• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86dogのブログ一覧

2017年07月05日 イイね!

そうだ、試乗に行こう(明日の予定

いやー・・・・最近忙しい(;´Д`)ツカレター

何といいますか残業続きでお疲れモードです(;^ω^)

しかしまーだらけて映画を見ているのもいいのですが
近くに面白そうな車があれば乗ってみたいと言うものでして・・・・・

みなさんこんばんわ
ガンメタ全輝-ZENKI-86乗り
86dogでございます。

さて、本日はネッツトヨタからの催促で半年点検の予定を組んでまいりました。
まー催促無くてもやりますけど・・・・
というわけでついでにミッションオイルとデフオイルを交換予定でいます。
・・・・・・・まーなが~~く乗って行きたいので油脂類は定期的に交換するのも
維持の秘訣なのだろうと・・・・あ。車検までにタイヤ替えないと・・・・_| ̄|○
故あって今は諭吉をチャージしたいのですが諭吉さんは羽ばたくばかりで
居付いてくれません(T_T) ウルウル
困ったものです。

さて明日は気晴らしに(憂さ晴らしともいう)試乗に行ってこようと思います。
試乗もいいですが86で遠出ってだけでもまー楽しいものです。
さて予定としてしては・・・・・

アウディのクーペモデルTTの新型にして最上位モデルTTRSです。
試乗車見つけました個人的にこのモデル今まで悪い印象ほぼ皆無なので
とても楽しみにしています。
あとビミョーに1000万切ってるというのもお得に見える秘訣でしょうか?
(車輌価格9,620,000 円から)桁が違えば安く見える。こういうのを数字のマジック
と言うのでしょうね(;^ω^)
さて次は

BMWの「Mシリーズ」よりM2ですね。前から乗ってみたいと思ってましたがこれもようやく近場で見つけました。
奇しくもアウディとBMW同日に試乗できるかもしれません・・・・・
いやー楽しみだな~特に意味は無いですか(笑

さて次は

ロータスが誇るエキシージ スポーツ350です。何でも試乗車があるそうです。・・・・
いやー以前もあるって言うので行って見たら売れてしまったって事あったので
侮れませんが、他の
ディーラーの近くなので行っても損にはならない事でしょう、一回現物拝む
だけでも価値はあると思ってますし(汗・・・・後

今回の影の目玉
スズキのジムニーにも
再挑戦予定です。

上手くいけば全部試乗できるか、はたまたただのドライブで終わるのか
結果は次回という事で

以上
お後が宜しいようでm(._.)m
Posted at 2017/07/05 22:06:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月24日 イイね!

86を維持しよう(補修編)

えー・・・・

WRX STIは試乗車は早くて来月だそうです。
まー気長に待ちましょう・・・・・今回はレカロのOPもあるそうですしね~・・・

さて、長年同じ車を愛用してれば経年劣化は免れません。まして色々弄っていれば
なおさら・・・・・・・・・困ったものです。

みなさんこんばんわ
ガンメタ全輝-ZENKI-86乗り
86dogでございます。

さて本日のお題はこちら

サイバーストークの「メーターゲージパネル」ですね。
両面テープで気軽にパネルの配色を換えられますが、如何せん長年貼っていると
ズレます(キッパリ
原因は何でも経年によるテープの粘着力の低下および熱による変形
だそうで・・・・・

エリア86でも相談しましたが、いずれはまたズレるとの事・・・・・
困ったものだな(;^ω^)
というわけで
だったら貼り方を換えたら良いじゃない
という事で用意しましたとも

耐水、耐熱、耐候性の強力透明両面テープ。( ̄□ ̄;)!!さらに薄さ0.2mmの薄型仕様

んで持ち込んで貼りなおして頂きました。
そして夜・・・・・・・・・

綺麗に直ってますね~・・・・・
さて、実際どのくらい持続しますかね~(耐熱は100℃だそうですが)
今後要検証という事で(笑
これで駄目なら接着一発勝負も視野に入れましょうか(笑

今宵はここまで
以上
お後が宜しいようでm(._.)m
Posted at 2017/06/24 23:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年06月18日 イイね!

パーツ交換中(後編、あと祝みんカラ一周年







えー、と言うわけで純正、フルヌードと経て無事交換完了しました。
とっても分かりづらいですが一応別のパーツです。
首周りのステッチの違いが分かっていただけますでしょうか?
ホント
間違い探しレベルの交換で申し訳ありませんm(._.)m

みなさんこんばんわ
ガンメタ全輝-ZENKI-86乗り
86dogでございます。

えー何と申しましょうか、本日でみんカラ一周年だそうで・・・・・
なんともあっという間だったなー・・・・・と言うのが正直な話で(;^ω^)

思えば病気→入院→リハビリ→社会復帰を経て始めたみんカラですが、
色々あったな~・・・・・・と・・・・・・

気が付けば
上げた車レビューは90台以上(ざっと計算ですが)
上げたパーツレビューも120超え、
そして何より全輝メンバーの一人にもなり色々な事のあった一年でした・・・・・・・

いやー数字にするとすげーなー(汗
せっかく復帰したのだからと新しい事をと始めたみんカラですが
今では皆さんとのかけがえの無い繋がりの場です。


これからもくだらない記事や試乗・パーツのレビューなどを上げると思いますが
皆様何卒よろしくお願い致しますm(._.)m

86dog
Posted at 2017/06/18 19:32:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年06月12日 イイね!

轟くV10の咆哮!! アウディ ハイエンド・スーパースポーツ

轟くV10の咆哮!! アウディ ハイエンド・スーパースポーツついに試乗車価格最高額更新です・・・・・・
何といいますか、ここまで凝ってると
最早お手上げ、私如きが文句を言う権利は
ありませんよね(;^ω^)
というわけでアウディの技術の結晶のような車です。
正にフラッグ・シップ車。あえてエンジンが見える
レイアウトも自身が伝わってきます。
(まースーパースポーツの典型ではありますが)
2400万が適正価格かは購入者の感想次第。
でもスーパースポーツと考えるとそう高くはない?
私は一度も街で見たこと無いですが、
その希少性を含め案外お勧めで割安なのかも・・・
値段に目を瞑ればいい車ですね~ホント・・・・・
Posted at 2017/06/12 22:31:32 | コメント(1) | レビュー | クルマレビュー
2017年06月12日 イイね!

快適なオープン仕様

快適なオープン仕様基本ケイマンのオープン仕様ですが
元が2シーターなので何も犠牲にした感が
無いですね。
しかも「ポルシェ」というブランドがオープンという事に
特別性を与えている気もします。
この組み合わせとても似合うと思います。
やっぱりデザインですかね?
こちらもお勧めです。
Posted at 2017/06/12 21:42:58 | コメント(0) | レビュー | クルマレビュー

プロフィール

「86はディーラーのメカマンさんが引き取りたいとの事で譲ることになりました。」
何シテル?   08/06 12:08
86dogです。 車と模型(ガンプラ等)と犬をこよなく愛する40のオッサンです。 子供の頃父の乗ってたセリカ・リフトバックとその運転で クルマとはどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコン不調の原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 17:30:40
ボンネット クリア剥げ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 12:36:06
ルーフモールの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:52:45

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ10 (三菱 ランサーエボリューションX)
ひょんな事から最終モデルとなって ランエボが帰ってまいりました。 かといってあれだけ弄 ...
トヨタ RAV4 J RAV4 (トヨタ RAV4 J)
初代愛車です。 ディーラーへ出した要望は 「雪国に強い車」でした。 最後の在庫(展示車だ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
現在の愛車(メイン)です。 FT-86コンセプト時代から気になっていて ランエボ時の失敗 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR エボ8.5 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2代目の愛車です。 友人よりの 「お前の運転に会うのはランエボとかだ」 というセリフから ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation