• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよみ'25のブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

平塚、羽生、そして・・・

 11月17日にはF.ドリーム平塚へ、12月1日にはクイック羽生に行ってきました。
 まずは平塚の話から。
 
 その1週前の10日に山梨に行っていたので2週連続ということになったのですが、この日まで有効のスポーツ走行500円引きのLINEクーポンがあったことに気づいて、急きょ1週予定を繰り上げて行ってきました。
 7月に雨の中行われたワンスマカートレース以来の平塚でした。舗装を全面リニューアル後にドライで走ったのは3月以来でしたが、さすがにその時ほどタイムは出なくて、32秒台に入れるのがやっとという感じでした。

 計5回走って、自己ベストは

32秒983

でした。

 次に羽生の話。
 使用マシンがSodi SR5に置き換えられてからは2度目の走行でした。
 確か平塚もそうだったかと思いますが、タイヤはMEKAONEという、各レンタルカート場で導入するところが増えているタイヤです。DUNLOPとかと比べると横方向に動きやすい感じがして個人的にはちょっと苦手です。それだけに、よりドライバーの技量の差が出やすいタイヤと言えるのかもしれません。
 例によって、行く途中でイオンモール羽生に立ち寄って昼食を買い、1日フリーパスで走りましたが、この日はお客さんが多くて6回しか回ってきませんでした。
 ここは元々抜きどころが少ないレイアウトですが、使用マシンがSR5に置き換えられてからは車体の重量が増したためにどうしても各コーナー立ち上がりの加速が悪くなり、より抜くのが難しくなった感じがして今回も苦労しました。ただ、ここで練習した成果が、シティカートでのワンスマカートレース最終戦で大きく物を言った部分があったのかもしれません。

 今回の自己ベストは

51秒489

でした。

 そして、今月15日にシティカートで行われたワンスマカートレースにゃんCUPでは、初心者クラスに割り当てられて、なんとクラス優勝し、ワンスマカートレース初優勝、今年2勝目(通算4勝目?)をあげましたが、その話はまた後日、ということで…。(多分年明け?爆)

 ところで、GEN CUPについての記事で、2009年7月にカートランドORCで行われた貸切レース以来の優勝と書きましたが、その翌年の2010年8月に参戦した、中央サーキット藤野6周年記念イベントの中で行われた60分耐久レースで優勝しているので、それ以来となる9年ぶりの優勝でした。
Posted at 2019/12/30 20:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート・2019 | スポーツ

プロフィール

「【走行予定変更】21日に予定していたカート走行ですが、ゲリラ豪雨の予報が出ているため、8/23に延期します。」
何シテル?   07/18 22:15
☆ハンドルネームの由来  NHK朝の連続テレビ小説”ちりとてちん”のヒロイン・喜代美のように、不器用で一生懸命なアホだけれど(ただの天然ボケかもしれませんが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

きよみ'21さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 12:09:42
ワンスマカート 華CUP / CITYKART戦を控えて【安全のしおり 映像あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 10:41:12
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:25:10
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド BLUESTAR号 (ホンダ フィットハイブリッド)
2012年5月4日契約。6月3日に納車。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
 10年も前の車なのに、ハンドリングが非常によくて乗りやすい車です。 かずみっちことレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation