• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月15日

サイドブレーキ調整

サイドブレーキ調整 クルマ購入時からず~っと思っていたのですが、EP3ってサイドブレーキかなりゆるくないですか?動き出すまではいかなくとも一気に引っ張らないと効かない感じです。タイプRだからこの設定?なわけはないですよね(T_T)
ということで、調整してみました。センターコンソールをはずして、サイドブレーキの付け根部分(画像の青マル部分)を締めこむだけの簡単作業です。
作業後、『おぉ~効く効く!』ってかこれが普通だよ(笑)
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2007/04/15 12:36:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

ブルーミラー
パパンダさん

キリ番?ゲット??
シロだもんさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年4月15日 16:05
DC5も同じくして弱いそうです(汗)
坂道に駐車する時は結構怖いですね(笑)

そういえば今度ジムカに参加するので、
ABSのスイッチについて
詳しく教えて頂きたいのですが…☆
コメントへの返答
2007年4月15日 20:14
地震大丈夫ですか?ニュースで被害を見ていますが。
ABSスイッチは自慢できるほどのものでは...。私のはすぐに戻せるようにヒューズを加工しています。
2007年4月15日 16:10
EP3はドラムインディスクですので
リアのローターをばらし中のドラム調整をしないと
効きは戻らないはずですが?
コメントへの返答
2007年4月15日 20:15
え~、でも効きはよくなりましたよ(>_<)ワイヤーのテンションが高くなって、引く時の遊びの部分が少なくなったというか。
2007年4月18日 21:04
確かに私のDCも
坂道に停めて手で押すと車が下って行きます(怖

プロフィール

「@【ほり】 さん
私はよく買ってたのですが、ローソンが160円になると聞いてからコンビニではコーヒーを買わなくなりました。
2回分でインスタントコーヒーが買えてしまいます☕️」
何シテル?   08/30 19:44
・EP3 → 2003年7月~ ・JADE → 2020年8月~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 カーボン調ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 23:47:48
MUGEN / 無限 Number Plate Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 06:13:26
鳴子峡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 11:50:32

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
遅くなりましたが、登録します。
その他 その他 その他 その他
メリダ ROAD RACE 880-16
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1台目です。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
現在、ほぼノーマルで主に仕事用です。 タイヤは街乗りでは215がベストですよ(経験者は語 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation