• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86dogのブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

スペックを疑いたくなるベンツCクラスのクーペモデル

スペックを疑いたくなるベンツCクラスのクーペモデル
初ベンツです。Cクラスのクーペで一番スペックが低い はずですがその辺の欧州ホットハッチ並みに刺激的 な加速があります。ホントにスペックどおりの車? と疑いを拭えません。この上にC300クーペスポーツ (馬力245)とAMGが3グレード(C43:367馬力、 C63:476馬力、C63S:510馬力 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/09 14:45:28 | コメント(0) | レビュー | クルマレビュー
2016年10月08日 イイね!

いい事と悪い事

本日はロータスを乗り回す予定でしたが、肝心のエキシージの試乗車が売れて しまっていて試乗できませんでした。 仕方が無いのでこの悔しさをバネにゾンビVSビックフットを見て私も徳を積みたいと思います(T_T) みなさんこんばんわ 黒銀の刃にして試乗インプレ部長 ガンメタ全輝-ZENKI-86乗り ...
続きを読む
Posted at 2016/10/08 22:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年10月08日 イイね!

ある意味レクサスRC(RC-F)が目指す物では?

ある意味レクサスRC(RC-F)が目指す物では?
欧州車初のクーペの試乗です。 お値段にしてTTが約550万、TTSが約760万 対してレクサスRCが同じ2リッターで約580万で RC-Fが1000万、因みにどっちもレクサスのほうが 重いです、エンジンスペックを見るだけならレクサス の方が上ですが、ターボの加速が得られて値段が 安いということを考 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/08 22:22:43 | コメント(0) | レビュー | クルマレビュー
2016年10月08日 イイね!

買うならプジョー・スポーツ推奨(ただし左ハンドル練習が必要)

買うならプジョー・スポーツ推奨(ただし左ハンドル練習が必要)
プジョースポーツを試乗に行ったのですが、 流石に左ハンドル初体験を試乗車でやる勇気は 無く。素のGTIに試乗しました。 違いはプジョースポーツには専用バケットシート。 (バケットシートは座点がGTIより低い設定) 18インチホイール(GTIは17インチ)トルセンLSD そしてブレンボ搭載で40万ア ...
続きを読む
Posted at 2016/10/08 20:57:55 | コメント(1) | レビュー | クルマレビュー
2016年10月08日 イイね!

アウディ作、2ドアホットハッチ

アウディ作、2ドアホットハッチ
初のアウディ車ですが。やはり他の欧州ホットハッチと 競合してるだけあって、そつの無い出来上がり。 こうも各々似通ってくると最早実際乗って。 良いと思ったものを買うと良いよって感じか、 内装の出来もよく、同価格帯にゴルフGTI、 メガーヌRS、MINIジョン・クーパー・ワークス、 約40万引き位で5 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/08 20:21:28 | コメント(0) | レビュー | クルマレビュー
2016年10月05日 イイね!

ぷじょーとろーたす

世の中にはビックフットとゾンビが戦う映画があるそうです。 因みにビックフットは敗北してすぐ人類を見捨てて帰っていくそうです。 観た人いわく仏の心をもって観れば徳を積む事も可能だそうで・・・・ そんな映画嫌だ!!(ノ`△´)ノ みなさんこんばんわ 黒銀の刃にして試乗インプレ部長 ガンメタ全輝-Z ...
続きを読む
Posted at 2016/10/05 21:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年10月04日 イイね!

アバルトの調理したロードスター

アバルトの調理したロードスター
ブログに書いたような本郷 猛と仮面ライダーほどの 差は感じないが、マツダと同じような事をアバルトで やるとこうなった。という印象だろうか。 ワインディングを走るとロードスターより 刺激がありそう。 ただ他のアバルトのようなドッカンターボ ホットハッチと思って乗ると肩透かしを食らうかも。 かつてマツ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/04 16:26:11 | コメント(1) | レビュー | クルマレビュー
2016年10月03日 イイね!

蠍が作った蜘蛛(笑&近況報告

一応断っておきますが、ちゃんと車としてのスパイダーの意味は 知ってますよ。念のため調べましたから(汗 みなさんこんばんわ ガンメタ全輝-ZENKI-86乗り 86dogでございます。 いや~、ようやく一息つけた上につき過ぎてザックリ休みを取りました。 みなさんも会社の無茶振りには気をつけましょ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/03 18:09:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年10月01日 イイね!

戯言シリーズ:GT-RとNSX

スポーツカーを手ごろな価格で製造するには何が必要なんでしょう? みなさんこんばんわ ガンメタ全輝-ZENKI-86乗り 86dogでございます。 (ご不快な内容を含むかもしれませんので読み飛ばして頂いてもかまいません  あくまで個人の見解です。) さて、スカイラインGT-RとNSX、 今も昔 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/01 19:50:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言シリーズ | 日記
2016年09月30日 イイね!

戯言シリーズ:今のホンダに見るスポーツカーの傾向

アベンジャーズの関連映画は何も考えなくて良いのでさくさく見れますね。 結構と重いテーマを持ってる気もしますが登場人物が特に悩んでないのか それほど暗い雰囲気ないし(笑、後だいだいトニー・スタークのせいで片付くし(笑 みなさんこんばんわ ガンメタ全輝-ZENKI-86乗り 86dogでございます。 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/30 21:28:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言シリーズ | 日記

プロフィール

「86はディーラーのメカマンさんが引き取りたいとの事で譲ることになりました。」
何シテル?   08/06 12:08
86dogです。 車と模型(ガンプラ等)と犬をこよなく愛する40のオッサンです。 子供の頃父の乗ってたセリカ・リフトバックとその運転で クルマとはどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ボンネット クリア剥げ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 12:36:06
ルーフモールの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:52:45
AYCポンプ移設 故障原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:21:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ10 (三菱 ランサーエボリューションX)
ひょんな事から最終モデルとなって ランエボが帰ってまいりました。 かといってあれだけ弄 ...
トヨタ RAV4 J RAV4 (トヨタ RAV4 J)
初代愛車です。 ディーラーへ出した要望は 「雪国に強い車」でした。 最後の在庫(展示車だ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
現在の愛車(メイン)です。 FT-86コンセプト時代から気になっていて ランエボ時の失敗 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR エボ8.5 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2代目の愛車です。 友人よりの 「お前の運転に会うのはランエボとかだ」 というセリフから ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation