• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよみ'25のブログ一覧

2011年01月08日 イイね!

悪い意味での記録更新?(涙)

 ”つぶやき”の方でも書いたとおり、今週末予定していた宮沢湖及びムサシでの走行は、数日前からの風邪によるものと見られるウィルス性の胃腸炎による体調不良のため来週以降に延期します。このところ毎年のようにかかってるのですが、ウィルスの種類がたくさんあるのか、一度かかれば免疫ができて後はかからないものではないようで…。
 これで、先月に続いて2度目の延期となるわけで、これがきっかけで、“距離的に近いのに遠く感じるカート場”にならなければいいのですが…。思い返してみれば、1年前のちょうど今頃もかかって、宮沢湖での村田杯開幕戦の応援を断念せざるを得なかったんですよね…。(T_T)
 というわけで、GWにもてぎカートランド旧コースでカートデビューを果たした1999年や、個人的な事情によりカート活動を一時休止してた年を除けば、最も遅い走り初めということになることが確定しました。

 胃腸炎の方は、昨日お医者さんで診てもらって薬をもらったおかげで、どうやら終息に向かいそう(とはいえ、今日も含めてあと1,2日くらいは油断できないですが)なのですが、今朝起きたら何故か右肩が痛いです?これってもしかして、“四十肩”とかいうやつなんじゃろか…?確かに、四捨五入すれば40にはなるんじゃけど…。^_^;

 話は戻りますが、保険証の更新の時に一緒に送られてきた“ジェネリック医薬品希望カード”を使ったのですが、4種類処方された薬のうち2種類がジェネリック医薬品に変更されました。前回かかったときのと比べると、薬の種類が1種類増えたのと、月曜日が祭日ということで、通常より1日分多い4日分処方された関係で、支払い総額としてはやや増えたのですが、今回増えた分を除けば、診療報酬の点数は多少下がってました。
1回の支払い額の差はわずかかもしれませんが、何か持病を抱えていてずっと薬を飲み続ける必要のある人の場合、年間の支払総額はずいぶん違ってくるんだろうなと思いました。
 肝心の効き目ですが、ジェネリック医薬品というのは、あくまでも先発医薬品の特許が切れたあと(原則として特許出願日から20年の経過後)、先発医薬品と同等の薬効・作用を持つことが求められるわけなので、特に効き目が悪いというようなことは今のところありません。

ウィキペディアの「後発医薬品」の項目を見る限りでは、いろいろと課題はあるようですが…。↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E5%8C%BB%E8%96%AC%E5%93%81

 何はともあれ、この連休もおとなしく休んでます…。(涙)
Posted at 2011/01/08 11:48:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記

プロフィール

「【走行予定変更】21日に予定していたカート走行ですが、ゲリラ豪雨の予報が出ているため、8/23に延期します。」
何シテル?   07/18 22:15
☆ハンドルネームの由来  NHK朝の連続テレビ小説”ちりとてちん”のヒロイン・喜代美のように、不器用で一生懸命なアホだけれど(ただの天然ボケかもしれませんが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

きよみ'21さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 12:09:42
ワンスマカート 華CUP / CITYKART戦を控えて【安全のしおり 映像あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 10:41:12
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:25:10
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド BLUESTAR号 (ホンダ フィットハイブリッド)
2012年5月4日契約。6月3日に納車。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
 10年も前の車なのに、ハンドリングが非常によくて乗りやすい車です。 かずみっちことレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation