• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妄想癖のクロさん。のブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

サーキットテスト。

今日はアイドラーズFCCベーシック準拠エンジンのサーキットテスト。

インマニ変更不可、スロットル変更不可、純正ECU書き換えまで、ボア×ストローク変更不可
おのずとカムもアウターシムのポンカムで「ノーマルECU書き換えでアイドリング出来る範囲」になります。

ハードルは高いのですが、だから燃えるという所も。

関越道の三芳SAに集合、本庄サーキットを目指します。
前を行くは快音轟くmya隊長号。


この直後車5台が絡む事故渋滞に巻き込まれます・・・・・(汗)
幸運だったのは事故直後だったので渋滞通過も25分程度で済んだという所でしょうか。


今日はmya隊長、アキオ以外にもジョージ君も同行。

1番時計は???
聞くなよwwwww
ベイダー卿に決まってんべ。
やっぱね、ブレーキの縦Gを上手く横のヨーに変換するのが上手いですよ!




早速1本走行後。

耐久性テストも兼ねてますが、1本目は7000回転チョイで様子見。
最後の5分だけ8400解禁。
水温は電動ウォーターポンプにより82度固定、油温は95度ピーク。
エンジンが変だと温度が一気に上がりますからね、いい傾向です。
パワーも額面通り出ている感じです。






2本目走行後撤収準備中。
 
2本目は徹底的に回す。
クーリング無し。
問題は全くなし。
苦手としていた中速からの立ち上がりも大幅に改善。
ここは予想外。
ヘアピンからの立ち上がりで忍び寄られていたアキオ号ZC32にも遜色ない中速。
高回転もシャーシダイナモでの計測結果通りのフィール。

うん、今回興した超軽量H断面コンロッドは非常に良い製品だ。
売るのを止めて在庫しておこうかと思ったのはヒミツ(爆)


気温も22度のなか(汗かいた)去年のアイドラーズ最終戦で下した225のZ2スターでベストは更新。
この結果はエンジンが出したモンですね。



トップガンクン(ゆーすぽクン)は車検で代車での同行でしたが、元気そうで何よりでした!




その後は何時ものカレー屋でランチ、その後流れ解散。
ご参加の方々、楽しい時間が共有出来て何よりでした。
心よりお礼申し上げます。



加須インターそばの「栗橋大一劇場」。
やってんのか???って?????
 
満車で驚いた(爆)

他が潰れたからかな・・・コアなファンが集まってくるのでしょうか???




ささ、明日はモチベーションが高まってるウチに部品が揃ったmya隊長号エンジンを形にしようっと。

自分なりに満足いく結果が出たので「M16A栄計画」はこれにて終了です。

次は「M16A誉計画」に挑みます。
暫定の内容は・・・・ストローク78ミリでの1700cc。

ま、来年気長にやりますよwwwww
Posted at 2016/11/12 20:49:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「すげーなー、ヤリスの速いの。ここに書いたらオーダーしてるよって人、また1人増えた。先輩、仲間、同業系車屋さん、、、知ってるだけて6台。一台オレにもクレっ!」
何シテル?   01/24 15:24
HIGH BALANCE&RESPONSE       圧縮キツめのレスポンスのいいエンジンが好きです。 まだまだ駆け出しのペーペーですが、できる限りマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

リンク・クリップ

揃い始めたしーーー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 22:10:11
Link Link エクストリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 12:25:26
31スイフト 流用巡航快適化5速ギヤ 
カテゴリ:ZC31スイフト
2014/08/01 00:51:56
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
戦闘機確保!!! ここから始まる新たな軌跡。 既に手元に来た時の面影ナシ。 CPキ ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
走る実験室、純正4発ターボ5速。 室内完全洗浄や、ヘタ板金の手直し(雨漏り)や、指圧板金 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
サーキット専用車。 排ガスが素敵過ぎて車検の継続は断念しました。もうちょっとマイルドなカ ...
スズキ スイフトスポーツ 元レジェンド号 (スズキ スイフトスポーツ)
地味な外装にこんなエンジン??ってコンセプト。1900cc、カム、linkエクストリーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation