• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよみ'25のブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

Windows8に買い替えました

 話は大分前のことに遡りますが、年明け早々、自宅で使っていたノートパソコンのモニター部分が明るくならないというか、“電気の消えた看板”みたいな状況になりました。買って1年弱くらいの時にも同様のトラブルが出て、その時は保証期間内だったので無償で修理できたのですが、今回はそうはいかず、見積もりを取ってもらったところ、

スマホの最新機種1台分程度


の修理代がかかるということだったので、修理は断念して、1月下旬に買い替えました。
 買ったのが2007年4月で、Windows Vistaが搭載されていたのを途中でWindows7にアップグレードして6年弱、まあしょうがないのかなという感じですね。
 修理に出してから買い替えるまでの間はパソコンが使えない状態ではあったのですが、スマホでパソコン用のアドレスのメールも送受信できるようにしてあったのはせめてもの不幸中の幸いでしたね。 (^^;

 Windows8というと、タッチパネル機能がついたというのがひとつの目玉かと思うのですが、2012年冬モデルの時点ではタッチパネル機能搭載機種というのはそれほど多くなく、いろいろ考えた結果、

NECのLaVie L LL750/JS

にしました。ちょうど、春モデルが出始める直前で安くなっていたということもありましたので…。

 OSをアップグレードすると必ず出てくるのが互換性の問題ですが、今まで使っていたプリンターは、機種だからか、Windows8のプリンタードライバーはメーカーのHPに出てなくて、試しに7のプリンタードライバーをインストールしようとしてもインストールできず、プリンターも買い替えることに…(涙)。

 で、Windows8になって何が変わったのかというと、スタート画面とタッチパネル機能以外は、それほど大きな変化がない…ゲフンゲフン、もとい、7の正常進化レベルじゃね?という気がしているのは気のせいでしょうか?あとは、ソフトのことを“アプリ”と呼ぶようになったこととか…?(^^;
 なので、使ってるパソコンが壊れたとかいうようなことがない限りは、買い替えは特に急がなくてももう少し様子を見るのがいいかなという気がします。

 ただ、ハードディスクの容量は大幅に増えたので、当分はハードディスク容量の心配をする必要がなくなったのは大きいですね。(*^-^*)
Posted at 2013/03/20 21:25:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 旅行/地域

プロフィール

「【走行予定変更】21日に予定していたカート走行ですが、ゲリラ豪雨の予報が出ているため、8/23に延期します。」
何シテル?   07/18 22:15
☆ハンドルネームの由来  NHK朝の連続テレビ小説”ちりとてちん”のヒロイン・喜代美のように、不器用で一生懸命なアホだけれど(ただの天然ボケかもしれませんが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

きよみ'21さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 12:09:42
ワンスマカート 華CUP / CITYKART戦を控えて【安全のしおり 映像あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 10:41:12
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:25:10
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド BLUESTAR号 (ホンダ フィットハイブリッド)
2012年5月4日契約。6月3日に納車。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
 10年も前の車なのに、ハンドリングが非常によくて乗りやすい車です。 かずみっちことレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation