• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

フレ耐おまけの話

 おまけというか、要は書き忘れたことです。

 フレ耐が行われた日の平塚は終日雨が降らなかったのですが(自分がいた間は)、埼玉や東京の一部では、夕方すごい豪雨に見舞われ、道路が冠水したところもあったそうです。

 最近1年の間に、自分がカートに乗りに行って、行った先で降られたことはわずか3回しかない(月2~3回のペースでカート乗りに行ってるにもかかわらず、です)のですが、行った先で降られなくても、行き帰りの道中で降られるということならたまにあるんですよね。
 その一方で、自分が参加したかったのに参加できなかったカートイベントの時に限って雨になったりして…。例えば、この前のK-TAIとか、1月に行われた平塚私設SBとか…。
 さすがにここまで降られないのが続くと、単に運がいいだけではない何かがあるのかな、なんて思ったりして…。

 あと、この日の夜に大きめの地震がありましたが、その時自分は首都高を走行中で地震には気づきませんでした。
 中央環状王子線を川口方面に向かっているとき、江北JCT手前で、

地震発生 走行注意

と、普段は渋滞情報が表示される電光掲示板にこの文字だけが表示されているのを見て初めて地震に気づきました。
 その手前の板橋JCT通過時には、電光掲示板には、いつもどおり渋滞情報が表示されていましたので、恐らく板橋JCT~江北JCT走行時に地震が発生したものと思われます。
 今回みたいに、車で走っていると揺れを感じない程度ならばいいのですが、車で走行中であっても感じるくらい大きな地震に遭遇したとき、冷静に対応できるだろうか、と一抹の不安を感じました。自分の携帯には緊急地震速報を受信できる機能がついているのですが、まだ受信したことがないんですよね…。
ブログ一覧 | カート・2009 | 日記
Posted at 2009/08/16 17:06:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

続編) さぁ〜いくらカネ⁉️ 💰
skyipuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年8月16日 21:04
携帯でも緊急地震速報を受信出来る機種が有るんだ!?
でも、こないだの地震のを受信しなかったって事は、もっと強い揺れが予想される地域だけ受信されない様になってるのかね?
そうだよね、弱い揺れで受信したら混乱するもんね、。
コメントへの返答
2009年8月16日 23:14
ここ1週間くらいの間に、関東近辺でM6の地震が3回ありましたが、そのいずれについても自分の携帯は受信しなかったということは、恐らく、例えば予想震度5弱以上とか、強い揺れが予想される地域にいる場合だけ受信できるように発信されるようになっているのかもしれないですね…。緊急地震速報を受信する設定にはなってましたので。

プロフィール

「【走行予定変更】21日に予定していたカート走行ですが、ゲリラ豪雨の予報が出ているため、8/23に延期します。」
何シテル?   07/18 22:15
☆ハンドルネームの由来  NHK朝の連続テレビ小説”ちりとてちん”のヒロイン・喜代美のように、不器用で一生懸命なアホだけれど(ただの天然ボケかもしれませんが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

きよみ'21さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 12:09:42
ワンスマカート 華CUP / CITYKART戦を控えて【安全のしおり 映像あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 10:41:12
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:25:10
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド BLUESTAR号 (ホンダ フィットハイブリッド)
2012年5月4日契約。6月3日に納車。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
 10年も前の車なのに、ハンドリングが非常によくて乗りやすい車です。 かずみっちことレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation