• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよみ'25のブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

今年2度目のハーバー

 先週の17日、今年2回目となるハーバーサーキットに行ってきました。
 今回は、行きの首都高中央環状線の葛西付近を先頭にした渋滞さえもなく、家からの所要時間は2時間くらいでした。埼玉から千葉方面に行く場合、ここの混雑状況によって所要時間が大幅に変わりますからね…。

 この日のお昼は、東京方面から行くと、国道357号からハーバー方面に右折するところを通り過ぎたちょっと先の進行方向左側にある、

餃子の王将↓
http://www.ohsho.co.jp/

で食べました。テレビとかでも取り上げられていろいろ話題になっているものの、実はまだ行ったことがなかったので…。

 餃子の王将は11:30開店と、同業他社より遅めなのですが、開店前から待ってる人が何人かいました。そして開店してわずかな時間で席がかなり埋まる盛況ぶりでした。それでいて注文したものが出てくるのは早くて、12:00前には、食べ終えて帰るお客さんもいたくらいでした。
 自分は、王将ラーメンセット(924円)という、王将ラーメン+餃子+ミニチャーハンのセットを頼みました。ラーメンはあっさり系で、餃子ももちろんおいしかったです。餃子の王将は、本社が京都だからなのかどうかわかりませんが、全体的に薄味のような感じがしました。

 12:20ごろハーバーに着いたら、午前中やってたレースに参加してたと思われる方々が何人か走ってたくらいで、割とすいていました。
 まずは、前回もらった500円割引券を使って5回券を買いました。そして、この日まで行われていた、バレンタインお楽しみ抽選会では、6等のガーナチョコをゲット。(笑)

 1本目では5号車に乗って、1~2コーナーでの減速が早すぎかなというくらいの感じで走ってたのですが、ベストは24秒011と、まあ可もなく不可もなくといった感じ。
 2本目以降は、前回買った4回券の残りも使いました。
路面コンディション的には、前回走ったときと大きな差はなかったのですが、タイムの出方が、平均してコンマ3~4くらい落ちてるような感じでした。
 ここの場合、路面コンディションがいい時でも、ミスした時のタイムロスが比較的大きく出やすい気がするのですが、23秒台もちらほら出るものの、ミスって24秒台後半のタイムとか、同じくらいのラップタイムに揃えるのがほんと難しいサーキットですね。(^^;
 
 前回買った4回券は使い切り、この日買った5回券は1枚残して計7回走って、今回のベストラップは、6号車に乗って出した、

23秒832

でした。

 帰りの高速も奇跡的に渋滞がほぼなく、2時間かからないくらいで帰ってこれました。いつもこんな感じだとありがたいのですが、今の時期は、スキー場に行く人が多いせいなのでしょうね、多分。 (^^;)

 次回は、3月10日にシティカートで行われるkartoff♪に久しぶりに参加予定です。2013年版のレイアウトは、歴代のレイアウトの中でも比較的ハイスピードっぽい感じがするので、今から楽しみです。
(*^-^*)
Posted at 2013/02/23 11:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート・2013 | スポーツ
2013年02月17日 イイね!

今日のハーバー速報

 今日は、お正月にゲットした割引券(2月末まで有効)を消化するためにハーバーサーキットに行ってきました。

 その割引券を使って買った5回券のうち4回分と、前回買った回数券の残り3回分を使って計7回走りました。

 ハーバーのHPに載ってるランキング上位の常連さんのタイムの出方+走ってみた実感からすると、前回の時よりは若干路面コンディションが落ちてるような感じで、平均してコンマ3~4くらいタイムが落ちてるような印象でした。

 今回の自己ベストは23秒832(今日のランキング9位)と、概ねコンディションの差が反映されたかのような結果でした。(^^;)

 そうそう、今日のお昼は、東京方面から行くと、ハーバーのところを通り過ぎたちょっと先にある“餃子の王将”で初めて食べたのですが、その辺の話も含めて、詳しくはまた後日にということで…。(^^;
Posted at 2013/02/17 21:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート・2013 | スポーツ
2013年02月10日 イイね!

2013年平塚初走行

 先週の3日に、今年に入ってからは初となるF.ドリーム平塚に行ってきました。
 世間的には今週末が3連休だからなのかわかりませんが、この日は道路がすいていて、帰りの東名高速の大和トンネルを先頭にした渋滞もなかったですね。

 お昼は前回と同様、はなまるうどんでしたが、今回は、

カレーセット(+温玉ぶっかけうどん)
野菜かき揚げ


を食べて、しめて636円也と、やはりボリュームの割に割安感はありますね。

 カレーは、ココイチとかのと比べるとそんなに辛くないかも?と最初は思うのですが、後から辛さがくる感じでした。とはいえ、他の店のと比べるとと辛さは抑え気味という感じなので、店で食べるカレーは辛すぎて…(汗)、という人でもおいしく食べられそうな気がします。 (^^;

 Fドリにいつも通り12時ちょっと前について走行受付をすると、12時前に受付をしたからということで(実際はちょっと過ぎていたのですが、スタッフさんがおまけしてくれました)、スタンプ2倍もらえました。前回の走行の際にもらった10周無料券を使った上で、5回券を買ったのですが、年賀状についていた500円割引券も使いました。

 14時くらいまでは休日と思えないくらいすいていて(←アレ、今日って日曜日だったよね?と思わず確認してしまった爆)、スタッフさんが、好きなタイミングで下りてきていいですよと言ってくれるくらいの混み具合で、14時前には4回走り終わるくらいでした。

 前回のハーバーでの走り初めから1ヶ月あいてしまった影響なのか、1回目に乗った9号車はそんなに悪いマシンではなかったようなのに32秒645と、この時期にこのタイムではまずいだろうというタイム…。 (^^;
 S字の左側の縁石をうまく使えてなかったところを修正して、3本目に6号車に乗って31秒805と、ようやく31秒台に入れました。ちなみにこのとき10周中、31秒台に入ったのは3周で、それ以外の周回も、アウトラップとインラップを除けば32秒0~2くらいにまとめられたので悪くはなかったかなという感じでした。
 この日割と早かったのは5号車と6号車あたりという話で、超早い常連さんはこの2台に乗る人が割と多かったのですが、4本目ではあえてそれを外して17号車に乗ったら32秒401とまさかの撃沈…。

 14時を過ぎた頃から急にお客さんが増えてきて、それ以降は1時間前後待ちくらいになったのですが、それでも15時半頃には6回走り終わりました。手元には、いっぱいになったポイントカード×2=10周無料券が2枚あって、3回券以上を買えば10周無料券になるポイントカードがあったので、その10周無料券を1枚使いました。
 5本目以降は、5号車で31秒772、16号車で31秒898、そして、

6号車で31秒751


でした。速いと言われていた5号車と6号車では10周のうち31秒台の周回が3~4周あったものの、16号車ではわずか1周といった感じでした。
 7本走ったところで、ようやく感覚を取り戻したところで終わったような感じでしたね…。

 次回の予定ですが、24日にハーバーでの練習を予定していましたが、今週末と来週末にバレンタインお楽しみ抽選会開催等々あるそうなので、↓
http://plaza.rakuten.co.jp/harborcircuit/diary/201302080000/

17日に変更したいと思います(爆)。
Posted at 2013/02/10 11:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート・2013 | スポーツ
2013年02月03日 イイね!

今日の平塚速報

 昨年12月にゲットした無料走行券を消化するのと、今年ももらった年賀状についてた500円割引券使おうということで、F.ドリーム平塚に行ってきました。

 詳しくは後日改めて書きますが、いっぱいになったポイントカードも使って計7本走って、ベストは31秒751でした。
 パソコンが壊れたりして、その対応等々の影響で、前回の走行から1ヶ月あいてしまって、最初のうちは、この時期でこのタイムはあかんやろ的なタイムだったのが、7本走って、ようやく感覚を取り戻せたかなといった感じでした。
 そうそう、期間限定で、ラップ表の下2桁が13だったら(例えば31秒813とか)、ポイントカードにスタンプ1個押してもらえて、ラップ表の下4桁が2013だったら(例えば32秒013とか)、13周無料走行券がもらえるというサービスをやってるのですが、最後7回目の走行で31秒813出して、スタンプ1個ゲットしました。これで、次回3回券以上を買えば、いっぱいになったポイントカードが再び2枚になるという…。ヾ(*´∀`*)ノ゙キャッキャッ
Posted at 2013/02/03 23:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート・2013 | スポーツ

プロフィール

「【走行予定変更】21日に予定していたカート走行ですが、ゲリラ豪雨の予報が出ているため、8/23に延期します。」
何シテル?   07/18 22:15
☆ハンドルネームの由来  NHK朝の連続テレビ小説”ちりとてちん”のヒロイン・喜代美のように、不器用で一生懸命なアホだけれど(ただの天然ボケかもしれませんが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
2425262728  

リンク・クリップ

きよみ'21さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 12:09:42
ワンスマカート 華CUP / CITYKART戦を控えて【安全のしおり 映像あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 10:41:12
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:25:10
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド BLUESTAR号 (ホンダ フィットハイブリッド)
2012年5月4日契約。6月3日に納車。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
 10年も前の車なのに、ハンドリングが非常によくて乗りやすい車です。 かずみっちことレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation