• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku2のブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

鞍掛峠偵察

鞍掛峠偵察毎週末雨でイヤんなりますね(-_-;)
このままじゃまたZがグズりそうなので久々に走らせるかと、鞍掛峠に偵察に行ってきました。
いやまぁ、通行止めなのは分かっていますが、単にぐねぐね道を堪能したいだけです。
峠入ってすぐの法面崩落はまだ車線規制されてましたが、工事も終わりかけって感じでした。
先週の台風通過で路面は木の枝やら落ち葉やらで散らかりまくりで、さすがにこんな日は他のクルマに1台も会いませんでした(^^;)
ヘビーウエットってほどじゃなかったですが、このコンディションでも全開OK!ってなくらいこのタイヤは食います。トレッド面が柔らかいのがちょっと怖いですけどね。
てっぺんの外気温は11℃しかありませんでした。
トンネル前は長いこと行き止まりなので、木の枝やら落ち葉やらがてんこ盛りで荒れてます。
このままじゃ滋賀県側の法面が直っても、今度はトンネルが朽ち果ててまいそうですね(´・ω・`)
帰りの車線規制信号に捕まってたら、1台速そうなクルマが登っていきました。
物好きがもう一人おったかw
Posted at 2017/10/28 21:23:09 | コメント(0) | クルマ | クルマ
2017年10月09日 イイね!

チャリ洗車

チャリ洗車雨が上がったようなので、連休最終日は近くのダムまでチャリで行ってウォーキングしてきました。
でもぬかるんだ砂利道も走ったせいか、帰ってチャリ見たらドロドロ(>_<)
鳥の糞にもやられてるし…。
行く途中の激坂で脚をやられてヘバってましたが、チャリも洗車することに。




全体的に泥が飛んでしまってるので、高圧の水で全部吹き飛ばしてから拭き上げました。
チェーンオイルを注油して完了。
クルマより洗車は楽ですねw


しかし今日は妙に暑い(+_+)
涼みを兼ねてピアゴに行って茶してました。

Posted at 2017/10/09 16:18:05 | コメント(0) | 整備 | 日記
2017年10月07日 イイね!

ぶらりツーリング~久須夜ヶ岳2

ぶらりツーリング~久須夜ヶ岳2今週末はウチの会社は金曜日休みなので4連休~。
しかし8日日曜日は仕事が入ってしまった&雨なのでおとなしくしていました。
でもZのバッテリー電圧がまた怪しくなってきたのもあり、結局ぶらりツーリングへ(^^;)
また福井県の久須夜ヶ岳まで走ってきました。
ここらへんは夏は海水浴場になってるし、冬は冬季閉鎖なので今のうちかなと。
ホンマは平日の昨日に行きたかったんですが、大雨やったもんで…。
3連休初日ということもあり、名神が混んでましたが、渋滞はありませんでした。
日本海側にくると晴れてきたのでラッキーでしたが、しばらくいるとまたモヤってきたので早めに退散。
15時過ぎには帰ってきました。
総走行距離は約400kmでしたが、やっぱ上道は早いですね。
途中、鹿が交通事故で死んでたり、サルが出てきたり、エンゼルラインが崖崩れしてたりとなかなか盛り沢山でしたが、無事帰りつきました。
今回、ついでにBCLも試してみたりでなかなかおもろかったです。

写真はこちら。
その1
その2
Posted at 2017/10/07 20:43:56 | コメント(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ミライース エンジンオイル交換 202507 https://minkara.carview.co.jp/userid/265002/car/3546066/8285234/note.aspx
何シテル?   07/01 19:17
たくたくです。 3度のメシよりクルマが好きなオッサンです。 20歳から乗り始め、22歳のときに悪友に誘われ走りに目覚めました。 週末・休日前(時には平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
8 91011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

日産 フェアレディZ Zねぇ (日産 フェアレディZ)
自動車税の重課という嫌がらせに耐えながら、現在はZ33初期型に乗ってます。 ターボカーば ...
ダイハツ ミライース ミラいー子 (ダイハツ ミライース)
ダイハツのミライースです。 嫁さん用に買いました。 パワーはないですが、やっぱ軽いクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Z33の前の愛車、R32スカイラインGT-Rです。 S15が立て続けに盗難にあったため、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S15シルビアSpec R(2台目)です。 BNR32の前に乗っていました。 1台目のS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation