• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるすろ#のブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

RG

ここのところトラブルが続いている。
で、今回もある意味トラブルかもしれない。

最近悩まされ続けている強烈なアンダー。
やる気を失うくらいのアンダーで、走っていても面白くない。
7割くらいで走ると出ないのだが本気で走るともうダメだ。
原因として考えられることを全て試さないと気がすまない。
当然のこととして検証が簡単なところから始めた。
まず、減衰調整。続いて車高の調整。その後スタビの調整。
そしてその組み合わせ。
よくなったり悪くなったりしながらやってみたが結局問題解決せず。
残りで考えられるのはアライメントとショックアブソーバーだ。

そこで左コーナーだけアンダーということでショックを左右換えてみることにした。
これでアンダーがどうなるか検証だ。
左のアッパーマウントのピロにガタがあったのでついでにその点検もしよう。
ショックを外し、マウントを外す。
ピロボールを指で触るとゆるゆるで完全にガタがある。
こりゃダメだ。早々に交換しなければ。
しかし今回はそれは見送り。さっさとショックを入れ替えよう。
あら?ふとピロをよく見ると何か布っきれが隙間から出ている。
なんじゃこりゃ、こんなん噛んでちゃダメじゃんと引っ張り出すと、出てくる出てくる。
ピロ一周分出てきた。ひょっとしてマズいんじゃないの?
ピロ触るとさっきの3倍でガタガタに動く。
ピロボールって中に布っきれみたいなのが入っているの??
そうなん?何か納得がいかないが、もうこのマウントは使えない。
自ら招いたトラブルだ。

持ってたRGのアッパーマウント使ってやろうと思ったが軸径が合わない。
仕方ないからフロントショックごとRGに交換することにした。
このRG、倒立式じゃないから剛性が著しく低い。

という事で激攻め禁止令が発令されたのだ。

続く。
Posted at 2013/06/10 21:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ザ・トラブル | クルマ

プロフィール

4103 戦闘民族 AP1 4452 →4356 kumanta NCP13 4320 にゃん DC2 4396 アレックス EF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234 5678
9 10 1112 131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

前後デフ、ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 17:20:39
ようやく完成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 17:18:25
今後の予定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 14:51:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
念願のMIVEC なかなかRSは手に入らないと思い、GSRにした。
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
ワイドボディとブレンボに魅かれてエボⅢから乗り換えた車です。 クロスミッション、ボディの ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
新車で購入した初めての車です。 ミーハーな気持ちで買ったのでoptionでサンルーフをつ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
車が大きくなってⅢやⅥのようなキレ味はないけどなかなかいい車です。 私のようなオーナーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation