• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよみ'25のブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

半年ぶりのネオ

昨日は2月以来(!)となったNEO SPEED PARKに行ってきました。
 連休中ということで、ある程度混雑することは当然想定はしていたのですが、今までならば、行きの場合は国道16号の呼塚交差点を過ぎればそんなに混んだことはなかった(少なくとも自分がネオに行った時に関しては)のですが、昨日は、その呼塚交差点を過ぎて柏トンネルのあたりから断続渋滞…。

 何でだろう?と思っていたら、どうやら、テレビとかでも話題になってる

ふなばしアンデルセン公園↓
http://www.park-funabashi.or.jp/and/index.htm

に行く車で渋滞してたようです。(; ̄ェ ̄)

 春日部・柏方面から国道16号で来てふなばしアンデルセン公園方面に右折する小室交差点は、右折レーンはあるものの、元々交通量の多い道路なので、どうしてもこうなっちゃいますよね…。
 昨日みたいに練習ならまあいいですが、レースに出るとかで集合時間が決まってる場合は、今までより余裕を持って家を出ないとならないですな…。(^_^;)

 というわけで、埼玉からだとネオに行く途中にあるラーメン横綱千葉ニュータウン店でお昼を食べて、12時ちょっと過ぎにネオに着きました。
 すると、バトン仕様のヘルメットで走ってる人が…。なんと、今回もときさんが来てました。(じぇじぇじぇ~w)

 シルバーウィーク中限定で平日料金で走れたのですが、6回券の場合だと、本来の休日料金では6500円のところ4950円と、1回分は安くなるという…。

 1本目は11号車に乗って31秒851と、S字区間に立ってるポールを気にするあまり、ライン取りが苦しくなってる感じ(あとから思い返せば、ですが)でした。
 3本目でときさんたちと半ば強引に同じ組で走ることになり(笑)、どの辺を改善した方がいいのかアドバイスを受け、5本目で、この日一番調子がよかったらしい5号車に乗ったところ、

31秒340

まで伸ばしました。(ω)vときさんにアドバイスを受けたことに加えて、S字の2つめの進入角度を変えてライン取りが楽になったのも功を奏したように思います。1コーナーからS字区間、奥のヘアピンまでは基本的に全開で行けますが、S字でちょっとでもラインを外すとアクセルを緩めなければならないので思いの外タイム差が出るようですね。
 最後の6本目では、5号車は他の人に譲って3号車に乗ったところ、31秒540が出ました。

 帰りは、呼塚交差点あたりまではところどころ流れが悪いところがあったくらいで、概ねいつもの休日の混雑といった感じでした。

 さて次回は、秋の恒例行事となって今年で早くも7回目となる山梨を10/4に予定していますが、行きも帰りも一番混雑が心配…。果たしてどうなりますことやら…。(^_^;)
Posted at 2015/09/22 11:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート・2015 | スポーツ

プロフィール

「【走行予定変更】本日予定していたカート走行は、雨のため中止します。次回は、11/3AZ山梨サーキットを予定しています。」
何シテル?   10/25 08:42
☆ハンドルネームの由来  NHK朝の連続テレビ小説”ちりとてちん”のヒロイン・喜代美のように、不器用で一生懸命なアホだけれど(ただの天然ボケかもしれませんが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

きよみ'21さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 12:09:42
ワンスマカート 華CUP / CITYKART戦を控えて【安全のしおり 映像あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 10:41:12
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:25:10
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド BLUESTAR号 (ホンダ フィットハイブリッド)
2012年5月4日契約。6月3日に納車。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
 10年も前の車なのに、ハンドリングが非常によくて乗りやすい車です。 かずみっちことレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation