• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるすろ#のブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

RS-Rのチカラ。 前編

最速戦から生還した俺はホーム攻略にとりかかる。

最速戦の仕様のままなので
フロントは595RS-R  8部以上山
リヤはZ1スタースペック  6部山
前後ともに 265/35/18
これを9.5jのホイールに装着。

俺にとっては近年稀に見るハイグリップの仕様となった。
どうもハイグリップを履きこなす自信がない。
ま、走ってみないとわからないのでとりあえず走ってみる。

フロントは恐ろしくグリップする。
多少走り込んでも全く限界が見えてこない。
心配していたヨレも感じない。
これが35扁平のせいなのか、そこまで攻め込めてないからか
わからないが。おそらく後者?

と言うのもリヤの挙動が怪しくてかなりのオーバー。
フロントに対して全く追いついてない。
リヤはフレッシュタイヤではないので☆が本来のグリップを発揮してない可能性はあるが。
かつてないオーバー挙動で下手クソな俺は全然攻め込めない。
一度頑張ってフロントグリップに見合った速度で2コーナ突っ込んだ時、
ステア入れた瞬間、リヤがすっ飛んで行きそうな予感があって俺はそれ以上ステアを入れることが出来ず危うくコースアウトしそうになった。
もしステアを切っていたらスピンアウトしてた思う。
相棒からドコ行くんかと思ったとのお言葉を頂戴した(笑)
当然タイムは出るハズもない。
この日はここで終了。

翌日、『調子が悪いのは車のせいの会』日本支部長の俺は早速セッティング変更を実施。
リヤのバネレート不足を感じたのでプリを7mmほど掛けた。
続いてスペーサーを7mmかました。
また、降ろしていたスペアタイヤを積む。
さぁ、どうなるか?楽しみだ
…と思っていたら雨がポツポツと。
こりゃ確認は明日だな。

続く。
Posted at 2011/03/30 21:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニューパーツ | クルマ

プロフィール

4103 戦闘民族 AP1 4452 →4356 kumanta NCP13 4320 にゃん DC2 4396 アレックス EF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6789 101112
131415161718 19
2021 22232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

前後デフ、ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 17:20:39
ようやく完成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 17:18:25
今後の予定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 14:51:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
念願のMIVEC なかなかRSは手に入らないと思い、GSRにした。
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
ワイドボディとブレンボに魅かれてエボⅢから乗り換えた車です。 クロスミッション、ボディの ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
新車で購入した初めての車です。 ミーハーな気持ちで買ったのでoptionでサンルーフをつ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
車が大きくなってⅢやⅥのようなキレ味はないけどなかなかいい車です。 私のようなオーナーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation