• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku2のブログ一覧

2022年12月17日 イイね!

冬休み用のおもちゃ2022

冬休み用のおもちゃ2022本格的に冬らしい気温になってきましたね。
今年も残すところあと2週間か、早いもんですね。なんか毎年同じことゆうとるけど(^^;)
さて、各峠道も12/16を以って冬季閉鎖となったようなので、Zのほうもお休みしてメンテナンスに勤しむこととします。
エンジンオイル交換時期になったので、フィルターともども交換するんですが、ついでになんか付けれんかなと、思案。
オイルフィルター外す→ついでにオイルアタッチメント付けて油温計と油圧計つけるか→どうせなら3連メーターにしたい→水温計も買ってまえ~…ってな具合に、冬休み用のおもちゃを調達してしまいました。
いやまあ、今まで乗ってきたクルマには全て追加メーターを付けていたのもあるんですが、Zになってからはノーマルで乗ってるしサーキットも走らなくなったので、追加メーターは付けていませんでした。
インテリジェントインフォメーターで水温も取れるし、油圧計は純正でついているので特に不自由はないんですが…まあ今回はインテリアってことで(^^;)
メーターも廉価で人気の台湾製メーター、オートゲージの52φ。
油温・油圧・水温計3つセットで約12000円と、驚異的に安いです。
昔はオオモリメーターを愛用していましたが、電気式は1個12000円以上はしたので、安い機械式をつけていたくらいです。
オートゲージ製は電気式3個で昔の1個分の価格で買えてしまうので、ホンマに大丈夫かいなと心配にはなりましたが、一応日本製のステッピングモーターを採用とのことなので、大丈夫でしょう(?)
オイルセンサーアタッチメントはBLITZのTYPE-Dをチョイス。
水温計のセンサー用は、ラジエター側に1/8PTのセンサー穴がついているので、アタッチメントは買いませんでした。
手持ちのギボシや絶縁被覆付き圧着端子とかも不足はないようなので、これで冬休みはこのおもちゃで遊べそうです。
あとはオイル交換グッズ一式揃えるかな。
Posted at 2022/12/17 16:28:40 | コメント(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ミライース エンジンオイル交換 202507 https://minkara.carview.co.jp/userid/265002/car/3546066/8285234/note.aspx
何シテル?   07/01 19:17
たくたくです。 3度のメシよりクルマが好きなオッサンです。 20歳から乗り始め、22歳のときに悪友に誘われ走りに目覚めました。 週末・休日前(時には平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
25262728 2930 31

愛車一覧

日産 フェアレディZ Zねぇ (日産 フェアレディZ)
自動車税の重課という嫌がらせに耐えながら、現在はZ33初期型に乗ってます。 ターボカーば ...
ダイハツ ミライース ミラいー子 (ダイハツ ミライース)
ダイハツのミライースです。 嫁さん用に買いました。 パワーはないですが、やっぱ軽いクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Z33の前の愛車、R32スカイラインGT-Rです。 S15が立て続けに盗難にあったため、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S15シルビアSpec R(2台目)です。 BNR32の前に乗っていました。 1台目のS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation