• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M54のブログ一覧

2016年03月12日 イイね!

アンダーフロアスポイラー

アンダーフロアスポイラー先週、向かいのオジサンが私を救出してくれる際、ジャッキアップポイントなどを無視して慌ててジャッキアップしたのでアンダーフロアスポイラー(写真)が壊れました(><)
サイドスポイラーの交換も覚悟して、「10万円ぐらいはかかるだろうなぁ」と考え、保険会社には車両保険を使う了承を得ていたのですが、今日、正規ディーラーに持ち込んで見積もりをしてもらったところ、サイドスポイラーは何とか流用が可能、アンダーフロアスポイラーの交換だけで済むことになりました。見積もりはなんと4500円(^o^)/
アンダーフロアスポイラー本体が1600円、工賃2800円と破格のお値段で治ることになりました。しかし部品は本国取り寄せとのことで納期は3週間(^^ゞ
でも日頃から正規ディーラーと仲良くしていると、いいことがあるんですねぇ(^o^)
Posted at 2016/03/12 14:09:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | リニアさ | クルマ
2016年03月06日 イイね!

クルマの下敷きになってしまいました

みんカラに書くか、書かないか、迷ったのですが。。。

実は昨日、スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換作業をしていました。
当然、ジャッキアップしてたんですが、そのジャッキが斜めになって倒れてしまった!

ジャッキが倒れた瞬間はちょうど、タイヤをハブに装着する瞬間で、両足を車の下に入れていた時だったので、足の上にクルマが落ちてきました。(><)
クルマの下敷きになってしまいました。

「助けて~」って大声で叫んで、向かいのおじさんが、おじさんのジャッキで車を持ち上げて
救ってくれました。
その間、3~5分ぐらい。

すぐに救急車を呼んで、外科病院でレントゲン撮影して、手当てしてもらいました。
生まれて初めて救急車に乗りました(^^ゞ

幸い、足の骨は折れていませんでした。
でも、ムコウズネとフクラハギの筋肉が相当、負担を受けたらしく
メチャメチャ痛い!ジンジンと痛む!今日もまだ痛いです!

病院から帰りは「松葉杖」です。
「松葉杖」の借用保証金って1万円もするんですね!
現物を返却すれば返してもらえるらしいですが。

とにかく左足が痛いです!(^^ゞ
でも、よく考えてみると、車が完全に地面まで落ちなかったので
死亡、または両足骨折に至らなくてよかったです。
その点は神様に感謝をしないといけないと思いました。

みなさんも、DIYの際は細心のご注意をお願いします。m(_)m
Posted at 2016/03/06 14:11:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | クルマ

プロフィール

「@ラッキー号 怒ったらアカン(^ ^)」
何シテル?   09/05 22:29
こんなんもあるよ http://www.eonet.ne.jp/~m54/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サイドブレーキカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/23 10:35:02
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 16:48:32
カムシャフト・パルス・ジェネレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 22:17:56

愛車一覧

BMW M3 クーペ S54 (BMW M3 クーペ)
20年来欲しかったS54エンジンに巡り合いました。最高の走りとサウンドです(^o^)/
ホンダ S660 ホンダ S660
走行7200kmで買いました。ほぼ新車です。クイックなステアリングと乗り心地の良さに満足 ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
13年落ち、走行52000kmの割には綺麗。やはりM54エンジンは永遠に不滅だ。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
空冷最終993カレラ。維持費が高かった。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation