• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku2のブログ一覧

2024年10月05日 イイね!

武平峠偵察202410 & 油圧センサー交換

武平峠偵察202410 & 油圧センサー交換やっと秋らしい気温になってきましたね。
整備記録を見てると、エアクリーナーエレメントの交換時期やったので、朝から交換していました。
終わった後、こんなに涼しくて気持ちいい気候やのに家おったらもったいないなと、ちょいとZを走らせてやりました。
今回は武平峠鈴鹿スカイライン方面へ、9時前に出発。
前来たのはいつやったかなってなくらい久しぶりですが、鞍掛峠よりひどいゼブラゾーンに相変わらず狭くてメタメタな路面、アンジュレーションに富んだコース、橋桁の強烈な段差…と洗礼を受けてきました💦
滋賀県側は距離が長いのと譲ってくれるクルマもいて、往路・復路とも結構堪能できたかな。
気持ちよく走れたものの、先週くらいから症状が現れだした高回転回したときの油圧計パカパカにイラッとしていたら、ついに指針0でバックライトが点滅するワーニング状態に…(-_-;)
ありゃりゃ、今度はセンサー線まで外れてもたかなと、帰ってからジャッキアップして調べていました。
油圧センサーを確認すると、端子がもげてるし😨
どこまで人をコケにしたら気が済むんやろと思いながら、見なかったことにして下ろそうとしましたが、よく考えると予備センサーもあるし、せっかくジャッキアップしたんやし暑くもないし…で、面倒やけどそのまま交換作業をすることにしました。
4つ目の油圧センサーに交換し、無事油圧計は動作するようになりましたが、ホトホトこのセンサーには愛想が尽きました。
どうせ数か月しか持たんやろで、次壊れたらこんなアナログ式のボロセンサーやなくて、本物の電子式センサータイプの油圧計に交換することにします。

今日会っためずらしいクルマ:
いすゞ ジェミニ1600(?)
車種不明の四駆 (軍用偵察車両スタイルで、強烈なファットタイヤ)

ツーリング写真はこちら
油圧センサー交換作業はこちら
Posted at 2024/10/05 15:54:04 | コメント(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ミライース エンジンオイル交換 202507 https://minkara.carview.co.jp/userid/265002/car/3546066/8285234/note.aspx
何シテル?   07/01 19:17
たくたくです。 3度のメシよりクルマが好きなオッサンです。 20歳から乗り始め、22歳のときに悪友に誘われ走りに目覚めました。 週末・休日前(時には平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1234 5
67891011 12
1314151617 1819
2021222324 2526
2728293031  

愛車一覧

日産 フェアレディZ Zねぇ (日産 フェアレディZ)
自動車税の重課という嫌がらせに耐えながら、現在はZ33初期型に乗ってます。 ターボカーば ...
ダイハツ ミライース ミラいー子 (ダイハツ ミライース)
ダイハツのミライースです。 嫁さん用に買いました。 パワーはないですが、やっぱ軽いクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Z33の前の愛車、R32スカイラインGT-Rです。 S15が立て続けに盗難にあったため、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S15シルビアSpec R(2台目)です。 BNR32の前に乗っていました。 1台目のS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation