• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku2のブログ一覧

2021年12月12日 イイね!

タイヤ戻し(?)と庭剪定

タイヤ戻し(?)と庭剪定車検が思ったより早く終わったので、今日は朝からタイヤ戻し作業をしてました。
気温も思ったより寒くなく、晴れて穏やかな日で良かったです。
そういや預けた店からハブリングを受け取ってなかったなと積んできたタイヤを調べたら、ちゃんとホイールにテープで留めてありました。ホッ。



ってことで、タイヤ交換完了。


どっちのホイールに戻してんねんて?
車検で純正ホイールに履き替えなあかんのですが、今付いてる18年物のポテンザRE040は溝はあるもののタイヤとしては終わってるので、履きつぶしてやろかなと(^^;)
といっても、この時期はもうお山も冬季閉鎖してしまってますが…。
空気圧が下がりきってもて、18インチタイヤ4本をチャリ用エアポンプで補充するのはさすがに汗かきました。500回はポンピングしたかな。
馴染ますためにちょいと緑地公園まで走ってきましたが、転がすとゴーゴーうるさいし、さすがにビンテージものだけあってゴムがカチカチなのか、グリップしませんw
こういうタイヤはサーキットとかでドリって終了させるのが一番いいんですけどね。

帰ったら嫁はんがせっせと庭木の剪定をしてたので、また切った枝をゴミ袋に入る大きさにするため、バラシを手伝ってました。
冬支度ってことで強剪定なので、西側の梅も椿もツゲ(?)も大胆にぶった切られ、枝がわんさか出るわ出るわ。しかし切ったパーツでかすぎやろ。


ノコギリや刈り込みバサミ、剪定ばさみなどで夕方までかかってバラしましたが、全部終わりませんでしたorz
また来週末かな。
延々と握力トレーニングをしてるようなものなので、前腕に力が入らなくなってしまいました(+_+)
今日だけで、ゴミ袋5袋分の枝葉になりました。
こうやって枝葉を切られて捨てられるのに、次から次へと生えてくるなんて、よう考えると不思議なもんですね。
何を養分にこんなに生えてくるのやら。


今日はよく寝れそうです。
Posted at 2021/12/12 16:56:53 | コメント(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ミライース エンジンオイル交換 202507 https://minkara.carview.co.jp/userid/265002/car/3546066/8285234/note.aspx
何シテル?   07/01 19:17
たくたくです。 3度のメシよりクルマが好きなオッサンです。 20歳から乗り始め、22歳のときに悪友に誘われ走りに目覚めました。 週末・休日前(時には平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728 29 3031 

愛車一覧

日産 フェアレディZ Zねぇ (日産 フェアレディZ)
自動車税の重課という嫌がらせに耐えながら、現在はZ33初期型に乗ってます。 ターボカーば ...
ダイハツ ミライース ミラいー子 (ダイハツ ミライース)
ダイハツのミライースです。 嫁さん用に買いました。 パワーはないですが、やっぱ軽いクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Z33の前の愛車、R32スカイラインGT-Rです。 S15が立て続けに盗難にあったため、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S15シルビアSpec R(2台目)です。 BNR32の前に乗っていました。 1台目のS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation