• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

李蔓の"柘榴NB8C" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2017年10月5日

サブウーファー設置作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サブウーファー設置のきろくです。


まずは、前回の整備手帳からご覧いただくことをお勧めしますw。


「四十路女のバッ直DIYちゃれんじ。笑」
http://minkara.carview.co.jp/userid/2645062/car/2213023/4456944/note.aspx
2
取り付けるサブウーファーは、

μ-DimensionさんのBlackBox"i8"。
イース・コーポレーションさんのオリジナルブランドです。






※関連ブログもよろしければどうぞ(笑)

★2017年09月21日投稿
「コスパがいいらしいウーファー購入。」
http://minkara.carview.co.jp/userid/2645062/blog/40446720/


★2017年09月24日投稿
「サブウーファー買い直し ! !」
http://minkara.carview.co.jp/userid/2645062/blog/40466439/


★2017年10月06日投稿
「続・サブウーファー買い直し!!」http://minkara.carview.co.jp/userid/2645062/blog/40537150/
3
箱をあけたところ。

一応新品です。。
4
バッテリ直結の電源ケーブルは、すでに車内に引き込み済み(前回整備手帳にきろくしてます)なので、今回はオーディオとの接続と設置のみです。

画像はサブウーウァーを接続し、とりあえず音がでるか仮にアースして試しているところです。
5
手術中な光景写真を想ひ出にパチリ。笑
6
色々検討した結果、
助手席シートを少しだけ前に出して、シート後ろに設置しました。

運転席の後ろのほうがスペースに余裕ありましたが、背中とお尻が振動で痒くなっても嫌なので(笑)。
7
リモコンついてましたが、
なかなかダサいデザインなので、これはいずれセンターコンソールのどこかに見えない感じで仕込む予定です。


※一緒に写り込んでいるステレオプラグは、今回オーディオを引っ張り出したついでにAUX端子から接続した新たな赤白線でBluetoothと併用して音源入力をするための線です。
8
ブルーのイルミが通電をお知らせしてくれるとともに、ほんのちょっぴり車室内をムーディーに演出してくれています。


ええ…、
ほんとに、
ほんのちょっぴりだけですけど!w。



地鳴りがするほどの重低音が出ます。
試しに助手席に座ってみましたが、やっぱり背中とお尻が痒くなりそうだったので運転席後ろに設置しなくて正解でした(笑)


ちょっとまだ指向性というか位相というか、全体のバランスがコレという調整に仕上がっていないので中高音域と低音域がバラバラな感じありますが、これは鳴らしながら少しずつ調整していきたいと思っています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正BOSEナビをDEH-970に換装

難易度: ★★

スピーカー交換

難易度:

ATOTO S8Premium

難易度: ★★

サブウーファー取り付け【TS-WH500A】カロッツェリア

難易度: ★★

スピーカー交換しました!

難易度: ★★

yamaguchi speaker system 取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@WALLY(ウォーリー) ウォーリーさんにも会えますように〜アハ(*´∀`*)」
何シテル?   07/17 03:04
李蔓(iman)です。 ※本名の奈美(nami)をアルファベットで逆さまにしたのが(iman)です♪ 愛知県住み(中身おっさん)なバブル世代です。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRDフロントスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 09:47:30
李蔓さんのホンダ シャリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 21:36:08
エアコンパネルをリアルウッド化(製作編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 22:18:55

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
角目シャリーを丸目初期仕様にしています!
マツダ ロードスター 柘榴NB8C (マツダ ロードスター)
内装は昭和風味、外装はちょっと迷走中なNB8C(VS)後期です。 2001年に新車で購 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
R172。 2年乗ってましたがNB8Cメインに戻すため売ってしまいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation