• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mabotsの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2022年10月10日

EGRリコール後の Power Editor の設定など

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今年初旬に紹介した hks 改データ(=「hks 改 (リプロ前)」)の延長でリコール前は立ち上がり重視の設定(=「リプロ前安定 '22/7」)としていたが、リコール後は微正圧時は介入しないほうが I / S 共にスムーズに思えるため、プリセット値より立ち上がりを遅らせた。(=「リプロ後 '22/9」)

平地の80%踏みで 1.1-1.15 程度
超登坂80%踏みで 1.4 程度
オーバーシュートは1.57 くらい (この領域はプリセット値から変更しない)

またアクセルペダルスペーサーをかましてペダルを嵩上げしたのでスロコン設定値を SP6->5or4 まで減らして奥側のコントロール領域を増やしている。うっかり踏みすぎてベタ踏み近くになると 5000rpm 以上回りブーストが落ちて遅いからである。

※純正インダクションボックス構成のため、きのこにはそのまま使えないかも
2
表版
オレンジ:プリセットより増やす
青:プリセットより減らす

最大値 15 は12 程度でも大きく変化しないので、登坂多めなら 15 を 12 くらいに減らしても良いかも

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブコン取り付け

難易度:

TVコントロール不具合の為交換&その他

難易度:

エンジンチェックランプ点灯したので、Dに行きました

難易度:

【故障記録】EyeSightエラー

難易度: ★★★

VNマルチコントローラー開発&取り付け

難易度: ★★★

OBD2診断機 (ELM327 mini + 診断アプリ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月11日 19:55
参考にさせて頂いてもいいですか?
このセッティング試してみます
コメントへの返答
2022年10月11日 22:09
はい、全く問題ありません。ぜひ試してみてくださいー

プロフィール

「荷室で昼寝からの🍺」
何シテル?   05/03 16:50
VNレヴォーグのチューニングパーツリスト作ってます https://mabots.github.io/vn-parts/ ?- ◆くるま履歴 スバル ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PROVA ブレーキシステムキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 18:06:23
CAN解析 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 14:02:25
コンピュータ診断をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 20:20:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VNレヴォーグのチューニングパーツリスト作ってます https://mabots.gi ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
3,000km ほど諸々足回り変更しながら走行したので初期の状況を忘れたり慣れで自分が最 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
DSG の車に乗りたく、当時評価の高い VW のポロを選択。1.2 TSI で車重 1. ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデス・ベンツ B 180 ( W245 )。スポーツパッケージ装着車。2006年表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation