• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよみ'25のブログ一覧

2025年03月11日 イイね!

震災の教訓は何処に?その2~東日本大震災から14年~

 東日本大震災発生から14年たちました。  報道でご存知の通り、それを目前にした先月末から、大船渡で大規模な山林火災が起き、多くの人が避難生活を余儀なくされることとなりました。雨で火は概ね消え、それでもなお残っている熱源を1つ1つ潰した結果、鎮圧宣言は出されましたが、焼失した建物も少なからずあり、 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/12 08:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2024年03月11日 イイね!

過去の震災の教訓は何処に?~東日本大震災から13年~

過去の震災の教訓は何処に?~東日本大震災から13年~
 東日本大震災から13年がたちました。  そして今年は、元日に発生した能登半島地震により、今なお不自由な暮らしを余儀なくされている方々が数多くいらっしゃいます。  この国は何度となく震災に襲われ、それらから得た教訓を基に制度化された部分については、今回の能登半島地震で機能している面もあるようですが ...
続きを読む
Posted at 2024/03/11 20:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2022年03月11日 イイね!

Pray for Ukraine~東日本大震災から11年~

 東日本大震災から11年がたちました。  巨大地震及び津波により発生した原発事故により、11年たった今でも避難生活を余儀なくされている方々がいらっしゃいます。原発というものは、ひとたび重大事故が起これば少なくとも何十年にもわたって周辺に人が住めなくなる可能性があるものであるということを震災の教訓の ...
続きを読む
Posted at 2022/03/11 14:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2021年03月11日 イイね!

政治は誰がやっても同じではない~東日本大震災から10年~※追記あり

 東日本大震災から10年がたちました。  あの震災から学んだことはたくさんあったと思うのですが、今の政権はあの震災からどこをどう学び、それを日々の政治にどう反映させているのか疑問に感じることが多々あります。  地震発生時刻に合わせて行われてきた政府主催の追悼式は、震災から10年となる今年を区切りに ...
続きを読む
Posted at 2021/03/11 21:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2020年03月11日 イイね!

本当の悪夢とは?~東日本大震災から9年~

 東日本大震災から9年がたちました。  そして今、新型コロナウィルスCOVID-19の蔓延が世界的な問題となっていますが、東日本大震災のときと違って比較対象があるだけに、日本の対応の遅れと検査体制の不備が際立ってしまっているというのが現状かと思います。実際、イギリスBBCなど海外メディアでも日本 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/15 09:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2019年03月11日 イイね!

過去から何を学ぶか~東日本大震災から8年~※追記あり

 東日本大震災から8年がたちました。  東日本大震災を経験した自分たちに課せられている課題の1つとして、起こったこと(過去)から何を学び、再び同様のことが起こったときに被害をできるだけ小さくするにはどうしたらいいのか知恵を絞り、それを実践していくということがあろうかと思います。  ですが、現実 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/13 22:48:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2018年03月11日 イイね!

思い出してみよう~東日本大震災から7年~

 東日本大震災から7年がたちました。  震災直後は困難な状況の中、お互いに周りの人たちを気遣っているのがあちこちで見られましたが、震災から7年たって、一体あの時の心優しい日本人はどこに行ってしまったのだろう?と感じているのは自分だけでしょうか。  端的な言い方をすると、自分が困ったときだけ「困っ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/11 14:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2017年03月12日 イイね!

東日本大震災から6年

 東日本大震災発生から6年がたちました。  震災復興だけでも大変なのに加えて、一昨年の年末の土砂崩れで一部区間不通になったままのJR山田線は未だ復旧の目処が立たず、また、熊本で震度7の地震が立て続けに起こったり、台風で東北・北海道などで大きな被害が出るなど、震災からの復興もまだ道半ばなのに、そこ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/12 10:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2016年03月12日 イイね!

WITH YOU~東日本大震災から5年~

 東日本大震災発生から5年がたちました。  昨年は、仕事で震災からの復興を進めている現場に行く機会がありましたが、海沿いを走る国道45号や宮古市街などに設置されている、東日本大震災で浸水した区域を示す看板を見て、こんなに標高が高いところまで津波が押し寄せたことに改めて驚かされました。もちろん、テ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/12 09:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2015年03月11日 イイね!

希望の環をひろげよう~東日本大震災から4年~

 東日本大震災発生から4年がたちました。  昨年は、昨年2月の山梨~群馬にかけての記録的な大雪にはじまり、夏には広島で集中豪雨があったりなど、大きな被害をもたらした自然災害がいくつかありました。  また、最大震度5弱以上を観測する地震も相変わらず頻発し、火山の噴火も相次ぐなど(3.11前と比べる ...
続きを読む
Posted at 2015/03/11 23:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記

プロフィール

「【走行予定変更】21日に予定していたカート走行ですが、ゲリラ豪雨の予報が出ているため、8/23に延期します。」
何シテル?   07/18 22:15
☆ハンドルネームの由来  NHK朝の連続テレビ小説”ちりとてちん”のヒロイン・喜代美のように、不器用で一生懸命なアホだけれど(ただの天然ボケかもしれませんが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

きよみ'21さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 12:09:42
ワンスマカート 華CUP / CITYKART戦を控えて【安全のしおり 映像あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 10:41:12
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:25:10
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド BLUESTAR号 (ホンダ フィットハイブリッド)
2012年5月4日契約。6月3日に納車。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
 10年も前の車なのに、ハンドリングが非常によくて乗りやすい車です。 かずみっちことレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation