• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよみ'25のブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

この時期にありがちなこと

毎年のことなのですが、自分の場合、これから年度末にかけてが最も仕事が忙しい時期です。例によって(?)今年もそうなのですが…。

というわけで、今後の成り行き次第では、2月11日に行く予定にしている藤野ワンコインデーに行けずに17日の新東京KT走行会を迎える可能性も出てきました。まあ、よほどのことがない限り、新東京に行けなくなるようなことはないと思いますが…。(^_^;)

余談ですが、最近は携帯から書き込みすることが増えたので、携帯でメール打つのはだいぶ速くなりました。まあ、女子高生のメール打つ速さに比べればまだまだですが(爆)。
Posted at 2008/01/31 22:05:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記
2008年01月27日 イイね!

マイヘルメットver1.2(新東京スペシャルバージョン?)公開

マイヘルメットver1.2(新東京スペシャルバージョン?)公開 昨日のブログで書いた、マイヘルメットの新東京スペシャルバージョンへのバージョンアップの件ですが、写真のような感じになりました。

 フォトギャラリーパーツレビューにも写真をアップしましたので、そちらも合わせてご覧いただければと思います。

☆今回のバージョンアップのポイント

①小さな星

 前から貼ってあった”Minkara Kart Club”の両脇に星のステッカーを貼りました。これは、

華ちゃんこと奥華子さんの”小さな星”

にちなんで、ということで…(余談ですが、華ちゃんは千葉県出身です)。

②HAPPY TIME

 これは、カートに乗る時は、あくまでも基本は和気あいあいと楽しむことであるということを忘れないように、という自分に対する戒めの意味を込めて貼りました。

③ブリヂストン

 まあよくありがちですが…。^_^;
Posted at 2008/01/27 10:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート・2008 | スポーツ
2008年01月26日 イイね!

1人イオンモール羽生GP?

1人イオンモール羽生GP? 今日はヘルメットに貼るステッカーを買いに久喜のスーパーオートバックスに行ったついで(?)に、初めて羽生のイオンモールに行ってきました。

 ヘルメットの方は、自分が思ってたよりも大したバージョンアップにならなかったので、新東京スペシャルバージョンのヘルメットの写真は明日にでもアップすることにして…。

 同じ国道122号沿いにある太田のイオンモールは、ORCに行った帰りに何度か寄ったことはあるのですが、店内の造りは似たりよったりだなと正直思いました。

 で、イオンモール内のゲームセンターで”頭文字D ARCADE STAGE4”に挑戦しました。
(*^_^*)

 ところが…。

 新規でカードを作ろうとしたら何故かエラーを起こしてしまい、”店員を呼んでください”というメッセージが出てフリーズ…。仕方なく店員さんを呼んで処置してもらうはめになりました。

”こんなところまで喜代美のキャラ(注:何やっても物事がスムーズに運ばないこと)を引き継がんでもええやないですか~”

と内心で突っ込みを入れつつ待つことしばし、ようやくゲームスタートとなりました。
 で、ゲームの結果は、慣れないマシン(ホンダのS2000)に多少手こずりはしたものの、対戦相手は一番弱い相手だったので、何とか勝ちました。(*^_^*)

 ガソリンスタンドに寄って2ヶ月ぶりに給油した後(ORC走行会に参加できなくなったりしたこともあったので、何と昨年11月に平塚行った帰りに給油して以来でした)、蓮田のカインズホームに行ったら、沖縄のプチ物産展みたいなのをやってたので、思わず黒糖のかりんとうを買っちゃいました。(*^_^*)
Posted at 2008/01/26 20:59:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記
2008年01月25日 イイね!

2月の走行予定(これで確定…のはず^_^;)

 2月の走行予定ですが、17日の新東京KT走行会は変わらないのですが、9日のクイックの日にクイック羽生に行くのは取りやめて、代わりに、

11日の中央サーキット藤野のワンコインデー

に行こうと思います。

 新東京KT走行会の前の週の大事な(?)時期になぜホームの羽生で走らず、自分にとってはアウェイの藤野に行くのか疑問に思う方もいるかと思います。

 その理由は…。

①マシンの個体差(性能差?)が大きすぎて、自分の走りの調子がいいのかどうなのかわからなくなってしまったこと。

 羽生の走り初めで、1台だけ高性能エンジンを積んでたマシンに乗ってしまったのがかえって災いして、自分の走りの調子がいいのか、それとも単にマシンのおかげなのかわからなくなりました。そこで13日にシティカートで走ってみたところ、やはりマシンの個体差が大きくて、自己ベストこそ1秒近く更新したものの、自分の腕が上がっているのか、それともマシンのおかげなのか余計わからなくなってしまったのです。
 中央サーキット藤野は、ちょうど1年前の2月のワンコインデーで走ったコースなので、その時の自分の走りと比べてどう変わっているのかということに気を配って走れば何か見えてくるものがあるのではないかと思ったわけです。

②同じコースばかりで走ってると、他のサーキットに行ったときに慣れるのに時間がかかりそうな気がしたこと。

 13日にシティカートで走ったとき、特に1回目の走行で、路面とマシンに合った走りが全くできなかったのです。で、自分の場合は、あまり1つのカート場ばかりで走っていると他のカート場に行った時にすぐに対応できなくなるような気がしたのです。新東京でのKT走行会は、初心者タイムで走るために時間も限られているので、これはまずいなと思ったわけです。

③藤野は、自分にとっては特別なサーキットであること。

 前にも書きましたが、1年前の藤野ワンコインデーにたまたま行ってたのがきっかけで、みんカラ・カートクラブのみなさんと知り合うことができたわけで、自分にとってはアウェイながらも特別なカート場です。そういうことを考えると、原点に帰ってリスタートするなら、ホームの羽生よりもむしろ藤野の方がいいのではないかと思ったのです。

 そんな理由で藤野で走ることにしたわけです。

 ところで、藤野と新東京を、昨年F1が開催されたサーキットに例えると、藤野はジル・ビルヌーブサーキット(カナダGP)、新東京はインディアナポリス・モータースピードウェイ(アメリカGP)に似ているかなという気がします(あくまで自分のイメージですが)。というわけで、期せずしてプチ北米ラウンド2連戦みたいになっちゃいました。
 こういうことを書くとまた誤解されるかもしれませんが、通常のレンタル走行であっても、アップルでレースに出る時であっても(?)、基本はあくまでも楽しむことを第一に考えて走りますので、その点はご心配なく。あっ、アップルでレースに出るって言っちゃいましたね…。^_^;
 話が出たついでに言いますと、実はアップルでレースデビューしようかと考えています(一部の方には既にお話ししたのですが)。一応、アップルの場合は、レギュレーション的にはレーシングスーツでなくても可だったはずなので…。自分のプロフィールの方で、密かにアップルもホームコースに昇格してた(クイックもホームであることには変わりませんが)のはそんな理由があったわけです。
 一応今のところは、4月の乗り放題の日の夕方に行われるBS30分耐久レースでレースデビューしようと思っていますが、他の予定(カートクラブの走行会とか)とのかねあいで多少ずれ込むかもしれません。

 以上、取り急ぎご報告まで。
Posted at 2008/01/25 22:09:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート・2008 | スポーツ
2008年01月24日 イイね!

おめでたラッシュ

突然改名したりしてみなさんを驚かせてしまいましたが、これが思ってた以上にいい気分転換になりました。(^_^;)

さてさて、ここからが本題。
今週、弟の奥さんと、自分が勤めている会社の同僚が、相次いで“ご懐妊”したことがわかりました。2人ともまだ安定期に入ったわけではないのですが、ひとまずご報告まで。

それにしても、年が明けてまだ1ヶ月たっていないのに、山あり谷あり、色々起こりすぎ。正直言って、年明け早々にこんなに色々あった年は初めてのような気がします。
Posted at 2008/01/24 20:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記

プロフィール

「【走行予定変更】21日に予定していたカート走行ですが、ゲリラ豪雨の予報が出ているため、8/23に延期します。」
何シテル?   07/18 22:15
☆ハンドルネームの由来  NHK朝の連続テレビ小説”ちりとてちん”のヒロイン・喜代美のように、不器用で一生懸命なアホだけれど(ただの天然ボケかもしれませんが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 34 5
6789 10 1112
13 1415 16 17 1819
20 212223 24 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

きよみ'21さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 12:09:42
ワンスマカート 華CUP / CITYKART戦を控えて【安全のしおり 映像あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 10:41:12
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:25:10
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド BLUESTAR号 (ホンダ フィットハイブリッド)
2012年5月4日契約。6月3日に納車。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
 10年も前の車なのに、ハンドリングが非常によくて乗りやすい車です。 かずみっちことレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation