• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M54のブログ一覧

2015年04月04日 イイね!

E46のデザイン

E46のデザイン今日、天気予報が外れて朝からイイお天気だったので予定外の洗車をしました。

洗車後、自分のALPINAを10メートルぐらい離れて、久しぶりにじっくり観察したのですが、E46のデザインはほんとうに秀逸ですね(^o^)/

ドイツ車らしい威厳を残している最後のドイツ車かもしれません。その昔、メルセデスのW124がそう言われたように。。。前を走る車のルームミラーに映るALPINAの姿を想像してみると、すごくカッコイイんだろうなと思います(^^ゞ

それと、全長・全幅・全高のバランスが絶妙で、「カタマリ感」があります。5や7では少し大きすぎて、私の好みではありません。そのカタマリ感が、あの剛性感に貢献しているのかな?とも思います。
Posted at 2015/04/04 12:59:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルピナ | クルマ
2015年03月20日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換昨日スタッドレスからミシュランPS3に履き替えました。
運転した感想は、走行音がうるさくなった事です。
「PS3って大したことないなぁ」と思いました。
スタッドレスは韓国製(NEXEN)の安物でしたが、なかなかコスパがよかったです。

あとは重さですね。
255/35-18にアルピナクラッシックホイールが付いた状態では重いです。

スタッドレスは225/40-17。
ホイールがBBS RG-Rで軽かったので、今後の燃費の悪化が心配です。

レグノ、当たらないかなぁ(^^ゞ
Posted at 2015/03/21 11:12:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルピナ | 日記
2015年03月20日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー:BMW ALPINA/車名:B3 3.3/年式:2002年
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー:ミシュラン/商品名:PS3/サイズ(前):225/40-18
 タイヤのメーカー:ミシュラン/商品名:PS3/サイズ(後):255/35-18
 (例:ブリヂストン/REGNO GR-XT/245/45R17 95W)

■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 1、REGNO GR-XI  
●希望タイヤサイズ
(前):225/40-18
(後):255/35-18


■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
2回

■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
(ガソリンスタンド)

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
(例:タイヤカタログ、タイヤメーカーのHP、インターネットの情報、友人知人の話)

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
(例:ALPINAが指定しているから)

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
(例:やや満足)

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
値段が高い、レグノは静か

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
1200km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
(通勤、レジャー、趣味)


■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
(高速道路90%、市街地8%、山坂道2%)


※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/20 09:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年02月28日 イイね!

本日の「クラッシックカー・ディーラーズ」

本日の「クラッシックカー・ディーラーズ」は

21:00~ ポルシェ914
22:00~ メルセデスGクラス

です。

ポルシェ914はミドシップの安価なポルシェ。昔はよく見かけましたが、今は殆ど見ることができなくなりました。

メルセデスGクラスは発売以来、約50年間、基本デザインを守り通している元軍用車。
どちらかいというと、特にGクラスが楽しみです(^o^)/
Posted at 2015/02/28 17:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2015年02月23日 イイね!

ポルシェ924

今日のディスカバリー・チャンエル、「クラッシックカー・ディーラーズ」は
ポルシェ924でした。

しかも、「真っ赤なポルシェ!!」

924は大学生の頃から大好きなデザインの車です。

今、前半が終わりました。

ボディーワークが終わり、後半はエンジン周りだそうです。

924は、一度は乗ってみたい車です。

850ポンドなら小遣いで買えますね(^^ゞ

Posted at 2015/02/23 22:28:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ

プロフィール

「色々ありがとうございました。参考になりました。」
何シテル?   05/06 06:30
こんなんもあるよ http://www.eonet.ne.jp/~m54/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サイドブレーキカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/23 10:35:02
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 16:48:32
カムシャフト・パルス・ジェネレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 22:17:56

愛車一覧

BMW M3 クーペ S54 (BMW M3 クーペ)
20年来欲しかったS54エンジンに巡り合いました。最高の走りとサウンドです(^o^)/
ホンダ S660 ホンダ S660
走行7200kmで買いました。ほぼ新車です。クイックなステアリングと乗り心地の良さに満足 ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
13年落ち、走行52000kmの割には綺麗。やはりM54エンジンは永遠に不滅だ。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
空冷最終993カレラ。維持費が高かった。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation