• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妄想癖のクロさん。のブログ一覧

2016年11月15日 イイね!

ダイジョーブ、ルートはあるの。

昨日の作業で目に小さな切粉が付いたっぽいので眼科へ。
やはりねwwwww

ガードしていても仕方ないですね。
2個ほどを取られて終了。

その後腰がバッキバキなので整体院でほぐす。
腰は一回ブッ壊れると長いですからね、最終戦のレース位は腰痛ナシで出たい(汗)

エンジン 完璧    ミッション 修理完了   タイヤ いつもの銘柄新品    体調 酷い腰痛

こんな悪夢が思い浮かんで養生しちゃいましたよwwwwww




現状いい感じのエンジンが動いているのでーー
モチベーションは高いね。

しかし、オープンデッキのウェットライナーの差し込みシリンダーは既に限界近辺だと思う。
(キッチリ修正して緻密に組んでも160馬力チョイの8000回転が限界では?)





来年取り組むたかしさん号はターボで行くとの事ですので(気が変わったら現段階では変更OK)
僕のアタックカーはNAで行く。

今日の会議ではボア84ミリ ストローク78ミリ。
1730ccで9000回転レブ。
基本はZC31用のM16Aをベースに行きます。
ヘッドはアウターシムのリフトを最大に稼いだ素材カムからの切削。
アイドリングが厳しそうなので結果的に4スロ。

オリジナルの鍛造ピストン(ピンハイ変更でトップを低く)
オリジナルのI断面コンロッド(連稈比変更、今回はI断面 出力の関係で)


シリンダーはクローズド化。
クランクラダービーム追加。

ハンドルネームは妄想癖ですが、現実社会では妄想で終わらせないという。

水穴調整してガスケット作ったら・・・・ね。

うん、昔から庭でRB26改造とか4G63改造とかを繰り返していたのでーー
(デモ車ブチ抜いたりとかもしていたのでー)
不思議と業界の「ゑ?」ってなる方々から可愛がられる事多し。

なので、ルートは何とかなるんですよ。

僕のドライビングセンスでTC2000で1分2秒を目指すとなると・・・・
最低でも200馬力は要るだろう。

こんなマシンでクラシュしたら死んじゃうかもしれないなー。


今回もプランニング含めて大半自前です。
アイドラーズFCCベーシック仕様エンジンは「甘い」のですが・・・・・
出来ない訳でなくてですね、レースの決まりがあるのであの仕様がイッパイなんですよw



ゲームよりゲームのような現実の方が2000倍面白いよ。
まあ、上手く行くか分かりませんが、精いっぱい生きてみましょう見せましょう。



しかしーーーー
資金がね(爆)

100?
ノーノー
ジェンジェン足りませんよwww

スポンサー募集中(ばく)

Posted at 2016/11/15 21:34:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「すげーなー、ヤリスの速いの。ここに書いたらオーダーしてるよって人、また1人増えた。先輩、仲間、同業系車屋さん、、、知ってるだけて6台。一台オレにもクレっ!」
何シテル?   01/24 15:24
HIGH BALANCE&RESPONSE       圧縮キツめのレスポンスのいいエンジンが好きです。 まだまだ駆け出しのペーペーですが、できる限りマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

リンク・クリップ

揃い始めたしーーー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 22:10:11
Link Link エクストリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 12:25:26
31スイフト 流用巡航快適化5速ギヤ 
カテゴリ:ZC31スイフト
2014/08/01 00:51:56
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
戦闘機確保!!! ここから始まる新たな軌跡。 既に手元に来た時の面影ナシ。 CPキ ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
走る実験室、純正4発ターボ5速。 室内完全洗浄や、ヘタ板金の手直し(雨漏り)や、指圧板金 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
サーキット専用車。 排ガスが素敵過ぎて車検の継続は断念しました。もうちょっとマイルドなカ ...
スズキ スイフトスポーツ 元レジェンド号 (スズキ スイフトスポーツ)
地味な外装にこんなエンジン??ってコンセプト。1900cc、カム、linkエクストリーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation