• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kappaturboのブログ一覧

2021年04月28日 イイね!

菅ヒューズ30A交換しました。写真とか無いです。

突然パワーウィンドウが動かなくなり、仕方ないのでエアコンのみで数日過ごしていましたが、やはり窓を開けたいとなり修理をはじめました。

市販品は少なく配線その他ほぼ手作りワンオフの為、半田精度が無くて断線だと思いセンターコンソールを外し、次はダッシュボードと思ってばらしている中、ふと押したリアの作業灯スイッチを見て気がつきました。

念のため作業灯のスイッチを押して確認すると、やはりライトが点いていません。
リレーの音はします。

大電流の為、ドアと作業灯は125V30Aの菅ヒューズを用いてバッテリーから別配線にしています。
すっかりその事を忘れてました(笑)

確認するとしっかりとヒューズが飛んでました。
接触不良か雨なのか原因はわからないですが、ターミナル清掃と防水加工とダイオードの撤去をして250V30Aに交換しました。
別に250Vを入れて強化した訳では有りません。
電圧は関係無いです。手元に有ったので入れました。大事なのは電流の30Aです。

たまたま気がついたから良かったです。
ドアのリレーのヒューズはすぐ見ましたが、バッテリーの近くの電源元のヒューズは全く考えていなかったです。
無駄に外したセンターコンソールの配線まとめ直して掃除して戻しました。

良い教訓になりました(笑)



Posted at 2021/04/28 13:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月18日 イイね!

エプロン?

Amazonのキャンセルでバンパーガードとインナープレートが無いので
バンパーガードはメルカリ購入しましたが、インナー側が無いので、余っていた帆布で代替品を作ってみました。

エプロンみたいな物です。







滑り止めで園芸の棒を入れてあります。





装着した図です。左手側が車外で右手側が車内になります。
不要な時は巻いてしまえるし、サイズも丁度良いです。
砂が細かい所に入らないし、簡単に掃除が出来てよさげです。





裁縫道具を出した次いでに、サンシェードの磁石を100均の趙強力磁石への交換とサンシェードを高級ブランド化してみました。



駐車場で誰か釣れないか楽しみです(笑)
Posted at 2021/04/18 16:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月17日 イイね!

パーツレビューしたかったです

パーツレビューしたかったです3月21日に注文して4月2日~13日までに到着の予定でした。
注文の3日後には発送され広州までは来ましたが、残念ながら日本には届かずです。

頼んだ物はステンレスのバンパープロテクターとリアハッチのスカッフプレートのセットです。
パーツレビューしたかった。
嫁の認可承認受けていて、写真を見ると良い感じだったんですけどね。



返金されたようなので、さて何買おう?
Posted at 2021/04/17 08:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年04月04日 イイね!

TH7123が来たので、取付準備開始です

到着が最後になったTH7123はスクウェアバーです。

前のモデルまでは真っ直ぐの溝付き角パイプですが
このTH7123は、ルーフ形状に合わせて曲がっています。
購入してから知りました(笑)

形状変更の正しい効果が分かりませんが、きっと何かが良くなっていると思います。

準備はルーフラックの固定パーツの手直し加工です。
先ずはバリ取りからです。

セットに付属していないのですが、ステンの平ワッシャーを入れて固定するつもりです。

alt

alt

alt
 
次はM8ダイスを切ります。
締め辛い物と高止まりする物が有りました。

写真の星マークまでは使いませんが、気に要らないのでダイスを切りました。

alt

このパーツスチールなので気休めかもしれませんが
錆防止の為、再塗装します。
被膜塗料は油性シャーシブラックです。

alt

alt

Thuleのベースのお手入れです。
初めだけですがシリコングリスで拭き上げです。
塗装も考えましたが、ベース側面のthuleのロゴやパーツ位置のシールの維持を
考えるとシリコングリスになりました。
クリアなら良いと思います。

向かって左側が作業前で右側が作業後です。
alt

ロゴマークを潰さず綺麗になりました。
次回からはシリコンスプレーで、保護養生をやっていきます。
これで手直し完了です。

後は、位置出しと取り付け、ルーフラックの小細工です。

Posted at 2021/04/04 13:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「私も愛煙家ですからお気持ちは良ーくわかります笑」
何シテル?   04/14 21:04
よろしくお願いします。 丙午のオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

B11W エンジンは停止するがACCがOFFにならない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 02:05:43
次回は無いですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 10:08:20
オイルとエレメント交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 13:38:38

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
購入して3年以上経ちましたが、飽きる事無く満足しています。 車の誕生日は2018年5月 ...
スズキ レッツ4 レッツ君 (スズキ レッツ4)
最近ちょっと触り始めました。 シートの下の余分な隔壁は収納の邪魔になったので切断しまし ...
スズキ キャリイトラック キャリイ (スズキ キャリイトラック)
パワステ、パワーウィンドウ、エアコン、ETC、HDDナビ、キーレス 、デジタル水温計、電 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
安かった
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation