• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよみ'25のブログ一覧

2009年01月18日 イイね!

週末のあれこれ

 今日は、メガネを買い替えてきました。前回買い替えたのが2003年9月で、ちょっと度が弱くなってきていたので…。

 ここ数年のトレンドとして、

フレームの、レンズが入る部分の小型化

が進んでいるみたいですが、その傾向は、前回買い替えたときよりさらに進んでいるような気がするのは自分の気のせいでしょうか?
 ちなみに、自分が今回選んだフレームは、現在使用しているものより、レンズが入る部分が少し小さいです。

 近視の度の方は自分が思っていたほど進んでいなかったのですが、裸眼視力では多分0.1も見えないくらいのはずです。というわけで、どうしても、度が強くてもレンズがある程度薄くできるタイプのレンズ、つまり、

値段がある程度高いレンズ

を選ばざるを得ないのが痛いことろですがこればかりはどねしようもありません。(+o+)

 ちなみに、出来上がりは25日の予定です。

 あと、昨年末ETCをつけた時に合わせて作った、オートバックスのクレジットカードが先日届いて、今日オートバックスで早速使いました。オートバックスのクレジットカードを使ってオートバックスで買い物すると、一律3%引きになるようです。(*^^)v

 話は変わりますが、昨年末に携帯をW62SHに買い替えたという話を以前しました。今のところ特に不具合とかいうような話はないのですが、唯一問題なのが、

バッテリーのもちが悪い

ということです。

 最初は、もしかして電池パックの不具合かなと思っていたのですが、mixiの、auのコミュニティの書き込みをよく読んでみると、他にもそういう症状が出ている方もいるようで、この機種はバッテリーのもちが悪い傾向にあるようです。ワンセグを見てるとバッテリーの消費が早いのはこの機種に限ったことではないのかもしれませんケド、自分の場合、会社の行き帰りの電車内でmixiやみんカラを見たりしてるのですが、以前使っていたW43CAと比べてもバッテリーの消費が早いんですよね。それさえなければ申し分ないのですケド…。^_^;
 mixiの、auのコミュニティで、他の機種に関する書き込みも読みましたが、機種やメーカーによっては、使い勝手が悪かったり、不具合が起こることが多いものもあるようです。携帯電話ほど、メーカーや機種によって当たり外れが大きいものは他にあまりないような気がするのは自分だけでしょうか?
Posted at 2009/01/18 21:44:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記

プロフィール

「【走行予定変更】21日に予定していたカート走行ですが、ゲリラ豪雨の予報が出ているため、8/23に延期します。」
何シテル?   07/18 22:15
☆ハンドルネームの由来  NHK朝の連続テレビ小説”ちりとてちん”のヒロイン・喜代美のように、不器用で一生懸命なアホだけれど(ただの天然ボケかもしれませんが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
45678 910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

きよみ'21さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 12:09:42
ワンスマカート 華CUP / CITYKART戦を控えて【安全のしおり 映像あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 10:41:12
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:25:10
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド BLUESTAR号 (ホンダ フィットハイブリッド)
2012年5月4日契約。6月3日に納車。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
 10年も前の車なのに、ハンドリングが非常によくて乗りやすい車です。 かずみっちことレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation