• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるすろ#のブログ一覧

2009年10月18日 イイね!

中山サーキット初走行  反省、俺の問題編。

そんなこんなでいろいろやりながら走りこむ。
途中でブーコンをONにしてブースト1.2kにしてみる。
車が軽くなり加速はよくなるが何か違和感を感じる。
ここで手動だがタイムを見てみると7秒をなんとか切って6秒台カツカツになる。

このコーナーは何速とか確認しながら詰めていく。いや、詰めて行ってるつもりになる。
●おさんに前を走ってもらったりしたが俺の適応力が低すぎて走りはよくならない。
この辺りで午前が終了する。
昼前に695君が現れる。
車が復調して上機嫌だ。
俺は午前の反省してみる。
一番イケてないのは進入時の姿勢変化が全く出来ないということ。
当然クリップにつけず、またつけてもアクセルを開けれるのはアウトに膨らみきってからということになる。
これでは加速が全然出来ないのでタイムが出るわけがない。
これは結局最後まで解決出来なかった。

午後からは満を辞して18インチの☆の新品をフロントに投入してブーストを1.5kに上げる。
この時にタイヤの内減りがあったのでストラットのキャンバーボルトを調整して起こす。
完全に新品で慣らしがてらゆっくり周回する。
やはり新品は乗り心地がいいというか転がりが滑らかだ。
ペース上げて走ってみるとアンダーは変わらない。
完全に俺の運転がおかしい。

問題もまた発覚。俺のステアリングワークがおかしい。
俺は基本的に送りハンドルだったけど(セオリーではダメなハズ)戻しが間に合わない時がある。
特にテールスライドした時のカウンターなんか追いつかずに諦めて手放し状態に。
そのせいもあってよくスピンした。
今まではホームで走りこんでいたため、ステアの切り込み量が少なくてすんでいた。
そしてあまりにも慣れすぎていて、カウンターを当てることもなかったため気づかなかったのだ。
いやぁ、中山走るといろんなことに気づくことが出来る。
自分の欠点をいろいろと教えてくれるサーキットだ。

そしてトラブルがあってヒマになった695君に横に乗ってもらったりした。
運命の最終枠。
自分なりに全開で走りこんで周回を重ねる。
そして1コーナーに進入しようとしたとき、ハンドルが重くなる。
この瞬間にエンジンが終わることが確定。
とりあえず1コーナーのアウトに寄せる。
水温計はすでに振り切っている。
前回のトラブルの時はただ水温が上がってヤベーなって思っただけだったけど今回は違う。
自分の目の前でエンジンがオーバーヒートしてヘッドが歪んでいってると思うと気が狂いそうになる。
なす術がない。重ステのままゆっくりと一周回る。ミラー見ると白煙が。完全にダメだ。
なんとかピットインしてちょうど来ていたラフレッド君に助けを求める。
ここで出来る限りの処置をしてもらいました。
この時に助けてくれたラフレッド君、●おさん、695君、ありがとうございました。
ちなみにベストラップはトラブル前の最終周で出てた。

なんやかんやで何とか車を持って帰ることに。
この間に695君からアドバイスを頂いた。
「突っ込み過ぎですよ~、僕のFDだとしても突っ込み過ぎてますよ~」
なんと!俺は自分の技術不足で頭を入れられなくてアンダー出てたと思ってた。
突っ込み過ぎではなくてブレーキを緩めれてないからとかタイミングを間違えていたからとかと。
目で見えるコーナーの感じなら曲がれると勝手に決め込んで一生懸命頑張ってた。
想像をはるかに超えて進入速度を落とさなければならなかったらしい。
もっと早く気づいていれば!

課題山積での初走行となってしまった。
もし機会があればリベンジしたいものた。
次回、反省、車両編。
Posted at 2009/10/18 20:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

4103 戦闘民族 AP1 4452 →4356 kumanta NCP13 4320 にゃん DC2 4396 アレックス EF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45 678910
11 121314 15 1617
18192021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

前後デフ、ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 17:20:39
ようやく完成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 17:18:25
今後の予定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 14:51:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
念願のMIVEC なかなかRSは手に入らないと思い、GSRにした。
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
ワイドボディとブレンボに魅かれてエボⅢから乗り換えた車です。 クロスミッション、ボディの ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
新車で購入した初めての車です。 ミーハーな気持ちで買ったのでoptionでサンルーフをつ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
車が大きくなってⅢやⅥのようなキレ味はないけどなかなかいい車です。 私のようなオーナーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation