• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月07日

後期型6速ミッション

後期型6速ミッション プロだから分かることですが、私のシビックは前期型なのですが、ミッションは後期型なんですね。オイル潤滑部分が改良された後期型だからラッキーっというところか。マイナーチェンジって、一気に全部変わるんじゃないんだな~。そういえばクルマ買うとき、赤と黒はすでに廃盤だったもんな~。なるほど。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/03/07 22:54:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

関東の皆さんご注意を、
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年3月8日 1:16
110系なんですかね?

後期型が出る前にちょっとだけあったレアなモデルです

前期の顔して中身は後期

いいとこ取りなやつですね
コメントへの返答
2010年3月8日 19:16
まじですか。レアっていいですね(笑)しかも前期の顔で後期ってさらに羊の皮がなんとかじゃないですか((^^)v
2010年3月9日 0:00
かなりマニア向けな内容ですね。
ホンダの車はメカが凝っている印象があります。

MTで6速ですと自分には運転が大変そうに感じますが、どうなんでしょう?
自分のウイングロードもATだけど、パドルシフト付きなので6速MTに形だけでもいけますね。

エンジンパワーは無いけど、アクセルを踏んだ分タイムラグが無く回転数が上がるので
やはり楽しいです。




コメントへの返答
2010年3月9日 22:02
6速は慣れるとなんともないです。シビックはクロスミッションなので、実際は5速に近い感じです。どちらもそれぞれ魅力はありますが、手足で機械を操作できるMTが私は好きですね。あとは年に数回の脱出時、MTだとロケットスタートできるので♪

プロフィール

「@【ほり】 さん
私はよく買ってたのですが、ローソンが160円になると聞いてからコンビニではコーヒーを買わなくなりました。
2回分でインスタントコーヒーが買えてしまいます☕️」
何シテル?   08/30 19:44
・EP3 → 2003年7月~ ・JADE → 2020年8月~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 カーボン調ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 23:47:48
MUGEN / 無限 Number Plate Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 06:13:26
鳴子峡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 11:50:32

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
遅くなりましたが、登録します。
その他 その他 その他 その他
メリダ ROAD RACE 880-16
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1台目です。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
現在、ほぼノーマルで主に仕事用です。 タイヤは街乗りでは215がベストですよ(経験者は語 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation