• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mabotsのブログ一覧

2021年04月25日 イイね!

EXグレード実際のところどうなんという話

早くもとりあえず1000km程走破した。 アイサイトXが使えるようにするには、EXグレードにしなければならず、控えめに言ってポンコツなナビと、使ってみてわかる実際どうなのという話をまとめた。某動画を見ているとスゲーぞウェーイな感想が多いが、これから検討・試乗する方の参考になれば。 ■良い点 ・渋 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/25 12:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月02日 イイね!

10年分の進化を実感できる

価格は高くなったが、大幅な静的及び動的質感の改善と先代 1.6 の不満点の解消がされ、レギュラーガソリンで市街地ではそこそこ走り、(他社に追従を許していた) 最新 ADAS が総合的にパッケージされている。輸入車の D セグクラスの質感が国産品質で・・というとこか。
続きを読む
Posted at 2021/03/02 16:52:20 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月22日 イイね!

ダウンサス vs 車高調

ダウンサス vs 車高調的な定番のテーマを改めてまとめた・・・。 STI などメーカーが出してるものは、下記のあたりを自分が開発だったら保守的に求める(縛られる)と思うので限界はある。 ・最廉価グレードの工場出荷時のタイヤのグリップレベルに対応したレート ・チェーン装着、あるいは内規で OK ...
続きを読む
Posted at 2021/02/22 21:40:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年02月18日 イイね!

車高調減衰調整所感

もちろん様々な意見や製品によって違うなどはあるが、吊るしの車高調の減衰をいじっていて感じたことをメモしておく。 ・減衰弱すぎると、今度はバネの潰れた時ツッパリ感がででフラつくお釣りも来る。少しだけ減衰を働かせてこの無駄な動きを吸わないと乗り心地は良くない。ピストンスピードが速い大入力(凹凸各々 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/18 17:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月21日 イイね!

カナダの輸入車を娘に新車で購入♪

カナダの輸入車を娘に新車で購入♪
皆さん3連休いかがお過ごしだろうか。なんだか下道も高速もクソ混んでおりますが、カナダ製の輸入車を娘の誕生日プレゼントに購入。 ルイガノの K18Lite という BMX や MTB をモデルにした自転車。リアはローラーブレーキで取扱のしやすさと実用性もあり、ギア無しで転倒しても故障知らず。 ア ...
続きを読む
Posted at 2020/03/21 23:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月19日 イイね!

箱根オフ会の思い出

確か3年前のオフ会のビンゴ大会でいただいた記憶のこちらのラジコンのおもちゃ、本日息子にあげました。 こちらに先立ってたしか2年前のビンゴ大会レヴォーグのラジコンもあげており、遊んでおります。 この場を借りて提供された方には御礼申し上げます。
続きを読む
Posted at 2020/03/19 22:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月23日 イイね!

BRZ 標準車のグリップ走行を真面目に追求しました版。ちと固め。

BRZ 標準車のグリップ走行を真面目に追求しました版。ステアリングを切り込むとレスポンスよくノーズが反応し、ステアリングの中立付近の曖昧さもないため、頭の入り方のピュアさを楽しむことができる。しかし減衰の初期の立ち上がりが硬く体調によっては辛いときがあるのと、ストロークを生かさずにコーナリングレス ...
続きを読む
Posted at 2020/02/23 19:05:44 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー
2020年02月06日 イイね!

チューニングパーツ目録を更新 (2020/02)

チューニングパーツ目録を更新。消費増税対応は・・やっていないため、価格は 8% や旧価格かもしれない。 ■ 変更点 ・AVO Turboworld  オイルポンプ、エンジンオイルパン、タイミングベルトメンテナンスキット、GTX55 ターボチャージャー、ターボアウトレットダウンパイプ、エアクリボ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/06 19:12:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニングパーツ目録 | クルマ
2020年01月20日 イイね!

これをホットハッチといわずなんと言おう

3代目 (ZC32S) と比較し、エンジンがターボ化され軽量化と相まって一段クラスアップしたスイスポ。3代目では高回転までまわすと回転に応じてぐっと加速する高回転型 NA のフィールだったが、4代目 (ZC34S) は 2000rpm も回せばほぼ最大トルクを立ち上がりから瞬時に発揮。VW の T ...
続きを読む
Posted at 2020/01/21 00:49:22 | コメント(1) | 試乗記 | クルマレビュー
2020年01月16日 イイね!

ポータブル Wifi スピーカーいろいろ

純正ツイーターを追加しようしたところ、約 10k と思っていたよりコストが高かった。それならば、BT ポータブル スピーカーは置換できるのか? と思いつき最近の機種をいろいろ視聴してみた。 一万円未満〜一万円台といったところ。ちなみに個人的に好きな音は 中音域の解像度とレスポンスが良い音で、ヘッド ...
続きを読む
Posted at 2020/01/16 13:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

VNレヴォーグのチューニングパーツリスト作ってます https://mabots.github.io/vn-parts/ ?- ◆くるま履歴 スバル ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA スポーツスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 10:20:45
DABAZI!!さんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 09:21:49
PROVA ブレーキシステムキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 18:06:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VNレヴォーグのチューニングパーツリスト作ってます https://mabots.gi ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
3,000km ほど諸々足回り変更しながら走行したので初期の状況を忘れたり慣れで自分が最 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
DSG の車に乗りたく、当時評価の高い VW のポロを選択。1.2 TSI で車重 1. ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデス・ベンツ B 180 ( W245 )。スポーツパッケージ装着車。2006年表 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation