• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月23日

わくPカート大会 最終戦

わくPカート大会 最終戦  今日行われたわくPカート大会最終戦に参加してきました。
 朝、利根川付近を走行中は濃い霧が出ていて、視界100m程度しかないところもあったのですが、アップル付近は、朝のうち曇っていたものの、日中は晴れて暑かったです。

 自分は今回も個人参加チームだったのですが、今回チームメイトの方の中には、前回同じチームだった方もいたり、前回・前々回も参加していた方もいたりしたので(4人中3人は皆勤賞でした)、そういう意味ではやりやすかったです。
 自分たちのチームは15号車になりました。このマシンは、リアが滑りやすくて苦労しました。
 しかも、練習走行では、あちこちでタイヤバリアにヒットしてタイヤ内の水がコースにまかれた状態だったので、余計苦労しました(もちろん、これに関してはみんな同じ条件なので、言い訳に使っていいわけがないことくらいは知っていますがw)。特に、自分にとって大きな鬼門の1つである2,3コーナーでは、一時セミウェットに近いくらい(?)の量の水がまかれていました。

 結論から言うと、練習走行で、今日の路面状況+乗るマシンの状況に合った走りをはっきりと見い出せないままレースに入ってしまったのが大きな失敗だったと思います。今回は前回と違って、レース中の走行では後半体力的にしんどくなるような状況にはならなかっただけに、余計に悔やまれます。いずれにしても、まだまだ修行が足りないということは改めて言うまでもありません。
 レースでは2番目に走ったのですが、自分が乗り込む時点での順位(8位)をキープしつつ、かつ、自分が降りる時点ではマシンを壊さずにピットにもってくるという、最低限度の仕事をしただけで終わったというのが正直な印象です。途中2度ほどスピンはありましたが・・・。
 
 自分の走行終了後、1,2分ほど席を外してる間に、自分たちのチームにアクシデントが起こりました。自分がピットに戻ったら、ちょうど3号車に乗り換えて出るところでした。何が起こったのかはわかりませんが、レース終了後、15号車の状況を見たら、写真のような状況になってました。自分が乗ってるときは何かおかしいという感じはしなかったのですが…。何はともあれ、誰かがけがしたりすることはなかったのでよかったです。
 その影響で9位に落ちて、自分たちのチームはそのままの順位でフィニッシュとなりました。
 上の方では、GAOよしはるさんたちのチームが最後まで接近戦を演じていた一方、2戦を終えてポイントリーダーだったいつさん、もぐ蔵☆さんたちのチームはマシンの調子があまりよくなかったようで6位という結果でしたが、かろうじてシリーズチャンピオンになりました。
 シリーズ2位と3位が同ポイントになったということで(そのうちの1チームはGAOよしはるさんたちのチームでした)、この2チームに何故かいつさん、もぐ蔵☆さんたちのチームも加わって、3チームの代表者による5周のスプリントレースで決着をつけることになりました(いつさん、もぐ蔵☆さんたちのチームが3位になった場合、チャンピオンはく奪?なんていう噂もありましたが・・・)。
 で、シリーズ2位決定戦を制したのはGAOよしはるさんたちのチームでした。

 その後表彰式ということになったのですが、今回は、今日のレースの表彰の他に、シリーズ3位までの表彰や、自分みたいに、個人参加で3回とも出た人の表彰(いわゆる皆勤賞ですw)もありました。

 その後バーベキューの後、1本レンタル走行で走りました。

 今日のレースに参加されたみなさん、お疲れさまでした。
ブログ一覧 | カート・2008 | スポーツ
Posted at 2008/09/23 22:06:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。カレ ...
skyipuさん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2008年9月23日 23:03
お疲れ様でした。
皆さんご無事で何よりでした。

すみません!
今回919の方行けません!
傭兵は栃木サーキット呼ばれてしまい申し訳ない!
コメントへの返答
2008年9月24日 0:04
まずは、誰もけがをしなくてよかったです。^_^;

そういえば、うまいぼう選手権の日程はいつの間にか変わってたんですね…。となると、今後の予定を考え直さないと…。

とりあえず、来月13日は例の場所に行くつもりでいますので、その節はよろしくお願いします。^_^;
2008年9月24日 0:10
本番中のマシントラブルは痛いですね~、かなりタイムロスしますよね。その点、残念でしたね。

でも今日は、思いっきりサービスよいタイヤバリアオープンが突然思いっきり閉まって1m位ラインが変わったり、突然ウェットになったり、四季を楽しむかのようにコースを楽しめましたね^^

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年9月24日 23:45
公式結果(関連情報URL参照)によると、このトラブルで4,5分くらいロスしてるので、確かに痛かったですね。スポーツの世界で、鱈とレバーの話…もとい、たらればの話をするのもあれですが、このロスがなければ7位か8位になってた可能性はありましたからね…。でも、楽しめたのでよかったです。

そういえば、一番奥の高速コーナーのところには栗も落ちてましたね。w

こちらこそ、またよろしくお願いします。
2008年9月24日 0:22
お疲れ様でした。

雨の後で、ドライでも滑りやすい路面だったみたいですね。
そのうえ、水が出たら嫌な状況ですね。

こんな状況を楽しめるように、なってください。

(って、他人事だから言えるんですが、
 ガチで走れって言われたら、半泣きです…)
コメントへの返答
2008年9月24日 23:51
自分がこれまでに出場したレースはずっと天候には恵まれていて、もしかしたら雨が降るかも、という状況になったことすらまだないのですが、昨日のアップルよりも難しいコンディションでレースすることはいくらでもありうるでしょうからね…。

そういう点でも、まだまだ修行が足りないということでしょうね。

プロフィール

「【走行予定変更】21日に予定していたカート走行ですが、ゲリラ豪雨の予報が出ているため、8/23に延期します。」
何シテル?   07/18 22:15
☆ハンドルネームの由来  NHK朝の連続テレビ小説”ちりとてちん”のヒロイン・喜代美のように、不器用で一生懸命なアホだけれど(ただの天然ボケかもしれませんが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

きよみ'21さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 12:09:42
ワンスマカート 華CUP / CITYKART戦を控えて【安全のしおり 映像あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 10:41:12
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:25:10
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド BLUESTAR号 (ホンダ フィットハイブリッド)
2012年5月4日契約。6月3日に納車。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
 10年も前の車なのに、ハンドリングが非常によくて乗りやすい車です。 かずみっちことレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation