• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waki8のブログ一覧

2025年05月12日 イイね!

3rdTCMに参加しました。

3rdTCMに参加しました。昨日、5月11日土曜日、コペンの3rdTCM(Tシャツとコペンミーティング)に参加して来ました。
会場に行く前に圏央道狭山SAでリックマンさんと早朝の4時に待ち合わせました。
先ずは山中湖の平野浜へ向かいます。

山中湖のビューポイントの平野浜です。前輪をタッチして撮影しています。コペン界ではハリータッチと言います。神戸のハリーさんが始めました。

次に旧千円札の富士山の絵の場所てす。ここは本栖湖です。正にThe富士山🗻です。

この絵の場所と同じ景色です。
この後、朝霧高原を通り会場に向かいました。

会場は裾野市のスキー場の駐車場のスノーリゾートイエティです。標高1450mの場所です。

見事な気持ち良いオフ会日和になりました。晴れ男パワー全開です😆

こぺん遊びのミニのぼりでアピールしました😄

お隣は精悍なリバティウークコペン

更にお隣りは4駆風のコペン



更に精悍なコペンも

可愛いコペンもいますよ😄

ガルウイングコペン

マツダレッドコペン

手前の赤いコペンは名古屋のレジェンドのズラ姫さんコペン😺

スタッフは参加者と楽しく交流😄

お昼はキッチンカーで、長浜ラーメン🍜を頂きました。



出店メーカーさんも沢山出ていて格安で販売していました。パワーショットは二本2000円。ホイールクリーナーは500円でした。
お友達は何と!リバティウオークコペン500万円を即決で契約しました😱パンフレット持って来て買ってきたと🤣皆んなビックリ‼️そんな人は初めて見ました。私は2500円の購入でしたが😆

参加して頂いた商品です。オリジナルTシャツにオリジナルデザインのミネラルウオーター、プリングス。
ジャンケン大会でゲットしたキーホルダーです。
主催者のあいうたさんはデザイナーでオリジナルデザインです。

楽しいオフ会もあっという間に終わりました。
主催者、スタッフの皆さん、準備から開催までありがとうございました。来年も参加しますよ。
















Posted at 2025/05/12 13:09:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年05月10日 イイね!

資さんうどん北鴻巣店に行って来ました

資さんうどん北鴻巣店に行って来ました最近、関東にも進出して来た話題の資さんうどんに行って来ましたよ♪😄昨日のお昼はファミマの資さんうどん食べましたので忘れない内に食べ比べしました。

人気のごぼ天肉うどんです。うどんは少し細めでもちもちしています。ファミマは太めでコシがありました。つゆとごぼ天はファミマも良く再現していました。ごほ天は14センチで統一してるそうです。

おでん🍢も注文しました。カミさんと半分こです。

勿論、ぼた餅も。ごはんは柔らかめであんこは甘めです。食後に美味しく頂きました。

お昼頃に行きましたが受付をして30分くらいで店内に案内されました。タブレットで注文したらおでん🍢とぼた餅が20分くらいで提供され、その後にうどんが出て来ました。テーブルには天かすと、とろろ昆布が無料で提供されていました。今回はかなりのボリュームでしたので次回はおでん🍢とぼた餅も食べるならうどんはミニサイズでも良いかなと思いました。
つゆも麺も美味しくうどんの選択肢が増えました😄
Posted at 2025/05/10 15:57:10 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年05月01日 イイね!

国営ひたち海浜公園のネモフィラ観てきました。

国営ひたち海浜公園のネモフィラ観てきました。4月29日昭和の日に以前から行きたかったひたち海浜公園のネモフィラを観て来ました。

ネモフィラと菜の花のコントラストが綺麗でしたよ。

ネモフィラの咲くエリアは見晴らしの丘と言うそうです。



前はすぐ太平洋が広がります。





広大な丘に500万株のネモフィラが咲きます。

ネモフィラは花の中心が白で回りがブルーでアメリカではベビーブルーアイズと呼ぶそうです。
今年は4月が気温が低くGW後半まで楽しめるそうです。

暑かったのでネモフィラソフトを頂きました。
ブルーの部分はラムネ味でした。

那珂湊の市場へ行く前にひたちなか海浜鉄道の阿字ヶ浦駅に寄りました。かつては国鉄で上野駅から直通列車も走っていました。懐かしいキハ205が現役で走っています。

茨城と言えばほしいもですね😄

那珂湊の市場でお昼は海鮮丼を頂きました。
もちろん新鮮な魚🐟も買って来ましたよ。

家族の要望で酒々井のアウトレットにも寄りました。

帰りの圏央道から見た夕陽です。

牛久の大仏様も😄
良い天気で一日楽しめました。






Posted at 2025/05/01 19:58:44 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

群馬県館林市のつつじが岡公園へ行きました。

群馬県館林市のつつじが岡公園へ行きました。自宅から車で1時間弱の館林のつつじが岡公園へ行きました。下道は渋滞が無く楽でした。

館林は有名な分福茶釜の茂林寺があります。
つつじが岡公園にはそれに因んで大きなたぬきの置物があります。

樹齢800年の山つつじは見上げる高さです。







城沼は遊覧船観光やボートにも乗れます。



園内には100種類 約1万本のつつじ🌺があります。

群馬だけど何故か栃木のレモン牛乳ソフト😆

近くには沢山の鯉のぼり🎏が泳ぐ場所もあります。

近くのお店で一本の木で違う色の花が咲くカメレオンというつつじを買いました。昨年は売切れで見本鉢の花を見て一目惚れ🤩。大事に育てます。
Posted at 2025/04/27 20:42:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月24日 イイね!

今週のみんカラ定期便

今週のみんカラ定期便今週は久し振りにbz4xが🥇を頂きました。
皆様の沢山のイイね!ありがとうございました😊


Posted at 2025/04/24 12:24:48 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ユニヒロ さん
おはようございます😄
ありがとうございます。最終勤務に行って来ます👋本日も宜しくお願いいたします🤗」
何シテル?   08/29 06:54
waki8です。メインで乗っているのはGR顔の赤のコペンローブです。コペンに乗って全国にリアルみん友さんが出来ました。 コペン最高!皆様、宜しくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コペン400トランク水抜き穴カバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 18:52:51
今日のiroiroあるあーる539「TKZ」通信 IWB後編(2025.8.3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:52:35
大阪関西万博1回目【6/6】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 18:36:18

愛車一覧

トヨタ bZ4X トヨタ bZ4X
ノア70系SIを新車で購入して14年10ヵ月、走行距離199840km走ってbz4xに乗 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。 南の島沖縄🌴から大阪へ転勤し2024年4月に埼玉へ戻 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
大阪へ転勤になり旅行に便利なワゴン車を選び楽しみました。マニュアルを選びトヨタの営業から ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
学生時代にハワイで見た初代スープラを見て絶対に買ってやろうと思い清水の舞台から飛び降りる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation