(T_T)
もちろんもう一度計る元気はなく撤収。


そして今日、フロントのスプリングを16kから14kにして走ってみた。
狙いは…
スプリングは柔らかくて走れるならそれにこしたことはないということ。
16kは縮み側の減衰を相当ヤワくしないと突っ張ってしまう。
そして伸び側を相当シめないと収まらない。
これを14kにして楽にさせたい。
そして今の16kのスプリングは本来リヤ用なのでスプリング全長が長い。
それを無理にフロントにつけていた。
これが14kならメーカー指定の全長で行ける。
そして今、リヤが16kなのでフロントよりもリヤのバネレートが上の時の動きはどうなのか試したい。

と、様々な目論見を持って走ってみると……。
ダメだ。アンダーになる。
減衰をいろいろイジっていいところを見つけたが、それでもやっぱりフロントが猛烈に逃げる。
動きとしては進入はいい。そこからGが掛かった瞬間にフロントが外に向かって逃げる。
進入までのフロントに荷重が掛かるところまではいい動きだが、その時点でフルストロークしちゃってるよう。
そこからアクセル入れてさらに力が掛かると外にフロントが逃げていくようだ。
俺の思惑通りには行ってない。
結論としてはやはりバネレート不足?つまり元にしろってこと?

ちなみにタイヤを見ると内減りもあるが外も角が落ちている。
バネを戻すときにキャンバーをもう少し効かせようかな。
なんとか今のボロタイヤのうちにセッティングを確定させなければ。
近いうちにCPUのリセッティング、ほぼ新品の18インチの☆スペックをフロントに投入。
そして気温の低下。
全てが揃う日は近い。


Posted at 2009/09/23 10:56:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

4103 戦闘民族 AP1 4452 →4356 kumanta NCP13 4320 にゃん DC2 4396 アレックス EF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2345
67 89101112
13141516171819
20 2122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

前後デフ、ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 17:20:39
ようやく完成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 17:18:25
今後の予定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 14:51:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
念願のMIVEC なかなかRSは手に入らないと思い、GSRにした。
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
ワイドボディとブレンボに魅かれてエボⅢから乗り換えた車です。 クロスミッション、ボディの ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
新車で購入した初めての車です。 ミーハーな気持ちで買ったのでoptionでサンルーフをつ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
車が大きくなってⅢやⅥのようなキレ味はないけどなかなかいい車です。 私のようなオーナーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation