• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pre1991のブログ一覧

2019年06月08日 イイね!

シビックハッチバック(試乗)

シビックハッチバック(試乗)シビックハッチバックに試乗してきました。
外観は好きなデザインです。
試乗車はCVT。
センシングはいろいろ機能が付いています。
時代も違うし、良いクルマなのはわかるけど、
試乗した印象としては
「これが300万近くするクルマか」
という感じでした。
走行性能を重視している傾向が強い私です。
L15Cエンジンを少し期待していましたが、
加速やトルクは前に試乗したJADE-RSとさほど変わらない。
「2.4Lエンジンを凌ぐ...」
そうかな?
どこかのページに「ロードノイズが強い」とあったけど、
このくらいで気になるなら、ヴェルファイアやクラウンを考えたほうがいいですよ。
内装は生地がジャージのようなシートで少し意外。
後席も言われるよりそこまで広くはない。
内装はどこかがさつでアメリカの雰囲気だけど、
JADEの内装はシンプル&高級感がある。
MTでも大きな違いはないと予想。
本田宗一郎さんも言っていた、
「クルマは人が便利になるためのもの」
内装やら収納やらの前にクルマなんだからまず
走行性能でしょう。
次はJADEになるのかな。
ダブルウィッシュボーンで走りも問題ないし
なんというかJADEは、
品があるんだよね。
おわり。
Posted at 2019/06/08 22:47:45 | コメント(0) | クルマ | クルマ
2019年05月02日 イイね!

逆走車

逆走車高齢者事故のニュースが話題になってますが、
私にも似たような危機が!!!
国道112号線を走っていた時です。
写真は参考写真ですが、ほぼ同じ場所です。
追い越し車線を走っていた時のこと。
写真の中央のラインですね。
正面から1台のクルマが来るんですよ。
「え、なんで?」
考える暇はないですよ。瞬間ですから。
とっさに左車線にハンドルを切りました。
左にクルマがいるかどうか、確認する時間はありません。
幸い、左車線にクルマはいなかったという事実です。
「いや、こっちは間違っていないよね?」
と頭の中で確認したのは少し経ってから。
そうです。逆走車だったのです。
対向車の運転者を私はしっかり見ていました。
運転者は60代くらいの女性で、同じような年代の女性が助手席に。
めちゃめちゃ楽しそうに会話しているような感じでしたが、
私とすれ違い終わるまで、終始笑顔で私のほうには全く意識はありませんでした。
つまり、逆走していることには全然気づいていないのです。
連日のニュース。
本当に怖い思いをしました。
私がハンドルを切らなければ、
正面衝突で助からなかったでしょう。
今となっては、
あの時に対向車の女性を追いかけて、
逆走しているよ、車線間違っているよと知らせてあげたかったくらいです。
これで事故になっても、
10:0にはなりません。
本当に考えさせられた経験でした。

これとは違う話ですが、
自分のスピードが遅いから追い越してもらいたいと徐行レベルに速度を落とす方、
それならウインカーくらい出してくださいよ。
急にスピード落として
「どうしたいの?」
と思うのは私だけでしょうか?
後続車両の方がいらいらするのは当然ではありませんか?

これからも安全第一で運転します。
Posted at 2019/05/02 21:26:43 | コメント(3) | クルマ | クルマ
2018年07月11日 イイね!

15周年

15周年先週の車検も部品交換もほぼなく、無事終了。
EP3も今日で15年。明日からは16年目です。
エンジンも車体も、普通に乗る分にはなにも問題なしというこうとでした。
とにかく故障がないEP3。壊れる気がしないです。
お盆休みにでもヒンジとか錆びてきた部分を処理しようと思います。
車検はいつものミネルバレーシング。
Posted at 2018/07/11 22:42:21 | コメント(0) | クルマ | 日記
2016年05月13日 イイね!

自動車会社の偽装ニュース

最近のニュース。
やっぱりまたか、というのが印象です。3度目かな。さすがにもうだめだと思います。
周りには、「燃費だから関係ない」、「価格下がるなら買い時」なんて人がいますが、
そういう問題でしょうか?
1つ偽装してたなら、ほかの部品ももしかして、とは思わないんですかね。
いま安く買ったって、ブレーキも欠陥で事故を起こしたなんて話になったら。
このタイミングでなんで買ったのって聞かれたらどう答えるのかな。
付き合いなどで買わなければならない人もいるだろうけど、
これからこの会社から買う理由ってあるのかな。
ニュース後の新車登録率が50パーセントに落ちたって。
半分の人は今も買っているというのにも驚いたけど。
買ってくれる人が半分もいてよかったじゃんって思うよ。

それに謝罪も保証も終わらないまま経営統合で、代表らが笑顔でニュース出てるけど。
なにか間違ってると思う。知らない汚い世界を感じる。
いろんな人がいるけど、
仏の顔も三度まで。
と私は思う。
Posted at 2016/05/13 20:47:39 | コメント(1) | クルマ | クルマ
2013年08月11日 イイね!

KATO バックホー

今日乗りました。スポーツカーとは全然違うけど、相当楽しいです♪でも仕事↓
Posted at 2013/08/11 19:27:04 | コメント(1) | クルマ | 日記

プロフィール

「@【ほり】 さん
こんばんは。野菜ラーメンですか?味の濃いラーメンも疲れた日にはよさそうですね。」
何シテル?   07/25 23:14
・EP3 → 2003年7月~ ・JADE → 2020年8月~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 カーボン調ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 23:47:48
MUGEN / 無限 Number Plate Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 06:13:26
鳴子峡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 11:50:32

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
遅くなりましたが、登録します。
その他 その他 その他 その他
メリダ ROAD RACE 880-16
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1台目です。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
現在、ほぼノーマルで主に仕事用です。 タイヤは街乗りでは215がベストですよ(経験者は語 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation