• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよみ'25のブログ一覧

2009年03月13日 イイね!

今週末は…

 先週末は日曜日も仕事で、明日も休日出勤なのですが、日曜日は予定通りFドリに行けそうです。

 日曜日は、夜N35で逆走スーパーバトルが行われるということもあって(自分は時間の関係でこれには参加できませんケド…)、みんカラ・カートクラブ平塚組(?)のみなさんも来られるとのことですが、今回はさらに、先日自分がクイックに行った時に、たまたまRX-8のカートオフ会で来ていたHACHIさんも、14時くらいには行けそうとのことです。まあ、急にお誘いしたので、RX-8のカートオフ会で来ていた方々の中で来られるのはHACHIさんだけとのことですが…。^_^;

 お正月に32秒台を出した時は、コース・マシンのコンディションがともによかったのがかなり大きかった感があるのですが、その後走ったORC(Aコース)・アップルでも自己ベストを更新したあたりから、そのせいだけでもないかも、と感じています。
 今回、真価が試されることになるのかなと思っています。

 ドラマ“ラブシャッフル”的な言い方をすれば、32秒台あるいは31秒台を出して、

イェ~イ、パンダ!

という展開になるのか、それとも、思うような走りができず、

ウソだと言ってよ、ジョー!

という展開になるのか…?(ナンノコッチャ…爆)

 何はともあれ、15日にFドリに来られるみなさん、よろしくお願いします。
Posted at 2009/03/14 00:03:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート・2009 | スポーツ
2009年03月07日 イイね!

今後の走行予定(仮)

今のところ考えてる予定は以下のとおりです。

○3月15日(日) F.ドリーム平塚
 元々、taka308さんたちがこの日行かれると聞いて、それならば自分も便乗して行こうと思っていました。
 それに加えて、先日クイックでたまたま会った、RX-8のカートオフ会に参加されてた方の中に、都内や神奈川県内在住の方が何人かいて、次は平塚にも行きたいという話をしていましたので、もしよかったら一緒にいかがですかとお誘いしてみました。もしかしたら、大人数のオフ会になるかも…?

○4月19日(日) アップルフォーミュラランド+クイック羽生?
         (アップルスプリントレース参戦+クイックの日)


○5月10日(日) F.ドリーム平塚(私設スーパーバトル参加?)
 これはまだ確定ではないのですが、仮にこの日程で行われるとすれば、念願の私設スーパーバトル(SB)初参加ということになる見通しです。

 というわけで、N35以外のマシンを使ってるカート場の関係者及び常連さんには非常に申し上げにくいことなのですが、私設SBまでは、基本的にはN35以外のマシンには乗らないつもりでいます。すみません…。^_^;
Posted at 2009/03/07 00:36:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート・2009 | スポーツ
2009年03月01日 イイね!

今日のクイック-♪は・じ・め・て~のドリフトカート(爆)-

今日のクイック-♪は・じ・め・て~のドリフトカート(爆)- 今日は今年初めてクイックに行ってきました。関東地方の海沿いは、所によって雨や雪のところもあったようですが、羽生は終日ドライで走行できました。

 クイックで1日走りまくる場合、1日乗り放題のフリーパスを買って乗るのですが(ちなみに、男性9000円、女性5000円で、毎月9日と19日のクイックの日の場合はいずれもその半額となります)、昨年11月9日のクイックの日に買った12回券が8枚残っていたので、今回はそれを使って乗りました。

 10:30ごろクイックに行ったら、駐車場にはMAZDAのRX-8が軽く10台くらいは止まっていました。RX-8に乗ってる方々のカートオフ会かな~と思ったら、実は、

Team MRC (Minkara Renesis Club)
というみんカラのグループの、
MRC発足1周年記念【BBQ食べながら、カートに乗ろうよ!】in919羽生
https://minkara.carview.co.jp/society/RX8RX8/bbs/2833271/l10/

というオフ会だったようです。

 そういえば、昨年1月にたまたまシティカートに行った時、たまたまわくPのカート大会をやってるところに遭遇したのがきっかけで、かずみっちさんをはじめ、いろいろな人と知り合いになったというようなこともありましたね…。

 その話はさておき、そのオフ会に参加された方々と同じ組で走る機会が何度かありましたが、カート初心者の方が多かったようで、抜いていく際は、無理に抜いて接触したりしないようにするのはもちろんのこと、きわどい抜き方をして、抜かれた方が怖い思いなどしないように心がけて走ってました。これは当たり前のことと言ってしまえばそうかもしれませんが。^_^;
 自分の走りに関して言えば、今回は、できるだけアクセルを踏んでる時間を長くするということに重点を置いて走りました。前回アップルで走ったとき、インフィールドのくねくねしたセクションをできるだけアクセル踏みっぱなしで走ったらまあまあうまくいったので、もしかしたら、クイックの2~6コーナーの飛び込みまでアクセル踏みっぱなしで行けるのではないかと思いましたので。
 いろいろ試してみたところ、ライン取り次第ではこの区間をアクセル踏みっぱなしで十分行けることは行けるのですが、それがタイムアップにつながったかといえば、

正直ビミョー

という感じでした。多分、それ以外の区間でまだまだ詰められるところがあるということなのでしょう、きっと…。^_^;

 ちなみに、N35での今日の自己ベストは、リアタイヤだけその直前に履き替えたばかりのニュータイヤの3号車で走った時に出した47秒35でした。

 15時ごろにKTにも乗りました。今回は青い方に乗ったのですが、タイムは42秒台後半で安定してる感じでした。自分の場合、クイックではそれほど頻繁にKTに乗るわけではなくて、乗ったとしても1日のうち1本だけなので、毎回マシンに慣れたころに終わるという感じなんですよね…。
 16時過ぎには、8枚あった回数券を使い切りました(そのうち1回はKT乗車時に使用)ので、最後にドリフトカートに乗りました。
 自分はクイックがホームコースですが、実はドリフトカートに乗るのはこれが初めてでした。他の人が乗ってるのを見た限りでは、これは別のカテゴリーの乗り物と思って乗った方がいいかも、と思ってたのですが、実際乗ったら確かにそのとおりでした。
 リアタイヤに特殊な仕掛け?(写真参照)がしてあるので、とにかくリアが滑りまくりなのです。最初のうちは、まともに走らせるのも苦労するくらいで、某ドラマの名ゼリフ(?)ではありませんが、

ウソだと言ってよジョー!!

と突っ込みを入れたい気分でした。慣れてきたら、それなりに走れるようにはなりましたが…。
 最後、ホームストレートでドーナツターンでも決めようかと思ってやってみたのですが、多分傍から見たら、

ただスピンしてただけ

にしか見えなかったでしょう。

 ちなみに、自分が乗った後、RX-8のオフ会に参加されてたと思われる方の何人かも挑戦してました。

 それから、クイック常連の無いねん期間さんにも久しぶりに会いました。このところネット上でもやりとりしてなかったので、いろいろと近況報告などしたりもしました。
 クイックのN35に乗ったのは約2ヶ月ぶりくらいでしたが、やっぱりクイックのN35は、アップルや平塚のN35と比べてもステアリングが重いよな~と改めて思いました。ちなみに次の走行予定は、多分3月15日のFドリになるはずですが、次につながるという意味でもいい練習になりました。

 あと、クラブハウス内に、走行割引券などが景品になっているクレーンゲームがあるのですが、走行の合間に挑戦してみました。で、初めて500円の走行割引券をゲットしました。

 しか~し、ゲットまでに使ったお金は500円…。

 というわけで、

割引券の意味がないじゃん!!

というオチがついちゃいました(爆)。

 何はともあれ、RX-8のオフ会に参加されたみなさんも楽しまれていたようで、いい1日でした。
Posted at 2009/03/01 21:48:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | カート・2009 | スポーツ

プロフィール

「【走行予定変更】21日に予定していたカート走行ですが、ゲリラ豪雨の予報が出ているため、8/23に延期します。」
何シテル?   07/18 22:15
☆ハンドルネームの由来  NHK朝の連続テレビ小説”ちりとてちん”のヒロイン・喜代美のように、不器用で一生懸命なアホだけれど(ただの天然ボケかもしれませんが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123456 7
89101112 1314
15161718192021
2223 24 25262728
293031    

リンク・クリップ

きよみ'21さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 12:09:42
ワンスマカート 華CUP / CITYKART戦を控えて【安全のしおり 映像あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 10:41:12
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:25:10
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド BLUESTAR号 (ホンダ フィットハイブリッド)
2012年5月4日契約。6月3日に納車。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
 10年も前の車なのに、ハンドリングが非常によくて乗りやすい車です。 かずみっちことレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation