• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妄想癖のクロさん。のブログ一覧

2017年01月20日 イイね!

押せ押せ状態。

ふう、寒いね。

こういう日はシャッター締めきってストーブ焚いて。
ガソリン触らないのでOK。

車検・・・・ですかね。
ブレーキオイルが麦茶みたいな色になっていたので勝手に交換w

バネはヘタったのかね、ビミョーに車高が足りないので上げて。。。。。
エンジン、ミッションオイルもダメだ。
おっと、右フロントハブもダメだな・・・・・
結構ガタ出ている。



ベルト、水回り、ブーツ類及び下回りはOK。

リヤセクションも弱点があるのでちゃんと点検。

おお、ベアリングのグリスが死ぬほどミッチリ入ってる。
いいね、きっとこれをやった人とは仲良くなれる・・・・・・

つーか3年くらい前にやったのはオレだった(爆)

カップの漏れもナシ。
シューもOK。

ちゃんと見ると車検って結構手間掛かります。
2年に1回ですからね、DIYで見にくい所を集中的に点検。

フロントハブは意外だったけど、年式と距離考えたら仕方ないね。



ここでアルトに取り掛かる。

ホイ、降りました。


サクサク分解。
ウダウダやっている時間の方が勿体無い。

2か1のシンクロ周りに何かあるよ。





カウンターシャフト単品でも1速に固定できない。
????
キー割れか?


プレスでギヤを分解。

何故に????
2のシンクロが欠けている。

この破片がキーに噛んで1に入らなくなっていた。




渦中の1速は濡れ衣でした。

一応分解して点検しましたが、1は全く問題なし。

このミッション・・・・・2と3がダメですよね。
弱いっつーかーーーーー
安定していない。
大丈夫なのは10万キロ位ヨユーなのですが。

コイツは消耗品交換してから6万キロ。
新車保障で5万キロ・・・・・・・一応それはくぐってますがーーー

チョット寂しいね。


ま、部品注文してサクサク組みますか。




その後出張作業をこなしながらシリンダーヘッドを回収。

ゑ?ウチのZC31スイフトのヤツです。
ちょっと今回はアプローチ変えてみました。

仕様的にはスミスさん仕様に近い。




スキッシュもスミスさん仕様と大体同じ。


ZC31のヘッドはこの仕様に固定されるかな。
以前の仕様と大きな差はありませんのでご安心を~♪

パワー的にも大差ないと思いますが、気分の問題。


ヘッドは上がってきましたが、2月の1戦目は間に合いませんね。
(奇跡が起きれば当日エントリーで)

Posted at 2017/01/20 20:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「すげーなー、ヤリスの速いの。ここに書いたらオーダーしてるよって人、また1人増えた。先輩、仲間、同業系車屋さん、、、知ってるだけて6台。一台オレにもクレっ!」
何シテル?   01/24 15:24
HIGH BALANCE&RESPONSE       圧縮キツめのレスポンスのいいエンジンが好きです。 まだまだ駆け出しのペーペーですが、できる限りマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
8 9 10 11 12 13 14
15 1617 18 19 20 21
22 23 24 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

揃い始めたしーーー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 22:10:11
Link Link エクストリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 12:25:26
31スイフト 流用巡航快適化5速ギヤ 
カテゴリ:ZC31スイフト
2014/08/01 00:51:56
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
戦闘機確保!!! ここから始まる新たな軌跡。 既に手元に来た時の面影ナシ。 CPキ ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
走る実験室、純正4発ターボ5速。 室内完全洗浄や、ヘタ板金の手直し(雨漏り)や、指圧板金 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
サーキット専用車。 排ガスが素敵過ぎて車検の継続は断念しました。もうちょっとマイルドなカ ...
スズキ スイフトスポーツ 元レジェンド号 (スズキ スイフトスポーツ)
地味な外装にこんなエンジン??ってコンセプト。1900cc、カム、linkエクストリーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation