• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよみ'25のブログ一覧

2008年01月05日 イイね!

次回の走行予定

 次回の走行予定ですが、12or13日に再び羽生に行くのは取りやめにしようと思います。と言っても、今年は羽生に頻繁に乗りに行くという方針に変わりはないのですが…。
 3日と4日に関しては、GXでタイム計測可能なマシンはなかったですし、そうかと言ってプロテクターなしでKTに乗るのは、アバラを傷める”危険水域”に近づいてる感はあるので…。現に、昨日の夕方、右脇腹に若干の違和感がありましたし…。ただ、現在はおさまっているので問題はないと思います。ただ、これ以上速くなると(!)アバラを傷める可能性は高いと思われます。
 14日にときさんが、シルクロード(シティカートに隣接するカートショップ)のバーゲン(?)に行かれるとのことなので、それに便乗してヘルメットの入れ物とリブプロテクターを買って(ヘルメットの入れ物については、ときさんがショップの方に問い合わせてくださった結果、バーゲンまでには入荷するとのことで、ときさんには本当感謝です。リブプロテクターは、特にマイカートの方にとっては絶対に欠かせないものですので、多分あるでしょう。万が一なければ、先月自分が行った東浦和のカートショップで扱っているのでノープロブレムということで…)、更にシティカートで走ってこようかと思っています。再び羽生で走るのは、プロテクターを手に入れたあとで、ということにしようと思います(と言ってもそんなに先の話ではないと思いますが)。
 プロテクターをしていると、本人の実力に関係なく、それだけで速そうに見えてしまうので、自分のことを知らない人に少しでも心理的なプレッシャーを与える効果もあるかななんて思いました。直接お会いしたかたならわかると思いますが、自分は、いかにもスポーツが苦手そうな風貌なので…。^_^;

 自分がシティカートを走ったのは、昨年4月に貸切のイベントに参加した時のみ(ちなみにその時のベストタイムは2号車で出した33秒849でした。自分は乗れなかったのですが、確か8号車は当たりマシンだったと思います)で、一般のレンタル走行でシティカートを走るのは初めてだったりします。
 ここは駐車場の舗装をそのまま利用したコースです。駐車場の舗装をそのまま利用したコースとしては、他にもツインリンクもてぎの旧カートランドコース(現在は舗装し直されています),F1リゾート秩父などがありますが、その中でもシティカートが最も滑りやすい路面です。それだけにいい練習にもなるという面はありますね。
Posted at 2008/01/05 21:54:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | カート・2008 | スポーツ

プロフィール

「【走行予定変更】21日に予定していたカート走行ですが、ゲリラ豪雨の予報が出ているため、8/23に延期します。」
何シテル?   07/18 22:15
☆ハンドルネームの由来  NHK朝の連続テレビ小説”ちりとてちん”のヒロイン・喜代美のように、不器用で一生懸命なアホだけれど(ただの天然ボケかもしれませんが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 34 5
6789 10 1112
13 1415 16 17 1819
20 212223 24 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

きよみ'21さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 12:09:42
ワンスマカート 華CUP / CITYKART戦を控えて【安全のしおり 映像あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 10:41:12
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:25:10
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド BLUESTAR号 (ホンダ フィットハイブリッド)
2012年5月4日契約。6月3日に納車。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
 10年も前の車なのに、ハンドリングが非常によくて乗りやすい車です。 かずみっちことレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation