• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver☆White真白の愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2022年12月7日

メーターバルブ交換 12/7(水)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
夜中ライトをつけた時にメーターが見えにくいので1箇所を除きほぼ全て交換。
画像は交換前。
1つだけ除いた理由は後々説明します。
沢山あるので購入したバルブを全て紹介します。
2
24860-35F00
コンビネーションメーター内のイルミネーション用
5つ使用
3
24860-35F01
3連メーター用のイルミネーションバルブ
3つ使用
4
24860-40F01
コンビネーションメーター内の警告灯のほとんどに使われるバルブ
12個使用
5
24860-86Y04
エアバッグ警告灯専用のバルブ
これだけはLEDになってます🙄
6
25043-18L00
コンビネーションメーター内の端に2つ使用されているバルブ
片方は燃料が少なくなった時の警告灯みたいですが、もう片方はわかりません🤷‍♂️
7
メーターを正面から見て左側にある部分
赤丸で囲ったやつが冒頭で述べた1箇所を除いた部分。
恐らくリアフォグ用ですが、ここだけ製廃になっています😢
ちなみに品番は24860-98U00。
バルブだけなら24860-40F01と同じなのでこの品番で購入し、バルブのみ交換ということになりそうです🤔
ここはイルミネーション2個に燃料、ドア、ABS、サイドブレーキ、エアバッグ警告灯があります。
8
メーター中心部分
右下が4WDとハイキャスの警告灯で、上3つは左右ウィンカーとハイビームかな?
真ん中2つはイルミネーション。
9
メーター右側
イルミネーション1個にシートベルト、オイル、バッテリー、エンジンチェックランプとあと一つが不明🤷‍♂️
10
そして3連メーターは3つ全てイルミネーション。
これであるもの全部交換完了です。
11
外したバルブ達
分かりにくいですが、全体的に若干くすんでいました。
見た感じ玉切れはどれもなかったみたいですが、ドア開閉警告灯は相変わらず付かないまま🤷‍♂️
ということはスイッチの方なのかな?

交換時推定走行距離:102964km
交換後の確認もせず肝心な所を撮影し忘れました😑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メーターLED球取り付け(エアコンパネル編)@136,651km

難易度:

見えない所ですが

難易度:

BNR32 燃料計不動問題解決編

難易度: ★★

方向指示器新調

難易度:

腰痛対策

難易度:

マフラー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「週末に父が遠出するからと洗車を頼まれたのでワークスをピカピカに✨
仕上げに一回りして水気飛ばしとローターの錆落としがてら給油してこよ😆」
何シテル?   12/06 15:50
初めまして、Silver☆White真白です。 かつて父と2人で毎回走りに行っていたので一部の方には「ワークス親子」と呼ばれていたそうです(笑) たま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シャーシリフレッシュ4 前後ハブベアリング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 01:24:22
タービン交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 00:23:27
ターボ交換(1/7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 00:18:45

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス2号機 (スズキ アルトワークス)
1号機同様、他のアルトワークスとは一味違う特別な1台にチューニング&カスタムを目指し、弄 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
テレビゲームで画面越しに見る姿と速さに憧れを抱いた少年時代…。 いつかBCNR33に乗る ...
スズキ アルトワークス ワークス♪ (スズキ アルトワークス)
2015年12月12日、契約 2016年1月30日、無事納車! 2017年・・・、事故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation