• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妄想癖のクロさん。のブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

更に疲労wwwwww

昨日も結構バタバタ遅くまで動いて・・・・・
今日も7時から動いていると結構しんどい。
まあ、しんどいのは体で、精神的ストレスは無さそうだからマダマダw
つーわけで、年内の重作業はオシマイ。

もうムリぽ。



バルブのアタリ確認~♪
光明丹は・・・・最近ここには使ってない。
ギヤ周りとかにはたま~に使いますが、バルブのアタリ確認には・・・・・
ユニポスカだ~~~w
インク出過ぎないように調整して、塗って素早くパチンとバルブを叩きつける。
塗るのも楽で、手もオレンジまみれにならない。

ま、手抜きってヤツですかね(爆)




で、向かって左の自由長の長い方が2型と3型のバルブスプリング。
随分強化になってますね。
安いし、使わない手は無いです。
基本、無加工のポン付けです。




贋作判定機能盛り込み済シールだってさ。
自動車メーカーさんもニセ部品の存在はシッカリ把握しているようです。
街の部品商も危ない所あるかもしれませんから・・・・
ちゃんとした純正部品を確実に入手するには仲のいいディーラーで発注の方がイイかもわかりませんね。



よ~し、頑張ったのでエンジンらしくなってきた。
後は・・・・シムが3枚来ればオワリ。
EX側の4箇所が3/100ミリ程クリアランスが広い方にズレていた。
一箇所はトレードでいけましたが、もう3箇所がムリ。
まあ、広い方に3/100程なので無視してもいいレベルですが、この際ですからね・・・・・
木曜に一気に完成させて、金曜日に載せるかな。





こっちも残業後の残業でガンバッテます。
ちゃんと預かりのマシンをキッチリやってから移動してチョコチョコと進めてます。
預かりを放置で自分のばかりでは・・・・独立してから上手く行かなくなるでしょうからね、こういうクセを付けとかないと。


さあ、風呂入って寝るか。
Posted at 2012/12/10 22:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

疲れたな・・・・さすがに。

昼間は本業の売り出しでバタバタ・・・・・(汗)
夕方ちょっと時間空いたのでエンジンを・・・・

腰下はメタル確認まで完了。
さすがは4万キロのAT仕様車、メタル交換が惜しくなるアタリのつき方。
なので、そのまま使用続行、交換する意味がわからん位にいい。


自分で乗るのなら、もっとスカート形状のカッコいいピストン作って、穴掘って1750cc位で乗りたい。
そうすればボア×ストロークもスクエアになるので、中間から上でもっとグイグイ来てくれるかな~なんて。





そんで仕事終わってからコイツ。
今日はドアが付きました。
あとは前後バンパーの塗装でスポット打って色を剥いだ内側部分の塗装して、組んで終了。

もう限界・・・・・さあ、寝るかな・・・・・

Posted at 2012/12/09 23:05:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月08日 イイね!

12月の週末はバタバタだー

今日は冬タイヤ攻勢に作業場を追い出されての駐車場作業。
昨日の地震のあとだから怖いけど・・・・そうも言っていられないので。
しかし、全ハンドツールでの寝板作業だと時間かかる。
まあ、タイヤ交換は応援が居るので放置。。。。。。

「駐車場でやるの???」なんて聞かれてしまいましたが、足回り程度でしたらね・・・・
路上でエンジンだのミッションだのやって通報された思い出からすると、どーってことない。








で、夜からポート整えてます。
所がどっこい、研磨用のフラップが足りないね。
買ってこないとだ。
とりあえず荒削りまで終了。
段差はほぼ駆逐できた。
シートリング側からチョイチョイ削ってますが・・・・・
チョット手が狂うと全て台無しになるこの緊張感がたまらない。
が、多少のお金でリカバリ出来るモンなら怖い事はない。
どんどん行ってしまいましょう。

怖いのは・・・・古かったり特殊だったりで部品が買おうにも買えない場合ね。
それと比べたら・・・・ハナクソですよ、こんな緊張感。


さて、チョットは変わるかな。
少し旗色悪かったからな・・・・ここの所。
今年はもう終わりですが、今年は「Myaクン」の一年だった。
マイスターカップの結果で有終の美って所かな。

でも来年は「スミスさん」の年になりそうな悪寒wwwwww
ガンバレよ、Mrスミス用M16A。
Posted at 2012/12/08 21:32:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月07日 イイね!

進行中~

今日もZC31スイフトスポーツのヘッドを夕方から引っ張り出して・・・・と。



煙突掃除中。
洗浄液で漬け込むまでも無さそうな時は、EXポートにステンレスタワシを細く撚った物を通してカーボン落とし。
皆笑うのですが、やると納得してくれます(爆)
これは僕以外で見たことが無い・・・・
シートリング?
大丈夫、皆が思ってるほどヤワなヤツじゃありません。




欲を言えばシートカットですが、そこまでやる程距離的な痛みがある訳で無いので・・・・・
軽くすり合わせして終了かな。
バルブも変な摩耗はナシ。
汚れ落としついでにチョイと磨いておきましたよ~、スミスさん。




シートリングの状態はこんな感じ。
EXポートのシートリング周りの段差を取るのと、燃焼室のエッジを少し丸めておきましょうか~
正直言って・・・・
INポートは触る所が見つからない(汗)
まあ、インマニとの段差取り位ですかね~

さてさて、ノンビリやりますか。


え?何でノンビリかって?

だってさ・・・・ヘッドボルトが来ていないんですよね(泣)
来週半ば?との情報が・・・・・(ハァ・・・・)
Posted at 2012/12/07 21:11:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月05日 イイね!

あと少し・・・・

いいかげん佳境に入ってきた色替え作業。
色替えだけならとっくに終わってるんですが、補強も合わせて行っているので思うように進みませんでした。

外装も「無外注」。
趣味の延長ですからw

でも、プロを脅かす仕上がりを・・・・・・
今回は軽鈑金用簡易型加圧ブースを拝借。
ジュラルミンケースのブースまでは・・・・ね(爆)


あ~~~、鈑金も多かったし・・・・・長かった(マジで)
小部品の塗装が済めば順次組んでいける。
しばらく休みは無いので・・・・・帰りがけに1~2時間ずつやっていけばそのうち終わるだろう。




増車~♪
水平対抗エンジン車両が3台w
Posted at 2012/12/05 20:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「すげーなー、ヤリスの速いの。ここに書いたらオーダーしてるよって人、また1人増えた。先輩、仲間、同業系車屋さん、、、知ってるだけて6台。一台オレにもクレっ!」
何シテル?   01/24 15:24
HIGH BALANCE&RESPONSE       圧縮キツめのレスポンスのいいエンジンが好きです。 まだまだ駆け出しのペーペーですが、できる限りマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 1011 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

揃い始めたしーーー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 22:10:11
Link Link エクストリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 12:25:26
31スイフト 流用巡航快適化5速ギヤ 
カテゴリ:ZC31スイフト
2014/08/01 00:51:56
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
戦闘機確保!!! ここから始まる新たな軌跡。 既に手元に来た時の面影ナシ。 CPキ ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
走る実験室、純正4発ターボ5速。 室内完全洗浄や、ヘタ板金の手直し(雨漏り)や、指圧板金 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
サーキット専用車。 排ガスが素敵過ぎて車検の継続は断念しました。もうちょっとマイルドなカ ...
スズキ スイフトスポーツ 元レジェンド号 (スズキ スイフトスポーツ)
地味な外装にこんなエンジン??ってコンセプト。1900cc、カム、linkエクストリーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation