• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妄想癖のクロさん。のブログ一覧

2017年01月25日 イイね!

カン・・・かな。

今日は休むはずでしたが、時間的にキツくなってるので・・・・・
代車の整備だけやりに出ました。


こないだ用意したサンバーバン。
完全暖気後に60キロ巡行でアクセルをパーシャルに戻すと独特のシェイク音。
「カー・・・」とか「ピー・・・・」とかこんな感じの音。

うーむ、コンロッドメタルだ。
サンバーってクランクシャフト及びオイルパンが前方を向いて、音が響きやすい構造。
よーく聞くと悲鳴が聞こえる構造です。

赤帽さん、新聞屋、この辺の要望でオーバーホールは数度やってるサンバー。
構造をアタマに浮かべると・・・・?
コンメタだけ交換できね?

ってなって、ぴんきゃろ君に電話リンリンすると「出来ますしやりました」との返事。
よっしゃ、降ろさなくて済んだ。


わーお。

音は1番と2番かね。
まさに寸止め。
1ミリでも座金(鉄)が出るとクランク終了。
オーバーレイが剥がれて銅が出る・・・・銅までならセーフ。




うん、クランクは正常ね。

スタンダードサイズの新品メタルをパチパチ組みます。

今回も「あくまで修理」。




キッタネェオイルパン。

4~5000キロごとに量販店でオイル交換している痕跡があります。
しかしこの有様。
オイルの銘柄もありますが、余計な添加剤を毎回勧められていた痕跡も。

余計なモン入れるな。

分からないなら「エネオスのサスティナの10W-30」でいい。
エネオスの回し者じゃないですけどね、アレ・・・・いいよ。
いいというか、悪い所が一切ない。



嫌な感じをビンビンに受けながら・・・・祈る思いで代車に出した(超不安w)
回さないでね、高速乗らないでね、止まったらゴメンネって言って出した(爆)

いい予感は当たった試しはありませんが、悪い予感は100パー当たる。
ストレーナー、9割閉塞。
脳梗塞に腸閉塞に心筋梗塞。

掃除がタイヘンだ。



気合いの清掃で息を吹き返す。

メインメタルは大丈夫でしょう。
4気筒なのでジャーナルは楽ですから。
メインがメゲるのって・・・・VGとかのV6で600馬力700馬力出すとですかね。
Vはメインメタルが少ないですから。




うむ、試乗の結果・・・・クルマが早くなった(戻った)
オイルポンプの抵抗が凄かったのでしょうよ。
後はタペット調整やったら完璧かな。

よーし、代車に安心して出せる・・・・・

うむ、これでエブリィが預かれる。

このギリギリ感、たまりませんな~。
Posted at 2017/01/25 17:48:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「すげーなー、ヤリスの速いの。ここに書いたらオーダーしてるよって人、また1人増えた。先輩、仲間、同業系車屋さん、、、知ってるだけて6台。一台オレにもクレっ!」
何シテル?   01/24 15:24
HIGH BALANCE&RESPONSE       圧縮キツめのレスポンスのいいエンジンが好きです。 まだまだ駆け出しのペーペーですが、できる限りマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
8 9 10 11 12 13 14
15 1617 18 19 20 21
22 23 24 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

揃い始めたしーーー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 22:10:11
Link Link エクストリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 12:25:26
31スイフト 流用巡航快適化5速ギヤ 
カテゴリ:ZC31スイフト
2014/08/01 00:51:56
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
戦闘機確保!!! ここから始まる新たな軌跡。 既に手元に来た時の面影ナシ。 CPキ ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
走る実験室、純正4発ターボ5速。 室内完全洗浄や、ヘタ板金の手直し(雨漏り)や、指圧板金 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
サーキット専用車。 排ガスが素敵過ぎて車検の継続は断念しました。もうちょっとマイルドなカ ...
スズキ スイフトスポーツ 元レジェンド号 (スズキ スイフトスポーツ)
地味な外装にこんなエンジン??ってコンセプト。1900cc、カム、linkエクストリーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation