• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるすろ#のブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

スタビによる変化

お久しぶりです。
車があちこち壊れて苦労が絶えません。


さて、タイヤを17インチの255にしたのでついでにいろいろと仕様を変えてみた。
まずリヤの車高を下げた。
265だと外径の関係で擦ってたので元に戻したかたち。
フロントのキャンバーを偏心ボルトで1°増し。
走ってみたら、これまた調子がいい。
車が自分の手の内にあるって感じ。
17インチ40扁平なのに18インチ35扁平のRS-Rより明らかに剛性があるようだ。
それとタイヤ直径の減少とで合わせてコントロール性の向上が顕著だ。

ただ、進入までは激っ速なのだが横Gが掛かり始めると全然食わずに滑る滑る。
この時は荷重が掛けきれてないから滑るのかもと思っていた。
実際タイムは体感ほど速くない。
あとでロガーのデータを見てみると進入速度は10kくらい上がっているのに旋回速度の低下が著しい。
トータルでは遅くなっていた。

翌日、なにが原因か考えてみて、キャンバーを戻してみることにした。
その時ついでにスタビブラケットをチョチョっと工夫してイジってみた。
ちなみにこの時、試走に出たら再度車が壊れた。
やっとれんわ。

これもまた直して次の週末。
明らかに車の動きが違う!車の足がよく動くのだ。
しかし、たかがスタビでこれほど変わるのだろうか。
車はめちゃくちゃ曲がるようになった。
俺的に自慢の限界までインに攻めれるコーナーがあるのだがそこでは今までを遥かに超えるくらい
インに入ってしまって少しフロントタイヤが落ちる感覚が!
本能的に恐怖を感じてステアをアウトに切る(涙)
この時はイニDの可哀想なロドスタが頭の中に浮かんで完全にダメかと思った!
しかもプライドを掛けたバトル中でもなんでもなく、ただ調子に乗りすぎただけなのに横転か??
何だかよくわからないがクリア出来た(冷や汗)
あんだけインに行っちゃっても落ちないなんだから
イニDのロドスタはよっぽど頑張ったんだろうなと、勝手に尊敬。
調子に乗ってあんまりラインを取りすぎてミラーが接触!


ここで余談。
助手席側のドアミラーが今まで幾度となく壊れたのは以前書いたことがある。
これは左コーナーにあるイン側のポール牧に接触してたためだ。
その鬼門とも言うべき、とあるコーナーの牧さんを誰かが自分の身を犠牲にして撤去してくれた。
だいぶ前の話だが。
これで一安心、と走っていたら今度はアウト側の全然別の牧さんとまた接触し始めた。
ガッツリとは当たらず、コツンという程度だったが何度も当たるうちに中の鏡が吹っ飛んだ。
イン側は意識して当たらないよう走ることは出来なくはないのだが
アウトに車を振って進入する時は感覚で走っているので防ぎようがない。
これに懲りて俺は助手席側のミラーを少し斜めにして走るようにした。
電動格納式ではないRSならではの技だ。
これでしばらくは当たらなくなっていた。


ところが車の動きが変わって、また当たるようになった。
それだけ車のコントロールが楽になってラインの自由度が上がったということだろうが
今まで以上にミラーを倒さなくてはならなくなった。中の鏡の調整角度がもう限界だ。

なんにせよ、走らせて気持ちいいので、そのスタビの状態でしばらく走ってみることにした。
しかしタイヤは全く食わない。山は結構あるのだが☆SPECは時間や熱による劣化に弱いのか。
これまでに何本も同じ目にあったので俺の中で☆はそういうもんだと確定。
ちょっと残念だ。
一ついいことはカチて全然食わない代わりに溶けずに削れていくような摩耗の仕方なので
ライフは長そうな気配。しばらく気温は高いだろうから練習にはモッテコイだ。

一つ気になるのがロールが増えて曲がるようになったのだが限界域でのグリップは上がったのだろうか?
今は馬力は落ちてるはグリップは落ちてるはで確かめようがない。
時期が来たら検証が必要になるだろう。

終わり。
Posted at 2012/09/17 13:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

4103 戦闘民族 AP1 4452 →4356 kumanta NCP13 4320 にゃん DC2 4396 アレックス EF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

前後デフ、ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 17:20:39
ようやく完成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 17:18:25
今後の予定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 14:51:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
念願のMIVEC なかなかRSは手に入らないと思い、GSRにした。
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
ワイドボディとブレンボに魅かれてエボⅢから乗り換えた車です。 クロスミッション、ボディの ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
新車で購入した初めての車です。 ミーハーな気持ちで買ったのでoptionでサンルーフをつ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
車が大きくなってⅢやⅥのようなキレ味はないけどなかなかいい車です。 私のようなオーナーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation