• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku2のブログ一覧

2015年11月01日 イイね!

クラッチエア抜き

クラッチエア抜き所用のため月曜を休みにして三重のほうに戻ってきました。
同じように3時半起きで帰ってきましたが、大型連休と違ってやっぱ空いてますね。
ちょっと前、買い物に行くときにクラッチのエア噛みを感じ、その後は症状が出なかったのでそのままにしてましたが、いい機会なのでまたエア抜きしました。
相変わらず手が入りにくい場所にリリースバルブがあるので、1ウェイバルブ付きエア抜き用ホース差すのに一苦労でしたが、なんとか装着。
しかしエア抜きを終わらせたものの、作業後にペダルの具合を確認すると、スカスカ(@_@)
余計エアを噛んでもたようです。
エア抜きホースの1ウェイバルブがイカれてんかなあ?
仕方なく2回目のエア抜きを行い、今回はペダル踏み&戻しを嫁はんに頼んでやってもらい、こちらは車の下に潜ってリリースバルブを開け閉めする分担でなんとか抜けました。
やっぱエア抜き作業は2人おらんと確実じゃないですね。
おかげでクラッチフルードもほぼ新品に…。
エア抜き作業後は洗車してようやく終わりです。
いやー、疲れた(-_-;)

作業写真はこちら
Posted at 2015/11/01 17:15:52 | コメント(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ミライース エンジンオイル交換 202507 https://minkara.carview.co.jp/userid/265002/car/3546066/8285234/note.aspx
何シテル?   07/01 19:17
たくたくです。 3度のメシよりクルマが好きなオッサンです。 20歳から乗り始め、22歳のときに悪友に誘われ走りに目覚めました。 週末・休日前(時には平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

日産 フェアレディZ Zねぇ (日産 フェアレディZ)
自動車税の重課という嫌がらせに耐えながら、現在はZ33初期型に乗ってます。 ターボカーば ...
ダイハツ ミライース ミラいー子 (ダイハツ ミライース)
ダイハツのミライースです。 嫁さん用に買いました。 パワーはないですが、やっぱ軽いクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Z33の前の愛車、R32スカイラインGT-Rです。 S15が立て続けに盗難にあったため、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S15シルビアSpec R(2台目)です。 BNR32の前に乗っていました。 1台目のS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation