• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月13日

バルタイとアイドリング負圧。

バルタイとアイドリング負圧。 僕んちのはこんな感じ。
結構デロデロのブルブルのハンチング系wwwwwwww
オーバーラップハネ満でサブコン制御で純正フィードバックが生きているので仕方ない。
しかし、そのままではエアコン掛けるとアイドリング困難な状態ですからね・・・・3つ4つのイタズラで何とか体裁保ってます。
オーバーラップ単純に増えると高回転型?なんて聞かれますが・・・全然そんな事は無い。
多くの場合は中速での「吸気慣性」を狙っての事。
小さめのチューンド過給機に合わせると大抵どんなエンジンでも中速重視のバルタイに行き着く。
高回転向けにやっちゃっても走らない事はないんですが、下でサージ出やすいですし・・・・トルクグラフで見ると二段ロケットになってしまったりとあまり美味しくない・・・・。

ポン付けカムなんてちょっと前に流行りましたが、実は意外と高回転向けのセッティングになっていたり。

RB26用で260度とかだとINカム中心角が・・・確か112度とか110度とか。
そして、そこに合わせて付いているのは大概N-1タービンかGT-SSとか。
何故かポンカムだとスライドカムも真ん中で固定が殆んどで・・・・
確かにこのままでもアイドリングで負圧がソコソコ出て上まで加速感が衰えないので悪くはないのかもしれませんが、ハーフ領域でクシュクシュ言ったりあまり好きではなかったです。

そのセットだったら100度~105度近辺のが過給機に合ってる気がするのでグイっとスライド。
アクセルハーフ領域でもスイスイ加速して立ち上がりもいいんですが、上でトルクがス~っと無くなる。
そこで物を言うのがエキゾースト側と排気系統のヌケ。
排気系統の見直しと排気側のバルタイの味付けで結構取り戻せますよね~。
(これは試行錯誤しましょうね~~~♪)
本当はVカムとかでいい所取りが理想なんですが、汚いドリ車は予算不足で26換装がイッパイイッパイw
なので、今更こんなデータが役に立ってます。

純正のバルタイというのは結構考えられていると思いますので、無闇に変更するとアイドリング不安定、ハンチング、不意のストール、エアコン起動時の回転不足等を引き起こす可能性も含んでおります。
(調整とセッティングで殆んどは制圧できると思いますが)
可変バルタイじゃなければ全てはトレードオフ・・・何かを足せば必ず何かを失う。
繊細な方はノーマルカムのバルタイがストレス感じなくていいと思いますよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/13 11:02:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

模様替え^_^
b_bshuichiさん

お肌のお手入れ大事ですね〜👌
コッペパパさん

ポタリングとNMAX部品注文
osatan2000さん

紀の川フルーツライン周辺
けんこまstiさん

水漏れ修理 田植え ホームセンター ...
urutora368さん

TGRラリーチャレンジで哀川翔さん ...
AOGM(平間)さん

この記事へのコメント

2010年9月13日 13:04
そうそう、昔のぽんカムの方が漢らしかったかなぁ

普通にアイドリングしない物もあったし(笑)
コメントへの返答
2010年9月13日 18:06
こんにちは~。
シム調整しながら・・・「どこがポンなんだよ~」何て文句つけながら終わらせて、とりあえずエンジンかけると「ブワッブワッブワッブワッ・・・・」意外と男らしい音がして驚きました。
あれってほんのちょっとだけ260度の9.15ミリのノック位置ズラしただけでしたからwww

プロフィール

「すげーなー、ヤリスの速いの。ここに書いたらオーダーしてるよって人、また1人増えた。先輩、仲間、同業系車屋さん、、、知ってるだけて6台。一台オレにもクレっ!」
何シテル?   01/24 15:24
HIGH BALANCE&RESPONSE       圧縮キツめのレスポンスのいいエンジンが好きです。 まだまだ駆け出しのペーペーですが、できる限りマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

揃い始めたしーーー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 22:10:11
Link Link エクストリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 12:25:26
31スイフト 流用巡航快適化5速ギヤ 
カテゴリ:ZC31スイフト
2014/08/01 00:51:56
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
戦闘機確保!!! ここから始まる新たな軌跡。 既に手元に来た時の面影ナシ。 CPキ ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
走る実験室、純正4発ターボ5速。 室内完全洗浄や、ヘタ板金の手直し(雨漏り)や、指圧板金 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
サーキット専用車。 排ガスが素敵過ぎて車検の継続は断念しました。もうちょっとマイルドなカ ...
スズキ スイフトスポーツ 元レジェンド号 (スズキ スイフトスポーツ)
地味な外装にこんなエンジン??ってコンセプト。1900cc、カム、linkエクストリーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation