• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるくん。のブログ一覧

2007年05月03日 イイね!

ストリーム7万㌔燃費記録







こうして記録をとってみると、ガソリン価格の変動や行った場所等々を思い出せたりしてなかなか楽しいです。

極力エコランしていましたが、10/15モードの14.2㌔には及ばない12.6㌔が最終的な燃費消費率になりました。

ガソリンは栃木と千葉が比較的安く、茨城と埼玉は若干高めです。

関東近辺で給油した経験から、『栃木県小山市』が関東地方で一番ガソリンが安い地域となっています。




Posted at 2007/05/03 10:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリーム君の思い出 | クルマ
2007年03月24日 イイね!

浦









今日が最後のドライブかなってことで、娘を連れて浦までドライブ。

腐った臭いと砂埃で、異様な雰囲気。

ちなみに娘は外に出して写真とビデオを撮ってもぐっすり寝てました。

ごるぁ~はげ!
Posted at 2007/03/24 20:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストリーム君の思い出 | 日記
2007年03月06日 イイね!

ストリーム君の思い出⑤

ストリーム君の思い出⑤そういえば


ストリーム君で70,000キロも乗って何処へ行ったのだろうか。
東京からどこまで行けるか、調べようと思ったら、


地球一周4万キロ


超えてます…。


ストリームの横写真。
好きです。
撮影場所が田舎の赴任先なので絵になりません。
ほんとはね、このサイドスカートステキ。
15インチだとちょっと小さく見えます。
車高下げてないので、17インチが限界。
納車後すぐにディーラーで18万でつけてもらいました。
モデューロはありふれてるし、社外品は素材が気になったし。

7万キロ超えたら、ショックを交換しようと思ってたけど、子供が生まれてスライドドアが便利かなと思って買い替えになっちゃいました。
Posted at 2007/03/06 23:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリーム君の思い出 | 日記
2007年03月05日 イイね!

ストリーム君の思い出④

ストリーム君の思い出④会社の先輩の車

今日行ったら、ブレンボに変わってました。
黒いキャリパーまじかっこいいっす。

ストリーム君はブレーキノーマルですから…。
純正は14インチのスチールホイールですから…。
リアはドラム式ですから…。
山道でかっとばすと、おしまいにはブレーキ利かなくなります。
いろは坂。
普通に走っただけでも、危ない気が…。

でも、流れる流線型ボディは好きです。

写真はおもちゃ♪
Posted at 2007/03/05 22:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリーム君の思い出 | 日記
2007年03月04日 イイね!

ストリーム君の思い出③燃費編その1

ストリーム君の思い出③燃費編その1










今日がおそらく最後の給油だと思うので、今までの燃費を総まとめ。

観測期間『平成15年3月21日~平成19年3月4日』
①走行距離
 69,629.8km
②給油量
 5549.76㍑
③燃料消費率
 12.55㎞/㍑
④総ガソリン購入額
 607,808円
⑤平均ガソリン単価
 109.51円
⑥ガソリンの価格
 A生涯最高値
  平成18年9月19日 茨城県稲敷市(ジョモ)
  1㍑=140円
 B生涯最安値
  平成15年6月27日 栃木県小山市(シェル)
  1㍑=86円
 C平成15年最高値
  平成15年6月20日 長野県下高井郡(シェル)
  1㍑=107円
 D平成15年最安値
  平成15年6月27日 栃木県小山市(シェル)
  1㍑=86円
 E平成16年最高値
  平成16年8月22日 東京都港区(エネオス)
  1㍑=131円
 F平成16年最安値
  平成16年1月11日 栃木県下都賀郡(エネオス)
  1㍑=88円
 G平成17年最高値
  平成17年5月21日 千葉県四街道市(コスモ)
  1㍑=120円
 H平成17年最安値
  平成17年1月23日 栃木県小山市(エネオス)
  平成17年2月11日 栃木県小山市(ゼネラル)
  1㍑=104円
 I平成18年最高値
  平成18年9月19日 茨城県稲敷市(ジョモ)
  1㍑=140円
 J平成18年最安値
  平成18年2月13日 栃木県真岡市(シェル)
  1㍑=112円
  
今までに60万以上もガソリン入れてたなんて…。
結構な金額になるんですね。
価格差も54円(場所による違いはあるけれど)
燃費もときどき17インチのタイヤを使っていたことを考えるとなかなかの出来栄えじゃないでしょうか?

Posted at 2007/03/05 00:08:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストリーム君の思い出 | 日記

プロフィール

2007年3月31日にエスティマ納車しました♪ 100/100スケールのオモチャとして楽しみながら弄ってます(*´∀`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成19年3月31日からの愛車 <MOP>  パワースライドドア  ホワイトパールクリ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
<MOP> スマートキー <DOP> フロアマット HDDナビ(VXH-052C) E ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
平成12年3月頃~平成15年3月 当時中古車で買いました。 今でも最高の車と思っています ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成15年3月21日から平成19年3月31日 ストリーム1.7 L Sパッケージ <M ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation