• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku2のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

作業いろいろ

作業いろいろとうとう今年も最終日になりました。
やっておきたい作業は年内に済ませておこうと、まずは朝から洗車。
北日本は大荒れみたいですが、三重県はとってもええ天気で、気持ちよく洗車できました。
1か月半ぶりにキレイになってすっきり。
次に、気になっていたマフラー出口の左右の高低差をなんとかしようと、ホームセンターでステンレスのホースバンドを買ってきて、マフラーハンガーを締め上げてやりました。
70φくらいのバンドでちょうどええ大きさでしたが、かなり締め付けてやらんとなかなか上がってくれません。
なんとか納得できる間隔まで上げれたものの…マフラーハンガーがえらいひしゃげてしまいました。
やっと終わったと思ったのもつかの間、お義父さんのクルマ(エスティマ)のスタッドレスタイヤへの交換も頼まれてしまい、今度はそちらの作業に(^^;)
エスティマは2t近くあるらしく、ジャッキアップが大変やそうで。
まあでも、おれっちの3.5tジャッキなら両輪をスイスイ上げれるので、さっさと交換作業するだけです。
しっかし、こっち帰ってきて何回ジャッキアップしてんやろwと思いつつ、この寒いのに汗かいてました。
朝からずーっと外におるし。
横浜おるときはこういう作業は一切できないですが、こっちやといろいろ出来ていいですね。
あとはZのヘッドライトレンズ磨きが残ってますが…疲れたので本日は終了。
ぎっくり腰3日目の人間がやる作業やないですよね…(-_-;) (腰にコルセット巻いてやってました)

作業内容はこちら
Posted at 2014/12/31 15:50:09 | コメント(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ミライース エンジンオイル交換 202507 https://minkara.carview.co.jp/userid/265002/car/3546066/8285234/note.aspx
何シテル?   07/01 19:17
たくたくです。 3度のメシよりクルマが好きなオッサンです。 20歳から乗り始め、22歳のときに悪友に誘われ走りに目覚めました。 週末・休日前(時には平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28 2930 31   

愛車一覧

日産 フェアレディZ Zねぇ (日産 フェアレディZ)
自動車税の重課という嫌がらせに耐えながら、現在はZ33初期型に乗ってます。 ターボカーば ...
ダイハツ ミライース ミラいー子 (ダイハツ ミライース)
ダイハツのミライースです。 嫁さん用に買いました。 パワーはないですが、やっぱ軽いクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Z33の前の愛車、R32スカイラインGT-Rです。 S15が立て続けに盗難にあったため、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S15シルビアSpec R(2台目)です。 BNR32の前に乗っていました。 1台目のS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation