• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよみ'25のブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

ハッピーマンデーカートオフ会に初参加しました

ハッピーマンデーカートオフ会に初参加しました 月曜日が仕事が休み(土日は出勤)のけんしさんの呼びかけで始まった

ハッピーマンデーカートオフ会
(↑そんな名前つけた覚えはないと突っ込まれそうですが…^_^;)

に初参加してきました。

 午前中はフェスティカサーキット、午後はカートランドORC(事前に、ひょっとしたら行くかもという話はあったのですが、はっきりとは決まってなかったので自分のブログでは告知はしませんでした)に行ってきました。

 詳細は後日改めて書くことにしますが、フェスティカでは水季和彰さんの、ORCでは潮さんに追いつく展開になったものの、前に出るところまで行けず…。それはそれで面白かったのですが、課題もまだまだ多いなと改めて実感した1日でした。

 今日お会いしたみなさん、お疲れさまでした。

写真:休みがなかなか合わないため、めったに見れない2ショット(?)ということで、こんな写真を撮ってみました。右はけんしさんのヘルメットです。
Posted at 2008/10/13 21:41:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | カート・2008 | スポーツ
2008年10月11日 イイね!

オイオイ…(>_<)

 数日前の会社帰り、JR宇都宮線の車内での出来事。

 東大宮駅に到着とほぼ同時くらいに、自分のいたところの隣のドア付近にいた、中年のサラリーマンといった感じの人たち数人(4人くらい?)が何やら言い争いに…。何が原因なのかよくわかりませんが、多分降りようとした時にちょっとぶつかったとか、ほんの些細なことがきっかけだったのではないかと思われます。
 その中の1人が、一旦降りて話し合おうと促しているものの、言われた方はそれになかなか応じようとせず、しばらく押し問答が続きました。
 こういう状況になったら、駅員さんか車掌さんを呼ばないと収拾つかなそうな感じではあったのですが、車内に備えつけのSOSボタン(緊急事態等を知らせるためについてるボタン)を押すには、自分のいたところからでは、まさに言い争ってるところを突っ切っていかなければならず、それは無理でした。
 ならば、カートでスピン・クラッシュ等した時みたいに両手を振って車掌さんに知らせようかとも一瞬思ったのですが、カートやってる人でないとその意味がわからないかもと思い、それも断念。
 なんてことを考えているうちにJRの人が来ておさまったのですが、その影響で自分の乗ってる電車は10分くらい遅れ、後続の電車数本にも恐らく遅れが出たものと思われます。

 こういう場に遭遇したのは初めてだったのですが、下手に動けば自分も巻き添えを食らう可能性も考えられただけに、どう対応するのがベストだったのかわかりませんが…。^_^;

 ニュースで、電車内や駅構内等での乗客同士のトラブル、乗客と駅員とのトラブル等が増えているという話は聞いたことがありますが、そのことを改めて実感させられた出来事でした。

 ちなみに、言い争いをしてたうちの1人の方は、自分が降りる駅の手前で降りていったのですが、降りる間際に、周囲の人に”お騒がせしてすみませんでした”と謝って降りて行きました。
Posted at 2008/10/11 17:48:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記
2008年10月10日 イイね!

明日から3連休に…ならないんだな~これが(+_+)

 ある程度予想はしてましたが、今度の3連休も、そのうち1日休日出勤になりました。しかも、日曜日が仕事になってしまったので、連休にさえならないということに…。

 明日は車検のため車をディーラーに預けて、多分日曜日の夕方には返ってくるはずですが、引き取りに行くのは家族の者(?)にお願いすることにして…(3日間とも休みならば当然自分で行くつもりでいたのですが)。
 というわけで、13日は予定通り栃木のフェスティカに行くことが確定しましたが、今週末に行われるF1日本GPの決勝の生中継は見れないことに…。

 まあそれはそれとして(ということにしてしもうて、ええんやろか…^_^;)。

 フェスティカに行ったことがある方はご存知かと思いますが、フェスティカのレンタルマシンは、YAMAHAのFK-5という、2ストエンジン搭載のマシンです。
 このところ自分は4ストエンジン搭載のN35にしか乗ってなくて(もちろん、同じN35とは言っても、カート場によってそれぞれ癖はありますが)、N35以外のマシンに乗ったのは、6月末に宮沢湖でモンツァに乗って以来だったりします。更に言えば、今年に入って2ストエンジン搭載車に乗ったのは、1,3,6月にクイック羽生で、2月に新東京でKT100に乗っただけで、いわゆる通常レベルの2ストレンタルマシンに乗るのは、今年に入ってからに限って言えば初めてだったりします。
 となると、乗り慣れてない(というか、一番最近FK-5に乗ったのは、昨年9月にカートランドORCで乗って以来だったりしますが)マシンの特徴をつかみ、その性能をいかにして引き出すことができるかが、自分にとってはいつも以上に大きな課題になりそうな気がします。

 今回、初めてお会いする人もいるのでとても楽しみです。
 13日のハッピーマンデーカートオフ会(?)に参加されるみなさん、よろしくお願いします。

 そう言えば、プロ野球セ・リーグの優勝チームが決まってしまったようですね。でも、これで終わりというわけではないので、クライマックスシリーズでのリベンジに期待したいと思います。(;一_一)
Posted at 2008/10/10 23:33:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート・2008 | スポーツ
2008年10月05日 イイね!

今日のクイック-底抜け~に大混雑(汗)-

 今日は久しぶりにクイックに行ってきました。今日はJAFデーということで、JAFの会員の人は半額で乗れるということで、ある程度の混雑は予想されましたが、まさかあれほどとは…。一瞬、間違えてイ○ン レイクタウンに来てしまったのかと思いました(←ウソツケーwww)。
 自分が着いたのは14時ちょっと前だったのですが、ちょうど潮さんとてつひろ555さんは走行中でした。2人は朝一からいたそうなのですが、それでようやく2回目の走行だったそうです。^_^;
 早速受付を済ませて(今回も5月に買った回数券を使用)順番の列に並びました。
 並んでる人を見てみると、キッズのレンタル待ち(当然、保護者の方同伴です)らしき人たちが多くて、並んでる人が多かった割には、1回目は意外と早く回ってきました。

 今回は、単独走行になる場面がほとんどなくて、自分の前後を走ってた人たちは自分と比べて大きな実力差はなさそうでしたので、その人たちと比べて自分はどこが遅くてどこが速いのかということに気をつけて走りました。

 2回目の走行を待ってる間に雨が降り出してきてしまいました。今日は雨天用の装備を持って行かなかったので、結局1回走っただけで撤収となりました。ただ、確かめたいと思ってたことのいくつかは確認できましたので、時間は短かったですが十分意義はありました。

 今日クイックでお会いしたみなさん、お疲れさまでした。

この記事は、
PLオフにはならなかったけど、、
JAFデー恐ろしや(((゜Д゜;)))
について書いています。
Posted at 2008/10/05 20:20:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | カート・2008 | スポーツ
2008年10月03日 イイね!

イオン レイクタウンに行ってきました

 昨日グランドオープンしたイオン レイクタウンに、今日の会社帰りに行ってきました。

 国内最大級のショッピングモールだけに、とにかく広い、広すぎる!という感じです。

 ”kaze”と呼ばれる建物と”mori”と呼ばれる建物の2つに分かれているのですが、それぞれの建物が、例えばイオンモール羽生やイオンモール太田とほぼ同じくらいの大きさなので、店内の端から端まで移動するのに相当時間がかかります。店舗の入口は、JR武蔵野線の越谷レイクタウン駅のすぐそばにあるのですが、店の規模がとにかく大きいので、駅から最も遠い店までは、恐らく1km前後はあるものと思われます。というわけで、駅から離れた場所にある店に行きたい人のために、駅前から無料のシャトルバスが運行されてるらしいです。

 自分は1時間くらいしかいなかったですが、2,3ヶ所回るのが精一杯でした。もっとも、ゲーセンで頭○字Dをやってた時間が大きかったという噂もありますが(爆)。
 いずれにしても、買い物好きの人だったら、1日あっても足りないくらい広いかも…、と思いました。

 余談ですが、イオン レイクタウン内にあるタワーレコードでアルバム2枚買ったらトートバッグをもらいました(5000円以上お買い上げの人がもらえます。期間限定ですが)。なにげに、先日買った、サインボード用のホワイトボードを入れるのにちょうどいい?大きさだったりして…。www
Posted at 2008/10/03 23:32:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記

プロフィール

「【走行予定変更】21日に予定していたカート走行ですが、ゲリラ豪雨の予報が出ているため、8/23に延期します。」
何シテル?   07/18 22:15
☆ハンドルネームの由来  NHK朝の連続テレビ小説”ちりとてちん”のヒロイン・喜代美のように、不器用で一生懸命なアホだけれど(ただの天然ボケかもしれませんが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   12 34
56789 10 11
12 13 14 15161718
1920212223 2425
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

きよみ'21さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 12:09:42
ワンスマカート 華CUP / CITYKART戦を控えて【安全のしおり 映像あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 10:41:12
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:25:10
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド BLUESTAR号 (ホンダ フィットハイブリッド)
2012年5月4日契約。6月3日に納車。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
 10年も前の車なのに、ハンドリングが非常によくて乗りやすい車です。 かずみっちことレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation