• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるすろ#のブログ一覧

2011年02月23日 イイね!

私は還ってきた!  日曜編

こんばんは。
最初に言っとくと前回の続きではありません。



欲求不満のカタマリのフルすろです。
……と言いたいところですが、
先日ひょんなことから手元に車が返って来ました。
それもビミョーな感じで。

それはさておき、
アストロ工具倉敷店が店舗移転したので早速覗きに行ってきた。
お目当ての品は売り切れていたが何点か購入した。
その帰りに車を引き取った。
そのまま帰りにホームを流してみた。
まぁ、チョロっと走っただけだけどいい感じだった。
時間的な問題もあり、早々に引き上げた。

やはり確認するにはライトに照らされた景色の中でないと(笑)
遅めの時間に相棒を連れてホームに到着。
まず車が大丈夫かを確認。
ちゃんと普通に走る(* ̄▽ ̄*)
ちょいとペースを上げてみると
タイヤがサッパリ食わない。
タイヤが硬い印象で全くネバらずにジュリジュリと滑る。
実際、走り終わってタイヤのトレッド触るとツルツルでスベスベだ。
俺は思わずタイヤの☆のマークを確認してしまった(汗)
それでも2往復くらいしてみる。

まず、フロントが横Gが増えてくるとスルスルとアウトに滑る。
次にリヤが簡単にスライドする。
ここで一つ言ってなかったことが。
年始にサーキット行く為にバネレートを前後変更していたのだ。
前16k、後14kにしてた。
よく考えれば変更してからまともに走ってない。2ヶ月近く経っているのに。

フロントは縮み側が固すぎてロールしなくてタイヤが先に滑ってると診断。
なのでフロントの縮みを柔らかくした。
リヤの滑りは動きが大きすぎて出てる感じと判断。
リヤの減衰を上げる。

また走り込む。
するとフロントが食わないのは相変わらずだが許せるレベルになってきた。
リヤはしっかり感が出てきてかえってアンダー気味になってきた。
ここでGTウイングを一つ効かない方向に振る。

これで再度走るといい感じ。適度にスライドして向きが変えやすくなった。
実は試しながらもタイムアタックしてたのだが、あれよと言うまに2秒ほどアップ。
ブランク前の調子悪い時くらいにはタイムが戻ってきた。
4,5ヶ月ぶりの走行にしてはマズマズ?
その要因としては横に鋭いアドバイスをくれる相棒が乗ってくれてるということと
バネレートの変更が効いてると思われる。
もちろん、俺のテクあってのことだけど(>ロ<)ノ ←ツッコミ大歓迎☆

まず車の向きがよく変わる。そんでスライドのコントロールの自由度が高い。
まだ相当のマージンを残してはいるが感触は最高だ。
残念ながらその日はガス欠でここで終了。

まだ走りたいとは思ったがここで歳の功を発揮。
ブランク明けで気温が低くてタイヤが食わない。
なにより一番ヤバいのは走りが好調ってこと。
事故る要因テンコ盛りだ。
カンバック初日でようやく返って来た愛車を潰すわけにいかない。

ぼちぼちの収穫を得て帰途についた。



月曜編に続く。
Posted at 2011/02/23 22:07:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

4103 戦闘民族 AP1 4452 →4356 kumanta NCP13 4320 にゃん DC2 4396 アレックス EF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  123 45
6789101112
131415161718 19
202122 23 242526
2728     

リンク・クリップ

前後デフ、ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 17:20:39
ようやく完成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 17:18:25
今後の予定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 14:51:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
念願のMIVEC なかなかRSは手に入らないと思い、GSRにした。
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
ワイドボディとブレンボに魅かれてエボⅢから乗り換えた車です。 クロスミッション、ボディの ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
新車で購入した初めての車です。 ミーハーな気持ちで買ったのでoptionでサンルーフをつ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
車が大きくなってⅢやⅥのようなキレ味はないけどなかなかいい車です。 私のようなオーナーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation